- ベストアンサー
手抜きとわからないけど作ってる人は大助かり!材料
タイトルどおりなのですが、毎日の調理の手間を省けたり、味付けの失敗を少なくできるオススメ材料を教えていただきたいです。 できれば、ワザとか、作り置きしておくとか言うものではなく、材料を違うものにするだけ、こんな便利な材料がある!というものをお願いいたします。 ※例1:私は、里芋の食感のような芋の煮物が食べたいなという時には、「えびいも」を使います。里芋よりも皮が剥きやすいから・・・ ※例2:薄味の煮物などで味付けに自信が無いときは、普通のニンジンではなく金時ニンジンを使う。私の味付けの腕では、普通のニンジンだと煮物が不味い・・・ ※例3:ピクルスで、はじめからみじん切りになって瓶詰めになっているものを常備してます。これとマヨネーズを混ぜるだけで、簡単タルタルソース。 こんな感じで、里芋の皮を剥きやすくする方法とか、ニンジンの味付けを上手にする方法、ピクルスのみじん切りを簡単にする方法とかでは無く、別の材料や市販品を使って楽できるよ・・・というのがあれば、お願いします。
- みんなの回答 (11)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんばんは。 いかにして美味しく手抜きするかを日夜追い求めている主婦です(笑) 私のイチオシはbaianさん同様「クレイジーソルト」です。 お肉に使う以外にも、ボンゴレスパなどの味付けに使っても美味しいです。 もう少し清涼感のある味付けで「アルペンザルツ」の塩というのもあります。 こちらはクセが少ないです。 和風の料理をするのに、我が家で欠かせないのが讃岐の「カマダ醤油」の「だし醤油」です。値段も安いし、化学調味料を使っていないのでくどさが無く、お浸しに掛けたり、煮物に使ったり重宝してます。周りの仲間も多数、愛用しているおすすめの一品です。ネットで買えます。 http://www.kamada.co.jp お酢の料理がお好きでしたら、ミツカンのホームページをご覧下さい。 最近、CMでも紹介されていた「鶏のさっぱり煮」は非常に簡単でおいしく、家族に好評でしたよ。 http://www.mitsukan.co.jp/group/index.htm この他に、常備して便利なのはトマトの「サルサ」のビン詰めと「煮込み用」の缶詰。二つとも水煮と違って味付けがされていますので材料と合わせるだけでスピーディーに調理できます。 あと、永谷園の「肉炒り卵」「しめじと卵」のレトルトのベース調味料は比較的手抜きがばれなくて、それなりにおいしいです。 市販の「とろろ昆布」は常備しておくと、お湯に適量入れ、刻みねぎとしょうゆを垂らすだけで立派なお吸い物にヘンシンします。(笑) 「味ぽん」と「七味とうがらし」シンプルな「フレンチドレッシング」も我が家の手抜きの強~い味方! 味ぽんはタタキや和風サラダに使います。七味は鶏の手羽に塩、こしょうと一緒に振って焼くと手軽なおつまみになるし、フレンチは新玉ねぎかレッドオニオンをすって混ぜて、蒸してさいた鶏ささみ、きゅうり、トマトのあらみじん切りと混ぜて 一手間かけるとおいしい一品が出来上がります。しそやバジルを刻んで混ぜてもなかなかグーです。 昔は何が何でも最後まで「手作り」しないと気が済みませんでしたが、働きだして忙しい昨今、市販品の助けを上手に借りようという風に方針を改めました。 時間が有る時や大きなイベントの時に頑張ればイイですしね。 こんなところでいかがでしょうか?
