• ベストアンサー

理科系の論文について.

こんにちは.理科系の論文の書き方について相談があります. いつも私が卒論などを書くときは頭がごちゃごちゃになって 自分の考えを理路整然とかけません. マニュアル本とかも何冊か読みましたがいっこうに上達の兆しが みえません.常に考えたままで筆はとまった状態です. こんな私にアドバイスお願いします.

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kawakawa
  • ベストアンサー率41% (1452/3497)
回答No.1

論文の構成は; 1.目的 2.方法 3.結果 4.考察 となりますネ。 論文を書きなれていない方の場合,自分で行なった実験結果に基づくものと他の文献からの引用とを明確に区分しないという混乱が目立ちます。 それについてきちんと区別するということ。 結果と考察を混ぜないこと。 結果はあくまでも事実としての結果を述べる。 これは箇条書きで構いません。 考察は結果を踏まえて,参考文献などの情報も交え,論理の飛躍がないように書くこと。 それが基本です。 何を述べたいための論文なのか,何を目的とした研究なのか,そういったことをしっかりと把握していれば大丈夫です。 論文で一番大変なのは要旨ですから,その部分は最後にして,まずは本文を仕上げましょう。 また,マニュアル本を読むよりも,他の論文を数多く読みこなす方がいいですヨ。 以上kawakawaでした

kakaomame00
質問者

お礼

さっそく解説していただきありがとうございます. うーーん,他の論文を多く読みこなしたいのですが あと1ヶ月で完成させないといけないので, エッセンスだけでもつかむように,トライしてみます. どうもありがとうございました.

関連するQ&A