- ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:「~なきゃ」は誤用?「~ない」にそうだを続けたい時は?)
「~なきゃ」は誤用?「~ない」にそうだを続けたい時は?
このQ&Aのポイント
- 「しなきゃ」「やらなきゃ」と言う時は、「ゃ」は「は」が訛った形であり、正しい訛り方は「しなくては→しなくちゃ」「しなければ→しなけりゃ」となる。
- 「なきゃ」は誤用であると言える。
- 「情けない」「つまらない」などの表現には、雰囲気や推測を思わせる言葉を使うことができる。しかし、「情けない」に関しては「情けなげ」ではなく「情けなそう」が適切な表現となる。また、「つまらない」は「つまらなそう」とするのが誤用とされる。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
1.「なきゃ」は誤用でしょうか? 口語の連語として広く使われている言葉だと思います。 正いかどうかはわかりませんが、誤用とはいえないでしょう。 形容詞。助動詞の「ない」の仮定形「なけれ」+「ば」の「なければ」が転じたものという解釈でいいと思います。 2.「情けなげ」が正しい、それ以外は誤用、でしょうか? 聞きなれないかもしれませんが形容動詞形として正しい用法です。 3.「つまらなそう」だと誤用ですか? この語を、 一語の形容詞ととると「つまらなそう」(語幹+そう)、 つまる(動詞未然形)+ない(打消助動詞)の連語ととると「つまらなさそう」、 が正解になります。 一体どっちなんだ? と聞かれたら、「うーん><」という感じです。 辞書↓では後者となっているようです。 以前、このサイトできっぱりと回答したことがあります。しかし、今は私自身が混乱してきたため、わからなくなってきました(><)^^; 文法としてはっきりしていないような気がしています。 情けない、頼りない、くだらない、切ない、みっともない、申し訳ない…
お礼
ご回答頂き、ありがとうございます。 「は」の解説で「ゃ・や」と訛る事もある、と見つけたので、「カ行+は」でないと「きゃ」にならないのでは・・と誤用かと思ったのですが、もしかして「亡き」の語源「なし」の文語形容詞ク活用とやらで、「なき+は」で「なきゃ」なのかなと思い付きました。 だとしたら「くちゃ・けりゃ」同様の訛りであって、誤用ではない・・のかなと。 やはり「情けなげ」ですか・・ウーム・・。 もしかして「~は無さそうだ」とか以外は「~なそう」であって、自分の理解力のなさゆえの疑問かと思ったので、「つまらなさそう」があると知ってホッとしました。 参考にさせて頂きます。