• 締切済み

「ラミネート」って適切な言い換えはありませんか

カテゴリ違いでしたらすみません。 商品の特徴が「ラミネート」により文字が消えない、ということなんですが、この「ラミネート」って言葉にどうしても違和感があります。担当者の自己満足のような気がしてなりません。 日本社会で大衆化した外来語とも思えないので、何か適切な言葉に置き換えられないかとも思うのですが、置換える言葉を提案できなくて困っています。 妙案はありませんか? それともやっぱりラミネートは私が無知なだけで一般的な単語なのでしょうか?

みんなの回答

  • wandwand
  • ベストアンサー率15% (6/38)
回答No.12

一番簡単でわかりやすいのは「表面保護」ですね。 ビニールの薄い皮膜で表面保護しています。なら、どんな方でも理解できると思いますよ(^_^)v

  • wandwand
  • ベストアンサー率15% (6/38)
回答No.11

一番簡単でわかりやすいのは「表面保護」ですね。 ビニールの薄い皮膜で表面保護しています。なら、どんな方でも理解できると思いますよ(^_^)v

  • Ki4-U2
  • ベストアンサー率81% (364/446)
回答No.10

「保護フィルム」「保護膜」「保護シート」「保護シール」 (または上記プラス「加工」「処理」「貼付」) はいかがでしょう。 ところで、手書き用のインデックスで、書いて貼った後で透明なフィルムを上からかぶせる商品がありますね。 商品名に「カバーオン」と付けているメーカーは説明に「透明フィルムカバー」と書いてました。 ずばり「ラミネート」と付けているメーカー(説明には「ラミネートフィルム」)もありましたけど。

  • H2O0509
  • ベストアンサー率24% (28/115)
回答No.9

透明皮膜・透明皮膜加工はいかがですか?

  • chie65536
  • ベストアンサー率41% (2512/6032)
回答No.8

ラミネートとは、本来「積層する」と言う意味で、食品などの包装に使われる、アルミと樹脂、樹脂と樹脂を積層させた包装材や、その方法を言います。 (例:ラミネート包装) また、表面を樹脂加工するのもラミネートと言いますが、一般にはパウチと言う事が多いようです。 (http://www.mgc.gr.jp/hed_04_02_03.htmlの後半を参照) 用語に違和感があるなら「樹脂による表面保護加工」とでも表記するのが良いでしょう。

参考URL:
http://www.mgc.gr.jp/hed_04_02_03.html
GuiZhi
質問者

補足

早速の回答ありがとうございます。 まさにそこです。「樹脂による表面保護加工」を一言で表現できませんか? 確かにネットを使って自分で情報を探せるような皆様は知識が豊富だし、横文字に違和感がないかもしれません。「ラミネート」と聞いただけで擦っても消えない、水に濡れても大丈夫というのがあまり理解されているとは思えないのです。ラミネート加工されたラベルと説明し、ラミネートというのはこれこれこういう構造で、擦っても水に濡れても大丈夫だよ、と説明してはじめて理解されているように思います。何か適切な日本語は無いものでしょうか?

  • pool_
  • ベストアンサー率24% (396/1619)
回答No.7

 どのような状態の物をさして「ラミネート」と言い、それについて違和感があるのでしょうか?樹脂等の加工技術を言っているのか、加工された製品を言っているのか、またラミネートされた大きさや厚さによっても変わりますし、表現の仕方によってはラミネートが商標として登録されているので注意が必要です。  表面を覆うのに、同様の用語としてパウチがありますし、コーティングなどの用語を用いる事も考えられますが、現物を拝見しないかぎり(詳しく説明してもらわない限り)異を唱える事はできません。  それが判らないので、それが良であるか否であるかは、こちらでは判断できませんので、お知らせください。  担当者とのいざこざなら、こちらとしては関知できませんし。  

GuiZhi
質問者

補足

早速皆様に回答頂きありがとうございます。 説明が不足していてすみませんでした。 素材はラベルです。値札からバーコード、ファイルの背表紙にも使って頂いてます。一般的には感熱紙を使ったラベルか熱転写のラベルが多いと思いますが、熱転写と同時にペットフィルムを貼ってるんです。だから擦っても消えないっていうのが長所なのです。これまで、ラミネートという単語を使ってきています。ラミネート加工と説明して、次にそのラミネート加工とは何か、というのを説明しないと理解されないようです。「ラミネート」という言葉が分り難いのではないか、と思っています。中年ぐらいの方々が一言聞いただけで、「おお、そういうことか」と納得頂けるような表現は無いものか、と思います。

  • chikusuke
  • ベストアンサー率14% (132/886)
回答No.6

「パウチ」じゃ駄目ですか?

