• ベストアンサー

剰余の定理

剰余の定理を使ってf(x)を(x-a)^nで割った余りが f(a)+f'(a)(x-a)+f"(a)(x-a)^2/2+……+f^n(a)(x-a)^n/n! が導けます。 nを大きくするとf(x)とこの余りが等しくなるのでしょうか また、これとテイラー展開と関係があるのでしょうか

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

剰余の定理は多項式に対する定理ですから, f(x)は多項式と仮定しているのですよね? 一般に,多項式は「次数+1回微分すると0」になり ますので,当然nが十分大きくなると(途中からは0と なって)一致します。というより, f(a)+f '(a)(x-a)+f ''(a)(x-a)^2/2+……+f^n(a)(x-a)^n/n! は(多項式の場合)f(x) = f(x-a+a)として整理したもの にすぎません。 テイラー展開は(ラグランジュの)平均値の定理を高次 微分に拡張したもので,平均値の定理は因数定理を 一般の関数に拡張したものだとみなせます。 つまり,テイラー展開の目指すところは,一般の(高階 微分可能な)関数に対して,多項式に近似させよう というものです。 当然,この話題はテーラー展開と密接な関係にある わけです。 ちなみに,無限回微分可能でもテーラー展開が元の 関数と一致しない場合もある(例えば,x≦0のときf(x)=0, x>0のときf(x)=e^(-1/x)のx=0での展開など)ので, 誤解がないように注意してください。上で「一致する」と述 べているのは,あくまでも多項式に限定しているからです。

関連するQ&A