• 締切済み

英文

The compiler has selected too prominent of a place in which to store it この文の意味と構造が理解できません。 The compiler: 主語 has selected: 動詞 too prominent: 形容詞 of a place in which to store it: 副詞 主語 動詞 形容詞 副詞 第5文型だと思うのですが、うまく訳せません。 よろしくおねがいします。m(__)m

みんなの回答

  • zak33697
  • ベストアンサー率27% (275/1016)
回答No.5

zak >The compiler has selected too prominent of a place >in which to store it コンピュータ関係の記事でしたら、そのコンパイラはコンパイルした結果を記憶するのにやたら(かなり)のメモリを必要とした。でしょう。あまり。効率よくないソフトウェアとでも言いたかったのでしょう。 too prominent of a place は必ずしも正しいとは言えませんが、多分雑誌記事ならば、執筆者が誇張したい主旨が見えます。 多くの英語に触れればアメリカ人の表現が見えてきます が、できるだけ解説したいと思います。

  • mackenroe
  • ベストアンサー率15% (2/13)
回答No.4

 そこまで考えてなかったですね。指摘されて「なるほど」と思いました。教えていただき有難うございます。too much of a ~の意味から推測してこうじゃないかなと思ったんですよ。 力になれず、申しわけありませんが、僕にはなぜofがいるのかは分かりません。本当にすみません。(compilerは多分、編集者という意味だと思われます)

  • mukin
  • ベストアンサー率25% (8/32)
回答No.3

>ofはいらないと思うのですがなぜofがあるのでしょうか 僕も普通はいらないと思います。いらないと思えていればそれでイイと思います。(受験英語ならばですが。) ただ、No1さんのアドバイスで too much of a ~:あまりにも多い~ という使い方があるようですね。僕も知りませんでした。 この使い方を応用すればmuch の部分にいろいろ形容詞をはめて使えるってことですね。 今はprominent:目立つ をいれた形と解釈すれば あまりにも目立つ~ となるのでしょう。

  • zionic
  • ベストアンサー率39% (31/79)
回答No.2

>ofはいらないと思うのですがなぜofがあるのでしょうか compilerがソフトウェアだと仮定して。 compilerが使うために確保したメモリ上の場所だからではないかなぁ。 compilerに限らずコンピュータソフトウェアってのは搭載されている メモリから必要な量をまとめて確保します。自分だけが使う場所って 感じで。なので、ofをつけて「自分が使う場所のなかの目立つところ」 みたいな意味合いを持たせているのかな、と。

  • mackenroe
  • ベストアンサー率15% (2/13)
回答No.1

 selectは第5文型を取りません。なのでこれは第3文型です。  too prominent of a placeが目的語でin which以下 の文(形容詞節)がtoo prominent of a placeを修飾しています。 in whichは関係代名詞。元々store it inという文に関係詞のwhichを使ったことにより、in が前へ出たものです。  訳はご自分で考えましょうね。 ヒント too much of a ~:あまりにも多い~ too prominent of a place :どえりゃ目立つ場所 store:保管する

mayuba
質問者

お礼

ありがとうございます。 The compiler has selected too prominent of a place in which to store it コンパイラは、それを保管するための、とても目立つ場所を選んでしまいました。 もうひとつ質問なのですが 「too prominent of a place :どえりゃ目立つ場所」 ofはいらないと思うのですがなぜofがあるのでしょうか。

関連するQ&A