その他の回答 (10)
とてもいい質問をなさったと思います! みなさんの解答を読んでいて参考になりました。私の裏技?も紹介させて下さい。 先ず、調味料です。みりんの代わりにメープルシロップを使う。メープルシロップは鉄分とカルシウムを含み、こってりした甘味を出すのにいいです。私は鮭の切り身をジップロックに入れ、適当に醤油とメープルシロップを入れ(多分一対一の割り合い)付け込んだ物を冷凍庫に入れておきます。面倒じゃあなかったら、ショウガ汁とライムジュースを少し加えるとさらにおいしくなります。これを解答させ、オーブンで焼きそのまま食べたりサラダのトッピングにしたり、御飯に混ぜたりして食べています。 次に、柑橘系の果物の皮をおろしたものを冷凍庫においておく。オレンジピールはお菓子を焼くときに使うだけでなく、みそだれにも加えます。ゆずのかわりにオレンジ又はグレープフルーツの皮をおろしたものかジュースを使うと、しゃれた風味が加わります。 最後に、鰹出汁の代わりにチキンスープを使う。もし、Swanson社製などのチキンブロスという鳥の出し汁が手に入るのでしたら、それでうどんやおそばの汁を作ると、こくがあっておいしい汁が簡単にできます。私は試したことがまだないのですが、アメリカ人はこれでお味噌汁を作ったりするようです。 P。S。トマトのパスタソースに生クリームをちょっと加えて煮込むとレストランの味になります。
お礼
回答ありがとうございます! メープルシロップ、使ったこと無いです・・・皆さんにいろいろ紹介していただいて、この年末年始は、初体験の調味料に挑戦の日々でした。新たに挑戦です! 紹介していただいた、鮭の切り身、ライムジュース!というのも初めてなのですが、ビン入りで売っているレモン汁やゆず汁のように使えばよいのでしょうか? さらにそれをご飯に混ぜる・・・とにかく、今度やってみます! >Swanson社製などのチキンブロスという鳥の出し汁 だしや食材選びに不安な今、チキンベースのだしは本当に活躍しますね。
- baian
- ベストアンサー率39% (276/696)
追加で思い出しました… 一人暮しのときに、なんとなく買った中華材料の鶏がらスープのもとは 実はとてもつかいまえしました。 洋風のチキンブイヨンより塩気がなくて、使いやすいんです。 (香辛料等は入ってないデス) これで鶏肉を煮ると、堅くならないし、 (ほししいたけとねぎぶつと手羽先などをただことこと煮るだけで、 大変滋味深いスープが…塩で仕上げます。) にゅうめんのおつゆにも良いですし、 大根やお豆腐を煮ても、さっぱりしておいしかったです。 電子レンジで鶏の酒蒸しをつくるときも、 葱、しょうが、にんにく(軽く潰す)を丼にしいて、お酒をかけて、 さらにこのスープもお酒の半分位かけると、とてもしっとりしました。 (コツは、加熱後ラップか蓋したまま、ゆっくり冷ますことです) 季節外れですが(笑) 冷し豚しゃぶを作るとき、お湯に、にんにくヒトかけ、 しょうがひとかけをつぶして入れてやると、 美味しい風味がついて、手のこんだ感じに(笑) がんばってください!
