- ベストアンサー
卒業論文と就職活動
- 卒業論文と就職活動に焦りが生じる大学4年生の体験
- 卒業論文と公務員試験の両立でストレスや孤独を感じる大学生
- 自分の意見や気持ちを抱え込む性格を持つ大学生の悩み
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんにちは、大学4年生になると卒論、就活と人生の次のステップへと進む大事な時であり、又大変な時でもありますね。 その大変さんは本人しかわからない物です。なぜなら同じ大学4年生でも1人々状況も違うし目指している所も違います。 公務員試験を2カ月後に控えて卒論もやらなくてはいけない貴方の焦りや不安は理解できます。 不安や焦りをなくす方法は、その事をやって終わらせる事です。つまり卒論を仕上げて、OKをもらい、それから改めて公務員試験に取り組むのが良いでしょう。 同時進行は、どちらも中途半端になり、卒論は終わらず試験勉強はほとんど進まずと言う結果になる可能性が大きいです。 卒論の期限を自分で決めましょう。何月何日までに卒論を終えると決める事です。 そしてそれまでは卒論一本で行きましょう。幸いな事に貴方は、卒論が楽しく面白いのですから、いやいややる人や義務感からやる人に比べて、質の高い良い卒論になるでしょう。 ゼミの先生もその事が分かっていらっしゃるのでは無いでしょうか。 君なら公務員試験受かるよと言うのは、無責任に言っているのではなく、貴方の実力を買っているのだと思います。 卒論がきちんとできる力が有れば、公務員試験も合格するとゼミの先生は考えているので、卒論に対して厳しくおっしゃるのでしょう。 卒論が終わったら、1日何も考えず楽しくリフレッシュするかとことん遊んで、次の日から公務員試験に取り組むのが良いでしょう。 卒論も試験勉強もそうですが、計画を立てONとOFFをハッキリ切り分けて取り組みましょう。 不安、焦り、孤独、ストレスもあと2カ月で終わります。 2カ月たって振り返った時に、今までの人生で最も充実した時を過ごしたと、自己承認できる様に取り組みましょう。 泣くもよし、苦しむもよし、楽しむもよし、2カ月後に勝利の祝杯をあげましょう。
その他の回答 (4)
- pipipi911
- ベストアンサー率22% (1029/4602)
私の知り合いは、2部の学生でしたが、 殆ど勉強などせずに常識力だけで 上級公務員試験をクリアしました。 アナタ様もアナタ様自身を信じて 自信を持って臨めば、 上級公務員試験をクリアできる筈です。 Good Luck!
- NAYAMINAKUNARE
- ベストアンサー率14% (307/2063)
えっと、根本的に間違ってますよあなたは受かる気で就活してないんですか?不安になってるのだけでは?ゼミのセンセーはいい加減なかたですね。
- 中京区 桑原町(@l4330)
- ベストアンサー率22% (4373/19606)
そんなの皆が経験してきた事です、あなただけが苦労してるのではない。 ある言語聴覚士を目指した人の例です。 8月から6週間を他府県で一人住まいしながらの現場実習 そして学校に戻ってから、実習レポート、翌年2月にある国家試験の勉強、卒論、就活(国家試験合格を条件とした募集が秋にある)
今の自分がこのままずっと続くわけでもありません。 経験によって また 出会いによっても 自分は変わります。 この変化は、誰にでも平等で しかし 何もしないままだと、変化がおきにくい。 こんな私がこのご質問に回答する資格 資格を持ってないのかもしれません。 でも 質問者様は、例外ではないので これからも もっともっと質問者様の話が聞きたいです!