• ベストアンサー

詩の分析法について書かれている参考図書を探しています

フランス、イギリス、アメリカの詩を読んでいるのですが、卒業論文レヴェルで必要な、詩の分析法について詳しく教えてくれる参考図書はありませんか。または、卒論指導の授業で紹介された参考文献でもかまいません。お国によっても、伝統が違うので分析法も違うかもしれませんが・・・。どれか一つでもあると、突破口になって助かります。ちなみに読んでいるのは19世紀の詩です。よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ismael
  • ベストアンサー率33% (228/687)
回答No.2

分析のアプローチにはいくつか有ると思います。 構造分析、作品解釈、テーマ(thematic)分析、作家間の影響(ポーとボードレールおよび象徴詩の関係)、作品成立背景分析(歴史・社会学)など。

noname#14774
質問者

お礼

お礼が遅くなってすみません。 色々とありがとうございます。 紹介していただいた本などを、本屋さんや図書館で色々と手にとっています。 そうですよね、分析のアプローチはいくつか有りますよね。 強要されたわけではないのですが、なんとなく、授業で扱ったのと同じアプローチをしなければならないように思っていました。(本当に、取り上げないだけの理由があるのかもしれませんが。) でも、はじめからこの方法しかない、という考え方では適当ではないと思い直しました。ありがとうございます。

その他の回答 (1)

  • ismael
  • ベストアンサー率33% (228/687)
回答No.1

マラルメとポーが中心になるのかなあと思います。 http://www.senshu-u.ac.jp/School/eibeibun/Englishpoetry.htm http://www.isis.ne.jp/mnn/senya/senya0966.html

参考URL:
http://www.nulptyx.com/literature.html
noname#14774
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 正直なところ、質問が質問なのでなかなか回答も来ず、そろそろ締め切りにしないといけないかと思っていたくらいなので、とても嬉しいです。 マラルメは厄介だなあ、と思っていたのですが勇気を出して向き合うことにしました。辞書を引きながら、参考文献を読みながら、がんばります。ありがとうございます。 それにしても、詩について何かを書くことに非常に戸惑いを覚えるのですが、みなさんどうされているのか不思議でなりません。

関連するQ&A