• ベストアンサー

卒論の文献の探し方

私はフランス語を専攻しており、卒論のテーマは「フランス料理におけるデザートのあり方」という題にするつもりです。 フランス料理や特にデザートについての文献を探しているのですが見つかりません。 大学の図書館・公共の図書館・味の素の食の図書館などは行きました。 デザートの語源をまずは知りたいのですが「デザート」についての本がありません。 どう探せばいいのでしょうか?? 無知な私に教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Bouquet12
  • ベストアンサー率42% (84/196)
回答No.3

Dessert(デザート・男性名詞)の語源についてですが フランス語 desserte からの転化と以前聞いたことがあります。 desserte は女性名詞で、辞書では(配膳、片付け用の)食器台、という意味ですが、古い意味では「皿を下げること」「食卓から下げた物、残り物」の意味があります。 desserte はdesservir(食卓の後片付けをする、食事を下げる、片づける)から来ているので、デザートの語源をdesservirとする本もあります。 デザートに入る前にいったん食卓を片付けたことからこの名がついたとか。 デザートはチーズ,甘味のアントルメ,フルーツの順に出されるのが正式らしいですが、一般家庭ではその中の一種か二種が出されるのが一般ですね。 さて、卒論の文献ですが国会図書館は調べましたか? 元々デザートの習慣は西洋のものですから、フランス語の本ですと色々あると思うのです。 文献が見当たらない場合はゼミの先生に聞くのが早いかもしれません。 また、フランスのAmazonで、調べて、使えそうだなと思うような本をピックアップし、国会図書館の洋書をあたってみるのは如何でしょう。 私がデザート、フランス、と聞いて今思い浮かぶのが「プルーストの食卓」(翻訳されています)という豪華写真本があります。 写真も美しいですが、当時のブルジョア階級の食を「失われた時を求めて」からピックアップし、細部に渡って再現した非常に優れたレシピ本です。 現在は廃盤になっていますがフランス文学、フランス語学科のある大学の図書館ならまず置いてあるので、フランスのデザート、食だけでなく、19世紀末のフランスの食文化を知るのに大いに役立つと思いますよ。是非、一度見てみて下さい。

tata21
質問者

お礼

ありがとうございました!!! 国会図書館もカード作りました☆ しかし、私の代から仏文科ではなくなってしまったのでフランス語の文献が読めるくらいの語学力がないんです・・・。 けど、頑張って探してみますね!!!

その他の回答 (2)

  • noelle
  • ベストアンサー率21% (60/279)
回答No.2

わたしはフランス語のほうが専門で、お料理は好き、という程度ですが、フランス文化についての講義で、食文化もとりあげていました。 デザートのみの文献はあるかどうかわかりませんが、次の本は、もともとアメリカで出されたもので、わたしはフランス語訳を持っています。日本語にも訳されているはずです。(以前新聞に広告が載っていました) 原題は  Savoring the Past 著者、 Barbara Ketcham Wheaton 1300年から大革命までの食文化全般についての文献です。基本的な歴史がわかるので読んでおいてよい本であると思います。これによると、16世紀ころの肉料理は甘かったそうですよ。(かなり前に読んだので多少記憶が曖昧ですが)ま、お読みになったのかも知れませんが。 あまり本がない、ということであれば、フランスのサイトでフランス語の本を探すしかないでしょう。 フランスのアマゾンもありますが、以下に本を注文できるサイトを入れておきます。

参考URL:
http://www.alapage.com http://www.chapitre.com
noname#122289
noname#122289
回答No.1

>デザートの語源をまずは知りたいのですが デザートをテーマにした書籍で探すのではなく、 大学の図書館ならフランス語の語源辞典(Dictionnaire Etymologique )がおそらくあるでしょうから、そこから(できれば数冊)あなたの知りたい語句の項目を見つければ良いと思います。

関連するQ&A