- ベストアンサー
「SI」の定義
初心者チックな質問ですみません。 SI(システムインテグレータ?)ってそもそもどういった事業なので しょうか?。 オービック(勘定奉行)みたいに特定業務におけるパッケージを持っている ベンダーを指すのかな?と思ったのですが・・。 あとはサーバーからDB、ネットワークまでトータルで提供する・・という イメージもあります。 どなたか教えて下さると嬉しいです。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
一番わかりやすいのは、「ゆりかごから墓場まで」では無いですが、そのシステムに関するすべてのことを面倒みる会社です。 パッケージを作ったり、個別のソフトを作ったり、ハードを導入したり、作ったシステムの面倒を見たり・・・ 昔は、「システムインテグレータ認定制度」というのがあり、これに認められた企業が「システムインテグレータ」と名乗れましたが、いまはこの制度は無くなってしまいました。
その他の回答 (1)
- bdr
- ベストアンサー率43% (35/80)
回答No.1
SIはシステムインテグレータまたは、システムインテグレートの略だと思います システムインテグレータはシステムをインテグレートする人 システムインテグレートはシステムをインテグレートする 事業という意味ではシステムインテグレートが正しいと思います インテグレートは「統合する」や「融合する」という意味で、現在様々なシステムや技術が溢れていて、複数のシステムと複数の技術を適切に融合することで、システムに関する最適な問題解決を行う事業のことになります
お礼
皆様ありがとうございました。 大変参考になりました。