• ベストアンサー

「品詞」や「文法」を考えると気が遠くなります。

「品詞」や「文法」を考えると気が遠くなります。 日本語の品詞の授業も苦手でした。 辞書などで説明を見てもボヤっとした映像が流れていくような感じで理解できません。 TOEICでもそこそこ良い点(7,800点?以上)をとるためには 品詞や文法を覚えなければ無理でしょうか? 聞き取りや、会話(テストではない)の方が楽にできるので できればそういった学習をしていければと思っているのですが・・・。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ucok
  • ベストアンサー率37% (4288/11421)
回答No.1

TOEICの満点は990点だから7,800点とるのは文字通り無理です。で、私は930点台をとったことがありますが、いまだに「品詞」や「文法」を考えると気が遠くなります。このカテでもよく「品詞」や「文法」に関する質問が投稿されていて、もちろんスルーしていますが、閲覧しただけでくらくらします。皆さん、大変だなあと思いますよ。でも受験日まで間がないと仕方がないのでしょうね。 したがって、せっかく「聞き取りや、会話(テストではない)の方が楽にできる」のであれば、そういった学習をとことんお続けになるといいと思います。母国語だって「聞き取りや、会話(テストではない)」で覚えたでしょ? ただし、「聞き取りや、会話」だけだと「読み書き」の練習にならないので、小説を読んだり、ビジネスレターを書く必要が生じた時に役に立ちません。会話力をバネに、お好きな英文の本を読むことから始めて、ネット用語ではない、正しい英語を重んじる人とメール交換をしたり、ネットに書き込んだりするといい練習になると思いますよ。

t00
質問者

お礼

紛らわしくてごめんなさい、「しち、はっぴゃくてん」です。 >930点台をとったことがありますが、いまだに「品詞」や「文法」を考えると気が遠くなります。 とても心強い体験談、ありがとうございます。 英文の本から始めてみたいと思います。 ひとつ気になったのですが >受験日まで間がないと仕方がないのでしょうね。 品詞や文法を覚えた方が早い、ということでしょうか? もしよろしければお答え下さると助かります。

その他の回答 (2)

  • ucok
  • ベストアンサー率37% (4288/11421)
回答No.3

>>受験日まで間がないと仕方がないのでしょうね。 >品詞や文法を覚えた方が早い、ということでしょうか? #1にいただいた上記レスポンスを拝見しました。英語に限りませんが、#2さんもお書きになっているように、大人が外国語を習得するには大きく分けて、会話から責める方法と、文法“書”から責める方法があります。向き不向きによって、前者が得意な人と後者が得意な人がいて、どちらの方法も甲乙つけがたく、時間と労力さえかければ、どちらもそれなりのところまで到達するはずです。また、前者に関して言えば、その外国語を母語とする国で暮らすなど、その言語にどっぷりと浸かる生活ができれば、向いている人はそれだけで、わずか数ヶ月以内にゼロからその言語を流暢に話せるまでになるでしょう。 一方で、例えば日本人が日本で暮らしながら英語を習得しようとしても、英語に触れる機会が少ないうえに、いつでも母語である日本語で甘えられるので、なかなか英語が身につきません。したがって、例えば目的が「入試」というふうにハッキリしている場合、日本語で書かれた英文法書を読めるほどの学力がある人にとっては、文法書片手に英文法のルールを頭に叩き込んで、テスト問題を解くことだけに集中して英語を身につけていったほうが、短期間で入試合格に直結できる可能性がかなりあります。その代わり、この方法で英語を身につけても、日常英会話にはそれほど役に立ちませんし、入試を終えたらたいていの人は習得したものを忘れてしまいます。 ただし、質問者さんの場合、聞き取りや、会話「の方が楽にできる」とまでおっしゃっているからには、かなり英語の基礎ができているのではないかと思われますし、また、英語に興味もじゅうぶんにおありなのではないかと想像します。したがって、好きなジャンルから始めて読み書きの力をアップさせれたほうが、テストの高得点への近道になるでしょう。

t00
質問者

お礼

>入試を終えたらたいていの人は習得したものを忘れてしまいます。 てっきり文法を覚えた方が 忘れにくいものかとばかり思っていましたが、 (演歌歌手のジェロさんが「英語忘れてきた」と言って「英語漬け」というゲームをしていたらしいです。) どちらにしろ 使わなければ忘れるものですよね。 できるだけ英語に触れていようと思いました。 再度ありがとうございました、無理に品詞や文法に拘らず勉強していきます。

  • Chicago243
  • ベストアンサー率38% (401/1043)
回答No.2

これが現時点で出来ているなら貴方は聞き取れたりした英文において、 文法をほぼ理解していると思ってもいいかもしれません。 文法の理解は幾らか方法があります。理屈でなく感覚をつかんで 行く方法と理屈から入る方法。日本人が日本語の文法に 沿った日本語ができるのは前者の方法です。 ですから、こんがらがる文法を無理やり勉強しないと いけないとまではいいません。品詞も動詞とか 名詞、形容詞、副詞くらいなら大まかにわかりますよね。 これくらいなら日本語の同等なものと対比で考えれば いいわけですから。 なのでやりやすい方向からアプローチしてみてください。 文法っていうのは何だかんだ難しく理屈を言っているけど、 結局は表現方法なわけで、理屈は2の次です。あとは 辞書引くとその表現方法が例文と示されていて、 解説がある場合もあります。辞書が表現方法(文法)の解説をしている のですよ。 ですから、分からない表現があれば辞書引けば解決 することも可也あります。 あなたは学校に縛られた勉強方法をする必要がない訳でしょうから、 自由度をもって勉強されると良いです。 実際に実用の英語は文法の勉強より、書く必要があれば書かないと 書く実力はつかないですし、読まないと読む実力はつかないです。 しゃべる、聞くもそうです。 やれるところからやりましょうよ。

t00
質問者

お礼

形容詞と副詞すらも 辞書を見ずには品詞分けさえできないかもしれません。 >書く必要があれば書かないと >書く実力はつかないですし、読まないと読む実力はつかないです。 >しゃべる、聞くもそうです。 本当にそうですよね。 ありがとうございました、品詞や文法は二の次三の次にしようと思います。

関連するQ&A