- ベストアンサー
QA85
QA85 Each succeeding heroine was then introduced by the formula 'Or such as was...' (cp. frags. 88, 92, etc.). A large fragment of the "Eoiae" is extant at the beginning of the "Shield of Heracles", which may be mentioned here. 試し訳 ところで、これに続く女主人公は「または、例えば、……であった」いう極まり文句で 始まる(比較、断片88,89.etc)。『エオイアエ』の多くの断片は『ヘラクレスの楯』の始めに 今も残り、これはここで(最初に)書かれたのだろう。 質問 (1)A large fragment of the "Eoiae" is extant at the beginning of the "Shield of Heracles”について この文章は、"Eoiae"の一部が"Shield of Heracles”に転用され、今もそのままだー という意味でしょうか。 (2)which may be mentioned hereについて “ここで述べられたのだろう“―ここ(Eoiae)に書かれたのが最初で、その後に (Shield of Geracles等に) 書き移されたーという意味が込められていると考えてよいで しょうか。 *frags. 88;これはどうものか調べる必要があるようです。(後の課題) *cp,; 比較 *extant;今も残る *succeeding; 続いて起こる
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
質問 (1)A large fragment of the "Eoiae" is extant at the beginning of the "Shield of Heracles”について この文章は、"Eoiae"の一部が"Shield of Heracles”に転用され、今もそのままだー という意味でしょうか。 is extant はただ「ある」「存在する」という意味ですから。「『エオイアエ』の大きな一部が『ヘラクレスの楯』のはじめにある」でいいのじゃないでしょうか。 (2)which may be mentioned hereについて “ここで述べられたのだろう“―ここ(Eoiae)に書かれたのが最初で、その後に(Shield of Geracles等に) 書き移されたーという意味が込められていると考えてよいでしょうか。 これは「そのこと(すなわち『楯』のはじめに『え』の断片があるということ)をここで述べておきたい。」といった今著者がやってることでしょう。 それからご質問にはありませんが 1。はじめの intrduce の目的は each... ですから、「続々と出てくる女主人公達は、。。。という決まり文句で紹介される」じゃないですかね。 2。a large fragment は、単数ですから「多くの断片」は「一つの大きな断片」ですね。 腕がめきめき上がっています。
その他の回答 (2)
No2の差し替え文です。 QA 84の3番に繋がるのですが、この作者は Or like her を Or such as was と置き換えて話を進めているようです。とすると、 "Eoiae" = Or like her = Or such as was の図式が浮かび上がります。 A large fragment の large は important と言う意味でしょう。 添付辞書形容詞3番 http://www.thefreedictionary.com/large A large fragment of the "Eoiae" is extant at the beginning of the "Shield of Heracles", which may be mentioned here. たぶん、此処で述べた、この重要な断章(Or like her)は”Shield of Heracles”の序文にも残っている(記述されている) と理解するのが妥当です
QA 84の3番に繋がるのですが、この作者は Or likey her を Or such as was と置き換えて話を進めているようです。とすると、 "Eoiae" = Or likey hre = Or such as was の図式が浮かび上がります。 A large fragment の large は important と言う意味でしょう。 添付辞書形容詞3番 http://www.thefreedictionary.com/large たぶん、此処で述べた、この重要な断章(Or like her)は”Shield of Heracles”の序文にも残っている(記述されている) と理解するのが妥当です。
お礼
(1)largeについて ここでは英英辞書のご紹介をいただきましたが、英和学習辞書に限界 があるようです。 nifty辞書はlarge(大きい、広い、多数)などを定義しています。 英英辞書が読めるといいのですが、それでも、ここの意味はよくわかり ました。 (2)"Eoiae" = Or likey hre = Or such as was 書名と人名が混同していたのですが、分かりかけてきたと思います。 著者は"Eoiae","Catalogue","Shield of Heracles"の三つどもえで話を進め ているので、一層難しい。しかし、古代詩がいろいろな関連をもって書かれていることが少し分かってきたと思います。 ありがとうございました。
お礼
重要な指摘をいただきました。 (1)”Or such as was……!(cp. frag.89,92,etc) 「続々と出てくる女主人公たちが……」という訳し方について frag,89,92,etcからsuch asは「続々と登場する」と訳せると 解釈しました。 (2) a large fragmentは単数 largeは’多くの断片’ではなく、’一つの大きな断片’と訳すのがい い。 以上2点について大変参考になりました。 ありがとうございました。