• ベストアンサー

請求書の控えって・・・

素朴な疑問なのですが、請求書の控えは、請求書を出してお客さんからお金を頂いたら捨てても良いのでしょうか? 捨てるタイミングを見失い、いつの間にかどんどん溜まってしまいました。 今後はお金を頂いたら破棄して捨てようかなと思っていますが、それでも大丈夫なのでしょうか・・・?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • namnam6838
  • ベストアンサー率36% (681/1861)
回答No.5

帳簿をつけていると思いますが、その証憑としてファイリングしたらどうでしょうか。 税務調査など受けたときに証憑がないと不正がないという証明ができなくなってしまいます。 電子保存は要件や届け出が決められています。 要件に沿ったスキャンが原則で、パソコンソフトのデータの保存のことではないです。 http://www.amy.hi-ho.ne.jp/kido/cyoubo.htm 「倉庫がいっぱいでファイルを置くところがない」とかいうニーズがない限り、やりたくないほど手間がかかります。 うちの会社ではやっていません。 余談ですが、領収証の発行は求められているのでしょうか。 もし不要ならば、領収証を発行しなくていいと思います。 請求書は印紙不要ですが、領収証は課税文書で印紙必要のためです。 当社では求められない限り発行しません。求められたこともほとんどありません。

nori301
質問者

お礼

ありがとうございました。 >帳簿をつけていると思いますが、その証憑としてファイリングしたらどうでしょうか。 ご提案ありがとうございます。 その通りファイリングして管理しようと思います。 個人事業体ということで、これまで請求方法や管理方法が統一されていなかったり、請求書を発行したりしなかったり、請求書控えがあったりなかったり、領収証があったりなかったり、あっちにやったりこっちにやったり、てんでバラバラでした。 とりあえず領収書ファイル、請求書控えファイルを作って、そこに綴じておきたいと思います。 領収証の話も助かりました。 領収証を自ら発行する場合もありましたので、先方にも確認したうえで対応しようと思います。 ありがとうございました。

その他の回答 (4)

  • mikillin
  • ベストアンサー率17% (65/368)
回答No.4

こんにちは。 7年の保存が決められています。 でも「商業帳簿及び営業に関する重要書類」の保存については税法では7年ですが商法では10年です。ご心配でしたら長い保存年限に従ったほうがいいかもしれませんね。

nori301
質問者

お礼

ありがとうございました。 やっぱりお金頂いたら請求書控えを捨てることは出来ないですね・・・。

回答No.3

#2です。 電子保存法というのがあります。 色々手間があるみたいですが、参考まで。

参考URL:
http://www.nta.go.jp/category/tutatu/kobetu/sonota/denshi/01/01.htm
nori301
質問者

補足

わざわざありがとうございました。 電子保存法ということですから、PCにデータで管理しても良さそうですね。 もともとはそれを出力したものが請求書と請求書控えとして運用している訳ですから・・・。 この考え方が間違いでしたらどなたかご指摘ください。 よろしくお願いします。

回答No.2

業種や会社の形態によって色んなケースがあると思いますが、3年は保存してるとよく客先で聞きます。 税務署が入ったとき、過去にさかのぼり調べるからです。専門家じゃないので詳しくはわかりませんが、うちの嫁の会社じゃ10年前まで調べていったそうです。 訪問する先々でまちまちですが、3~7年が多いみたいですね。

参考URL:
http://sme.fujitsu.com/accounting/taxation/taxation024.html
nori301
質問者

お礼

参考URLありがとうございました。 個人事業ですが、請求書控えと領収証が手元に残るので、領収書のみ保管出来ないかと思いましたが、請求書控えであっても最低3~5年は保存するようですね・・・。

回答No.1

帳簿や請求書、請求書控えなど・・・ 7年間の保存義務が有ります。

nori301
質問者

お礼

やはり・・・直ぐ捨てては駄目なのですね・・・。

nori301
質問者

補足

紙じゃなくデータで管理しても良いのでしょうか・・・?

関連するQ&A