お礼
再び回答ありがとうございます!遅くなり、すみません。 中華スープ・・・ >これで鶏肉を煮ると、堅くならないし、 >(ほししいたけとねぎぶつと手羽先などをただことこと煮るだけで、 >大変滋味深いスープが…塩で仕上げます。) 鶏肉がかたくならないというのはいいですね。これ、考えただけで美味しそうです。今日はかなり寒いし、今夜このメニューいいですねー。 大根や豆腐を煮るときも、和風だしだけじゃなく、中華スープっていうのもいつもとはすこーし違った感じで楽しめるということですね。 >がんばってください! 本当にありがとうございます!前回紹介していただいたクレイジーソルト、早速使っています。シチューに、ポテトサラダに、使いました。 今度、教えていただいた鶏肉手羽焼きを試したいと思っています。
私もやはり「冷凍野菜ミックス」は常備しております。最近は「温野菜」だけでなく「和風野菜」や「ほうれん草」「さといも」「ごぼうのささがき」などいろいろとある上、そのままを買ってきて皮をむいて実際食べられる量と手間とを考えると、意外に高くない!ので、ホント重宝です。(サトイモなんて、ここ最近剥いてませんよ~)冷凍でなくてもカットしてある物は重宝しますので良く買っています。 独身時代に常備していた物ですが「乾燥わかめ」と「だし入りお味噌」です。この二つをカップに入れ、お湯を注ぐだけでお味噌汁が出来上がります。鍋もいりません。 あと、かつおぶしはミルサーで細かく粉末にします。(あらかじめ粉末にした物もありますが、こっちのほうが安いので私はそうしてますが、粉末の物を買ってもOKです。)これはお好み焼きにも使えるし、普通にだしを取るにも使えるし、おしょうゆを少し混ぜてご飯に混ぜると、おかかご飯の出来上がり!めちゃめちゃ活躍しますし栄養もありますしね。ふりかけがわりです。 あと、ちょこっとケーキが食べたいけど家の近くにはない、でも手作りケーキは焼けない、と言う場合。プレーンなビスケットに牛乳を浸し、その周りにホイップクリームを搾るだけで簡単ケーキが出来上がります。子供でも作れるのでオススメです。フルーツとかトッピングしてもいいですよ。 同じく、溶かしバター(マーガリンでも可)に砂糖を混ぜて、トーストしたパンに塗れば、簡単フレンチトーストです。子供のおやつに好評です。 味付けのほうは私もクレイジーペッパーは常備です。味塩コショウもいいのですが、ちょっと塩分が私には多い気がします。もちろんチューブ式のしょうがやにんにくなどは常備です。めんつゆやすき焼きのタレなども味付けにはいいみたいですね。うちはこれは使ってませんが・・・。
お礼
お礼が遅くなってしまい、すみません。回答ありがとうございます! やはり、冷凍野菜ですね。 ほんと、最近種類が豊富ですよね~。しかし、ごぼうのささがきまであるとは・・・。けんちん汁やきんぴらに使えるということですね。 きんぴらは大好きなので今度買って使ってみようかと思います。 かつお節粉末も、確かに便利そうですね。 だしの素の天然版・・という感じに使えば良いでしょうか? アツアツご飯に醤油とかけておかかご飯、食べたくなりました~~
- mimosa2001
- ベストアンサー率22% (121/539)
こんにちは。 私は冷凍素材にかなり頼っています。少人数家族なもので、 1回ごとに下処理をする手間が惜しいもので…。 調理済みのものは、味付けに好き嫌いがあったりしますが、 素材ならそういう問題もなく、重宝しています。 おすすめなのは ・ほうれん草、おひたし1人分くらいの量でブロックになっているもの (おひたし、汁の具、パスタの具、和え物、バター炒めに) ・ネギみじん切り(薬味ならそのまま加えればOK) ・温野菜ミックス(レンジしてドレッシングで和えればサラダ完成!) です。 あと、自分でやっているのは、油揚げを油抜きして、短冊に切ったのの 冷凍。毎日のお味噌汁に便利です! 味付けについては、おいしーいみりん「蓬莱純みりん」がおすすめです。 ちゃんと煮物、と思ったとき、手間は同じなのに仕上がりの満足度が違います。 ちなみに、ささっと簡単にしたいときは、ニンベンのつゆの素を使ってます。 簡単便利系ではもうひとつ、ヒガシマルのつゆの素(粉末)。 うどんスープはもちろん、薄口醤油系のだし汁が欲しいときに これで済ませちゃうこともできます。かき玉スープにすると子供に好評。 塩は伯方の塩とか、沖縄の塩というのを使ってます。 ミネラルを多く含んでいると書かれている種類のものは、 多少入れすぎてしまっても、からくならず、失敗しにくいみたい。 調味料ではオイスターソース、ナンプラー。 炒め物の仕上げにちょっと足すだけなのにいつもより凝ってる感じに。 ドレッシングにちょっと足すと、無国籍レストラン風。 なんか味付けが足りないんだよなあ…というときは、これらか、カレー粉を 出してきます(^^; あと、チューブ入りのもので ・おろししょうが(炒め物にはじめに入れて、香りづけに!) ・おろしにんにく(同上) ・バジルペースト(パスタ用ですがその他イタリア風料理の仕上げに!) は便利です。
お礼
お礼が遅くなり、すみません。回答ありがとうございます! ”おいしーいみりん「蓬莱純みりん」”というのが気になります。 探してみたいと思います。 冷凍野菜は、ほんと、最近種類が増えて、助かりますよね。今まで買ったことのない冷凍野菜にも挑戦して、レパートリー増やしてみたいと思います。 冷凍食品全品三割引!!なんて日にまとめ買いしていますが、うちの冷凍庫があまり広くないので、何種類も保存はできないんですよね~。大きい冷凍庫が欲しいです。 オイスターソースは、私も時々隠し味に使ったりしますが、ナンプラーは、むか~し、本格カレーにこった時に、使ったっきりです。そうですか~、ナンプラーも今度隠し味に使ってみます!
