• ベストアンサー

和訳、英訳をすると身に付く力

英会話を勉強してます。 今の私のレベルでは、基本的な文章を「和訳」「英訳」をくりかえして継続してると、すごく力が付く。会話をするうえでためになる。と人に聞きました。 その人は、そうして英会話力がのびたそうです。 その人とは、今は関わりはありません。 ところで、「英訳」「和訳」をくりかえし勉強してると、会話をするにあたり、どのような力がつくのでしょうか? やはり、そのあたりを知って望む方が、やる気もでてくるので知りたいんです。 つまり、なにがのびるのですか? よろしくおねがいします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

フラッシュカード、単語帳の表と裏に、日本語、英語を書いて、 1.日本語を見て英語を言う 2.英語を見て日本語を言う のと同じで、このようなやり方を好む人には最高の学習法にも見えます。 これを繰り返すうちに、英語を聞いて、反射的に日本語が脳裏に閃き、また、日本語での考えを素早く英語に結びつけることができるようになるということではないでしょうか。 会話では反射力が重要ですから、その練習として、英語<-->日本語 を繰り返すのは効果的かと思います。

qqqwwweee
質問者

お礼

ありがとうございます。 そうですね。聞いた事、言いたい事が反射的に日本語、英語に結びつくのはいいですね。。結局はそのようなことの繰り替えしかと思いました。 参考になりました。

その他の回答 (3)

noname#20688
noname#20688
回答No.3

この方法は英会話というより英語の学習では一般的な方法ですが、最良の方法ではありません。それよりも 英語を英語で理解する練習の方が効果的です。実際、会話をするとなると、いちいち英訳や和訳をしていたらスムーズに話が繋がらなくなります。会話も上級レベルになると日本語を介在させる必要もなくなります。しかし、通訳を目指す人は 絶えず「英訳」「和訳」を繰り返し練習しなければなりませんが。

qqqwwweee
質問者

お礼

参考になりました。 ありがとうございます。 >英語を英語で理解する練習 ああ、よくいわれますね。私はかなりの初心者ですが、そのほうがいいのでしょうか? ありがとうございます。

noname#14811
noname#14811
回答No.2

私が感じたのは、普通の日常会話って簡単な基本の対話さえ知っていれば結構できるようになるものだなと言うことでした(アカデミックな内容とか、新聞記事についての論議とかは出来ませんが…。) 繰り返し聞いたり見たりしている単語や言い回しって話している時に自然と口から出て来るようになるので、何度も文章を訳していれば、その文章は自然と自分のものになり、それと似たことを伝えたい時には考えなくても自然と応用ができるようになりました。 話すことや聞くことに慣れないうちって、頭の中で翻訳するわけですし、そのスピードを早くして対話について行くためにも基本的な文章の翻訳能力は必要だと感じます。 ただ、会話を身に着けるには、やっぱりしゃべって聞いてとするのが一番てっとり早いとは思いますが…。

qqqwwweee
質問者

お礼

>基本的な文章の翻訳能力 そうですね。絶対必要ですね。 参考になりました。 ありがとうございます。

  • debedebe
  • ベストアンサー率40% (14/35)
回答No.1

日本語から英語、英語から日本語に訳すことに頭が慣れる、ってことじゃないんでしょうか。 単純なことを数をこなしてやることは何についても基礎固めとして有効だと言われますし。

qqqwwweee
質問者

お礼

>単純なことを数をこなしてやることは何についても基礎固めとして有効だ それはいえてますね。 ありがとうございます。

関連するQ&A