- ベストアンサー
「年度始め」という言い方
「私は四月からスーパーで働き始めます。4月っていうのは日本では年度始めなんです」というのを英語で表そうとして、 「I'm starting working at a supermarket from coming April, which is the beginning of a new fiscal year in Japan」 という文が出てきたのですが、「fiscal」というのは会計年度のことですよね?特に深意のない「年度始め」のニュアンスをfiscal で表せるものでしょうか?「bussiness year」とか、はたまた何もつけないほうがいいのでしょうか?よろしくお願いいたします。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
またNo.1です。ご指摘の英文を見ても何らおかしいところが見あたりません。fiscal year という言葉は結構カジュアルに使われますけどね。その次に多く使われるのが school year かな? No.2さんのおっしゃることも確かにそうだと思います。 アメリカの学校は8月から始まるところもあれば9月に始まるところもありますよね。ですから「年度」の考え方はけっこう曖昧かも・・・。 アメリカのカレンダー(手帳)には二種類あって、だいたい9月から翌年の8月までの手帳は fiscal year または school year といいますよね。また 1月から12月までの手帳は tax year とも呼ばれます。 私の感覚では一般的な意味として fiscal year という言葉がけっこう気楽に使えるとおもいますが・・・。学校の先生とかは school year をよく使っているように思います。
その他の回答 (3)
- jayoosan
- ベストアンサー率28% (929/3259)
starting と working beginning と new に冗長(だぶり・むだ・2つなくてもよい)があります。 あとアメリカだって11,12月に決算する会社は多いですが、日本と同じく100%ではないことはわかっているので、fiscal yearを当たり前につかって問題ないですよ。 I'm going to start working from coming April, which is the first month of the fiscal year in Japan.
お礼
ありがとうございます。とてもすっきりした感じがします。英語はすっきりが一番ですね。
年度とはカレンダー(1月からスタート)とは違う計算をする一年の区切りのことです。もっとも代表的な例は決算年度fiscal year(4ー3月、1-12月、10-9月など)でしょう。 その他業界の年度(エアコン年度、トウモロコシ年度、米穀年度など)や学校の年度があります。 従って『日本では4月は年度初めです』という表現は 正確ではありません。『日本では政府、学校そして多くの私企業が4月から新年度をスタートします』とでも表現すべきでしょう。
お礼
ありがとうございます。なるほどなるほど。 「I'm going to start working from coming April, which is the first month of work generally in Japan.」 というのは変でしょうか??
- thepianoman
- ベストアンサー率39% (863/2160)
アメリカに20年以上住んでいましたが、fiscal yearは良く使いますけどね。あと school year とか・・・。
お礼
ありがとうございます。日本語では「年度」のみで、「財政」年度も「学校」年度も包括するので、わざわざ「Fiscal」をつけるのが仰々しい感じがしたのですが、意外とカジュアルに使っているものなのですか?
お礼
再度有難うございます。私自身、「Fiscal」という単語を目にする機会、また使用する機会が少なかったもので、よそよそしい感じがしていたのかもしれません。今後は、気をつけて目を開いていようと思います。ありがとうございました!