- harapekoman
- ベストアンサー率19% (19/99)
(1)ビーフンはいかがでしょう? 「麺」って茹で時間気にしたり、大きな鍋出したり面倒ですが、 ビーフンはバットや皿でぬるま湯に数分漬けるだけ。 「ケン○ンの焼きビーフン」とかではなくて、台湾・中国産のやつです。 保存がきくので、特売時に買いだめしてます。(笑) 「サラダ」に混ぜたり、 「野菜炒め」が「焼きビーフン」に、 「中華スープ」が「汁ビーフン」に変身! (2)炒め油の代わりにマヨネーズ。 「マヨ=(玉子・油・酢)」+「醤油」で、「炒飯」 是非、お試しを。 (3)「しゃぶしゃぶ餅」知ってます? 2mm厚くらいのしゃぶしゃぶ用にカットされた餅。 3~5秒でヤワヤワになります。 味噌汁の具、ラーメンやうどんのトッピング、等々に。 (4)だし醤油 東日本の方ですか? もしかして西日本だけかな? 九州の「普通の醤油」って関東の方には「甘い?」ですよね。 あれにすでに「ダシ」が入っているものが、九州では普通にあります。 もう万能調味料です。 ローカルの醤油会社のHPなどで探せば、手に入るでしょう。 (おまけ)「ピエトロ」のドレッシング 小林薫氏がTVCMしているやつです。(西日本だけ?) ちょっとお高い(?)ですが、CM通り良くできてます。 種類が多くて困りますが・・・。 ウチでは来客用にしてます。(笑)
お礼
ありがとうございます!! 炒め油の代わりにマヨネーズ!なんだか慎吾ママを思い出しました。慎吾ママ、結構手抜きで美味しい料理のコツ、披露してますよね、今思うと・・・勉強になります。 しゃぶしゃぶ餅、見たことあります!3~5秒でOKなんですかー。すごいですね。食べたこと無いので、はじめに正統派で、しゃぶしゃぶの具から使ってみたいです。 >東日本の方ですか? もしかして西日本だけかな? 九州ではないですが、西日本出身の、東日本在住者です。甘い醤油ですかー。私の地方には無かったと思いますが、便利そうですね~。地方の独特の調味料って言うのも、いいもの見つけると、かなり使えそうですね。基本的な味噌だって、地方によって全然売ってるもの違いますよね~。地方特産品HP探すのも手ですね。 ホイコーローに味噌カツの市販のたれ(中部地方によく売ってますよね)使うのも楽して美味しいですもんね! 皆さんの意見を聞いていて、煮詰まってた頭がかなりほぐれてきたようです。 ありがとうございます。
インスタントラーメンのスープを混ぜると.中華料理系はそれなりの味になります。 だし取りが面倒ならば.煮干しを5-6本を鍋に入れて.汁物を作ると大体うまく行きます。あるいは.化学調味料ならば.汁物にはいの一番.漬物の場合には出す直前に味の素を使います。 鍋を洗うのが面倒ならば.前日の残り物をそのまま出し汁として使う方法もあります(湯豆腐や鍋の残り物は評判悪い)。3-4日続けるとあくが強いと評判が悪くなり.その頃になるとなぜか子供が鍋を洗い出します。 魚や餅を焼く時には.オーブントースターを使うと大体失敗はありません。が.移りかを防ぐために複数用意する必要があります。現在3-4台使っています。 暖房用のストーブ(対流型に限る)は.弱火で煮る必要がある献立の場合には便利(火力調節が不要.ただし失敗し吹き零れたりすると石油ストーブが壊れる.今まで4台ほど壊した)です。 キャベツの収穫に失敗した時には.レタスが大体成功しますので.キャベツの代わりにレタスを使用します。連作の問題があるのですが.庭先に適当なヒニールハウスを2-3棟用(3-5畝)意しておいて.適当に交換して作るといちいち畑まで取りに行く必要がなく.楽です。ようさいなんて.ある物を使うのが原則ですから.何でも代用が聞くように.あるいはまず失敗しないようさいを少し作付けしておく(他が成功すれば食べずに捨てる)と作付けしておくと便利です。