GuiZhi
質問者

補足

さっそくの回答ありがとうございます。 確かにラミネートよりパウチの方が馴染みがありますね。でもパウチを理解頂ける方ってラミネートも理解できそうな気がします。また、どちらもチラシのイメージが強いのですが、如何ですか? 質問中に素材を書かなかった私が悪かったのですが、「ラミネート加工」されているのは、ラベルです。だから擦っても消えない! っていう長所です。中年ぐらいの方でも一言聞いて、「おおそうか、じゃ擦っても消えないな」って想像してもらえるような言葉はないものか、と思います。

  • 920chan
  • ベストアンサー率17% (13/75)
回答No.5

ラミネートの意味としてはNO1さんの仰っていた通りですが、「ラミネート」という言葉自体は、一般的に流通していると思いますよ? 病院、学校、スーパー、展示場、コンビニなどの掲示物は殆どがラミネート加工されてますからね^^ でも、商品説明の際の使い方としては、「ラミネート」というより、「ラミネート加工されていることにより・・・」でしょうね。 あるいは、「薄いプラスチック板でコーティングしていることによって・・・」とか?? 下手くそな言い回しでごめんなさい(><)

GuiZhi
質問者

補足

早速の回答ありがとうございます。 > 下手くそな言い回しでごめんなさい(><) いえいえそんな事はありません。言いたいことは確かにそうなんです。 それを一言で表せるような言葉はないかと無い頭を捻ったんですが、出てきませんでした。 確かに「ラミネート」という単語、あるにはあるんですが、一般的でしょうか? また、チラシの印象はありませんか? 分り難い質問になっていてすみません。素材はラベルです。 一般的には感熱紙を使ったラベルか熱転写のラベルが多いと思いますが、熱転写と同時にペットフィルムを貼ってるんです。だから擦っても消えないっていうのが長所なのです。これまで、ラミネートという単語を使ってきています。ラミネート加工と説明して、次にそのラミネート加工とは何か、というのを説明しないと理解されないようです。「ラミネート」という言葉が分り難いのではないか、と思っています。中年ぐらいの方々が一言聞いただけで、「おお、そういうことか」と納得頂けるような表現は無いものか、と思います。

  • ukimoki
  • ベストアンサー率29% (38/127)
回答No.4

ラミネートという単語は、よく聞きます。認識しているものは、#1の方と同じようなものです。 ただ、商品によってはその言葉が当てはまらないものもあるかもしれません。 違和感を感じる商品とは、どのようなものなのでしょうか?より詳しい説明をお願いします。

GuiZhi
質問者

補足

早速皆様に回答頂きありがとうございます。 ラベルです。一般的には感熱紙を使ったラベルか熱転写のラベルが多いと思いますが、熱転写と同時にペットフィルムを貼ってるんです。だから擦っても消えないっていうのが長所なのです。これまで、ラミネートという単語を使ってきています。ラミネート加工と説明して、次にそのラミネート加工とは何か、というのを説明しないと理解されないようです。「ラミネート」という言葉が分り難いのではないか、と思っています。一般的に「ラミネート」というとチラシの印象があろうかと思いますが、ukimokiさんはどのようなものを想像しますか? 中年ぐらいの方々が一言聞いただけで、「おお、そういうことか」と納得頂けるような表現にしたいので、それには「ラミネート」では不適切ではないかな、と思います。

  • hadaly
  • ベストアンサー率29% (31/105)
回答No.3

『(紙の)保護加工』とか、『防水加工』なんていうのはどうでしょうか? 父や母に、私だったらどう説明するか?で考えてみました。

GuiZhi
質問者

お礼

早速の回答ありがとうございます。 言いたいことはまさにそこなのです。拙い質問にも関わらず素晴らしい推察ありがとうございます。 素材はラベルです。一般的には感熱紙を使ったラベルか熱転写のラベルが多いと思いますが、熱転写と同時にペットフィルムを貼ってるんです。だから擦っても消えないっていうのが長所なのです。これまで、ラミネートという単語を使ってきています。ラミネート加工と説明して、次にそのラミネート加工とは何か、というのを説明しないと理解されないようです。「ラミネート」という言葉が分り難いのではないか、と思っています。中年ぐらいの方々が一言聞いただけで、「おお、そういうことか」と納得頂けるような表現は無いものか、と思います。あんまり長くなるのもこまるので、一言ですむようなものはないか、探しています。

関連するQ&A