- ベストアンサー
退職意思の伝え方
ほかの会社から内定をもらい、転職することになりました。 退職の意思を上司に伝えるとき、なんと話を始めたらいいでしょうか? 「お話があるんですけど」 「ほかの会社から内定をいただきまして・・・」 「上司から部長にそのことをお伝えしていただけないでしょうか?」 でいいでしょうか? また、有給消化のことも最初に伝えたほうがいいですよね。。 なんか憂鬱です。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
○「お話があるんですけど」 そうですね、この一言からはじめるのがよろしいでしょう。 「折り入ってお話があるのです、すみませんが、お時間をいただけますでしょうか?」 などですね。 ×「ほかの会社から内定をいただきまして・・・」 これは特に言う必要はないでしょう。 「O月O日で退職したいので、そのご相談です、、、」で十分でしょう。 別に他者の内定のことを話してもいいと思いますが、次の職場のことを言う人は少ないような気がします。 ただし会社から退社日の変更を求められ、それが日程的に無理なときには、他社の内定云々を説明するのは自然ですね。 △「上司から部長にそのことをお伝えしていただけないでしょうか?」 そう言うよりは、 「この後私はどうすればよろしいでしょうか?部長への報告などはどうしましょうか?」と、退職については直属の上司に指示を仰ぐのが一般的だと思います。 >また、有給消化のことも最初に伝えたほうがいいですよね。。 そうですね。有給消化のスケジュールについてもお話しておくほうがよろしいでしょう。
その他の回答 (3)
- sr-agent
- ベストアンサー率43% (594/1373)
他の会社に内定をしたことは言わないほうが宜しいのではないかと考えられます。 というのは、転職先が決まっている人が、 会社に転職先が決まっていることを理由に、退職したいと言ったところ なかなか辞めさせてもらえなかったケースで何度か相談をお受けしたことがあるからです。 会社を辞めたいのですが・・・とまずは直属の上司にお話になり、 「退職届」を提出されては如何でしょうか? 理由は「一身上の都合」で構いません。 ご参考まで。 次の会社の入社日に間に合うとよいですね。
お礼
「一身上の都合」とだけ伝えたいと思います。 > 次の会社の入社日に間に合うとよいですね。 ほんとにそうなるようにしたいです。 ありがとうございました!
補足
皆様方のご知恵を頂いて、無事に退職の意志を伝えることができました。 ありがとうございました。
- tosalt
- ベストアンサー率16% (5/30)
転職おめでとうございます 話をするのは直属の上司にまず伝え、その上司の判断を仰ぐ方法もありますし、直属の上司との関係が上手く行ってない場合は親しい上司に話してから誰に退職届けを出したらいいのか聞いたらいかがですか。 だれに話たところで退職理由と今後のことを聞かれると思います。 いずれ転職先はわかるものですが・・・。 いずれにしても今までお世話になった会社、社員の方にはきちっと礼を尽くして、飛ぶ鳥あとを濁さずの気持ちで当たったらいいと思います。
お礼
> 転職おめでとうございます ありがとうございます! 直属の上司とは親しいので言いやすいほうなのですが 親しすぎて言いにくいです。。。 > 鳥あとを濁さずの気持ちで当たったらいいと思います。 その精神で行きます! ありがとうございました!
- konsanbox
- ベストアンサー率16% (21/127)
ほかの会社から内定をいただいたって言う事は絶対言うべきではありません!! 私も転職経験があります。 私が職場を辞める理由として、 母親があまり体調がよくないので、家事等をこれから手伝って行きたいと思っているので、すみませんが・・・辞める形でお願いします。 という感じで言いました。 理由はぼかすのが一番だと思います。
お礼
嘘は付きたくないので、 「一身上の都合」 とだけいいます ありがとうございました!
お礼
的確なご回答ありがとうございます。 内定したことは言わないようにします。 とても参考になりました!