お礼
ありがとうございます。 なんだか、頭を横からドカッとやられたような衝撃を受けました。 調理道具からの改革という視点もあったのですね。しかし、オーブントースター3、4台を使いこなすというのは、できればうれしいですが・・・うちはあいにくキッチンがかなり狭いです。 ストーブも無いので実践できませんが、これを読んでふと、欲しかったことを思い出した保温調理鍋を、思い切って買ってみようかなと思いました。 庭も無いので、作物を育てる事はできませんが、あれば自分の好きな野菜を新鮮なまま使えて、いいでしょうね~。
- baian
- ベストアンサー率39% (276/696)
塩昆布。(できれば関西地方の、味も食感も柔らかいもの) コレを千切りにして、やはりほそーく千切りにした長いも、 (フードカッターでやっちゃう)や、きゅうりと和えると、 まろやかで手のかかった感じの和え物に! (すこし置いておくと、水分で昆布が柔らかくなじみます) お酢のものよりマイルドな箸休めになりますよー。 クレイジーソルト。ホットペッパー等のスパイスを混ぜたお塩です。 輸入食材屋さんやデパートで売っています。(アメリカ産) これを手羽元(etcのバーベキュー食材)に すり込んでオーブンで焼くと美味しいのですが、 ただの塩焼きよりずっと手のかかった感じに(笑) 卵を溶いて、生クリームがあれば少しいれ、 クレイジーソルトで味をつけて焼くのも美味しいです。 こふきのじゃがいもにも合います。 プレーンヨーグルトと、七部立ての生クリームを2:1で混ぜて、 レモンジュース、フロストシュガーで甘味を加えたデザートは、 こんな簡単なのにとてもおいしくて繊細な味わいです。 ミントの葉などあしらってガラス器に出すときれいです。 ご参考に。
お礼
回答ありがとうございます! クレイジーソルトって、白っぽい入れ物で、赤と緑の字と柄の調味料かなあ。 いつも、調味料売り場で見かけて気になっていたのですが、いろいろ使えそうですね~~。早速買いに行ってみます! 塩昆布の即席和え物、活躍しそうです。うちではいつも、浅漬けのような箸休めが欠かせないので・・・ 私のお気に入りの浅漬けは、冷凍浅漬けです。これを知るまではいつも野菜を塩でギュムギュム手が痛くなるほどもんでいたのですが、これは切ったきゅうりやキャベツ、ニンジンなどをビニール袋に入れ、塩を少し振って、軽くもみ込んで、空気を抜いて冷凍庫に少し凍る程度まで入れておくだけでOK。少ない塩で、程よく味がしみてうまい。今度これを塩昆布でやるともっと美味しくなりそうです。
- tweetie
- ベストアンサー率26% (975/3649)
塩胡椒強めの唐揚げに、蜂蜜とレモン(濃縮果汁でも可)を混ぜただけの物を和えて下さい。ええ?っと想われるかも知れませんが、甘酢あんの感覚ですね。レモンの輪切りでも添えてだせば、ちゃんとしたおもてなし料理。しかも今までのお客さんは全て、「どんな味付け?」ととても手が凝っている用に思ってくれています(笑)。中華のおもてなし料理にあるんですけどね、ちゃんと。 ちなみにもも肉一枚をそのまま唐揚げにしてどーんと盛ると豪華に見えますよ。 あ、#2の方が言われているようにウェイパーはお役立ちですよ~。
お礼
なんだか想像しただけでおいしそうです!しかし、うれしいことに簡単です!! ありがとうございます! 魚や肉の甘酢あんかけ、大好きなのですが、自分で作ると、調味料の配分などを気をつけ、火にかけ、とろみをつけて・・・とする割にはおいしくできないので、買うのが多かったのですが、これはうれしい作り方です! 料理に気がのらないときに作ると、美味しくできないことが多くて・・・、そんなときでも簡単に美味しくできそうですね。 しかもおもてなしにも使えるという!
