• ベストアンサー

ほうれん草のバター炒め

ファミレスのメニューにあるような、ほうれん草のバター炒めを自分で作ろうかと思っています。もちろん、ベーコンも入れます。 さて、生のほうれん草をいきなり、バターを溶かしたフライパンで炒めてもよいのでしょうか? それとも、ほうれん草は予め下茹でか何かをした方がよいのでしょうか?  手間はなるべく省きたい。しかし、ほうれん草を茹でたときのあくを考えると、いきなり炒めるのも少し気がひける。悩みます。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • POYOCHAN
  • ベストアンサー率33% (2/6)
回答No.4

ほうれんそうのバター炒めおいしいですよね~。 私も好きなのでベーコンを入れたりしてよく作ります。 私はいつもこんな感じで作ってます。 1ほうれんそうを適当な大きさに切る。 2よく洗う。 3洗ったらお皿に入れてラップしてレンジでチン 4少し水気をきってからフライパンでバターで炒める。(熱いから気を付けて!) 前は、鍋でゆでてたのですが、洗い物が増えるし鍋を出すのがめんどくさいからこの方法です。あと水にさらすと水溶性の栄養分が損なわれるそうです。 簡単ですので試してみて下さい。

参考URL:
http://www.health-info.jp/nutrition/kondate/shun/winter/hourensou.htm
patent123
質問者

お礼

ありがとうございます。レンジでチンするなんて知りませんでした。参考になります。

その他の回答 (4)

  • celery
  • ベストアンサー率33% (101/306)
回答No.5

 あく(シュウ酸)が気になるなら、品種改良によってシュウ酸を少なくした生食用のサラダほうれんそうを使ったらどうですか。 ホウレン草のHPを参考URLにのせました。参考にしてください。

参考URL:
http://www.vegefund.com/panfu/spinach/spinach.htm
patent123
質問者

お礼

ありがとうございます。生食用のほうれん草なんてあるんですね。勉強になります。

  • panda_
  • ベストアンサー率26% (96/362)
回答No.3

生のまま炒めても通常問題はありません。しかし、結石を患ったことがある人は注意が必要です。 ほうれん草で問題なのが苦みの原因「シュウ酸」です。ほうれん草のアクの成分で苦いだけでなく極端に食べ過ぎると腎臓、尿路結石を引き起こします。ゆでたり、水にさらし て減らすことができます。 http://www.dango.ne.jp/asakamed/kenkou/ken12/ken12-4.htm

patent123
質問者

お礼

ありがとうございます。大変、参考になります。

  • ma-rie
  • ベストアンサー率5% (3/53)
回答No.2

私の場合 生のままいきなり、フライパンで炒めています。 下茹でをすると 水っぽくなり バターの味も薄くなってしまぃ、塩コショウが濃い目になってしまいますので。 ほうれん草はさっと炒めるだけで すぐしんなりするので お手軽です。 あまり あくの強さは感じないと思います。

patent123
質問者

お礼

ありがとうございます。私も生で直接、炒めてみます。

  • silpheed7
  • ベストアンサー率15% (1086/6908)
回答No.1
patent123
質問者

お礼

ありがとうございます。検索式に「レシピ」という単語を追加することを思いつきませんでした。大変、参考になります。