- ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:均衡生産物価格比を求めたい)
均衡生産物価格比の求め方
このQ&Aのポイント
- 一要素、二部門の代表的消費者・生産者からなる経済において、生産関数と効用関数、総資源量が与えられたとき、均衡生産物価格比(P1/P2)を求める方法について説明します。
- 効用関数の微分を利用して均衡生産物価格比(P1/P2)を求めることができます。具体的な計算式や導入過程を紹介します。
- 経済学の参考書を利用して解法を学ぶことも有効です。ミクロ経済学、マクロ経済学、財政学など、関連する分野を学ぶことで理解を深めることができます。おすすめの参考書を紹介します。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
全部答えるとルール違反なので概略だけです。 まず、 P1Y1 = P2Y2 ...(1) が常に成り立ちます。もし成り立たなければ、例えば P1Y1 < P2Y2 ならば、Y1を減らしてY2を増やすことで更にもうけることが出来ますので、均衡にはなりません。 更に財市場均衡条件から、生産量=消費量なので X1 = Y1 = L1^(1/2) X2 = Y2 = L2^(1/2) です。ここで L1+L2=100 なので X2 = (100-L1)^(1/2) が成り立ちます。したがって、 max U = {L1^(1/2)}^(1/4) * {(100-L1)^(1/2)}^(3/4) s.t. L1≧0 を解けば L1 が求まり、L2 も同時に求められます。 同時に X1,X2 も求められますので、(1)の関係から P1、P2 を求めることが出来ます。
お礼
お礼が遅くなりすみません。 ご丁寧な解説ありがとうございました。おかげさまで解くことができました。 本当に助かりました。どうもありがとうございました。