- indiaa
- ベストアンサー率33% (64/193)
味付けならば、「白だししょうゆ」と、「ウェイパー」がオススメです。 ウチのキッチンにはかかせません(^^)。 和風ならば、白だししょうゆ+しょうゆ、 中華ならば、ウェイパーに、こしょう少々で、味はほとんどOK!です。 「ウェイパー」は、赤い缶に入っている、半ねり状の調味料です。 どちらも、入れ過ぎると辛く(塩辛く)なりますから、ご注意を!
お礼
回答ありがとうございます! 教えていただいた二つとも、使ったことがありませんが、早速買ってみたいと思います。 普通のだしや、鶏がらスープの素みたいなのが、一歩料理に近づいた・・という感じの調味料でしょうか?助かります! なんだか、自分で味付けをしていると、ワンパターンな味付け、かつ、うまーーい!!というほどではない・・・という味になってしまうんです。 そこで、いろいろ試すと失敗したり、味にふらつきが出て、だんだん料理したくなくなってきてしまうんです。つまり、毎日の食事作りが苦痛になってきている・・・そこで、たまにしっかり作るようにして、普段、少しでも楽できればな~。と思い質問させていただきました。
- momopooh
- ベストアンサー率34% (166/477)
料理じゃなくて恐縮ですが、ひとつだけ。 チーズケーキを作るのがすきなのですが、レアチーズケーキを作る際に、普通に売っているもので、ブロックのもの、やわらかくなっているもの、いろいろ新製品を見かけるたびにチャレンジしていたのですが、ついに、「うらごししたもの」を発見したのです。 クリームチーズがまろやかに混ざるので、これ以外は使えなくなってしまいました。
お礼
ありがとうございます! そうですか~。私はチーズケーキは作ったことは無いですが、食べるのは大好きです!! 「うらごししたもの」というのは、何が「うらごし」されてるのですか?すみません、作ったこと無いので・・・ クリームチーズが混ざる・・・ということは、他の材料なんですよね?その市販のものと、クリームチーズを混ぜ、冷蔵庫で冷やすだけ・・・というのなら、私も作ってみたいです! 手ばなせなくなった、ということは、きっと味の方も満足なのでしょう! 完成品の市販品ではなく、この、一部市販品というのは、作る量も調節できて、いいですよね!
お礼
たくさん紹介していただいて、ありがとうございます!! うれしいです!おいしく手抜き・・・そうなんですよ~~。少しでも自分の気持ちの中で手抜きした料理だと、「おいしい!」っていわれてもなんだか後ろめたい気持ちになったりしてしまう性格だったので、がんばって作ってたら、だんだん疲れてきてしまって・・・ もともと料理は好きだったはずなのに、すごく何も作りたくない日々が続いていたんです。 だし醤油、化学調味料使ってないのはうれしいですね。 紹介してもらったもの取り入れれば、かなり味のレパートリーも増えます。 肩の力を抜いて、楽しく作れるように気持ち切り替えます!