• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:わかりきったウソを吐かなくてはならない、このアホらしい世の中を生きる処世術)

わかりきったウソをつくことの処世術

このQ&Aのポイント
  • わかりきったウソをつくことの処世術について、本記事では考察します。
  • わかりきったウソを吐くという行為が社会的に受け入れられる理由や影響についても探ります。
  • わかりきったウソに反吐が出た経験がある方に向けて、よりよく生きるための知恵を共有します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • bo-suke
  • ベストアンサー率23% (58/242)
回答No.30

許せない、気になると言っているのに、気にするなとかいう発言をするのは、相手の意図を汲んでいないと同じですよ、皆さん。 たいてい質問者さんの言うようなうそをつくのはこういう人です。 この人たちはボクの考えるに外向的感覚型です。日本にはこのタイプの人間が多いんですよ。だからこういう一般人が多く関係する場所でこういう質問をすると、非建設的な意見しか出ないんです。 超がつくほどの現実主義者で、こういうときはこうすればいい、こうすれば簡単だと言う方法だけで動くつまらん人間ですよ。 だから不満のある人間には自分の中身を改善しろというんです。これはまず使い古された台詞ですから言いやすい。次にこういえばたいていの人間は反論できません。人間が自分の中にも過ちを持っているのは当然ですから。だから一般的な日本人は、不満のある人間にはこう言えば黙るのを知ってるから言うんです。わかって使ってるずるがしこい人もいますし、わかって使ってない馬鹿もいます。せめて馬鹿を説得できればましになるんでしょうが。 こういう人間は当たり前の台詞しか吐きません。戦いません。常に逃げます。安全な場所から一歩も出ようとはしません。 でもあなたは違いますよね。 あなたは本当にあるべき姿をはっきりとわかっています。こういう人間は傷つくことも多いですが、代わりに自分なりの、自分だけの特別な処世術や信念、考え方、感情の持ち方をし、色彩豊かな生き方ができるはずです。 僕なんかは逆に利用してやりますけどね。相手が絶対ここで嘘をつくよなって言うところで相手をわざとその台詞に誘導してから、その台詞に基づいて自分のやりたいように行動を起こしますよ。で言ってやるんです。「だってそう言ったよね?」って。たいてい苦虫噛み潰した眼で見ますよ。 この人たちの弱点は行動がワンパターンで、予測が可能な点です。だから逆に裏をかいて利用してやってください。また、周囲の人間とその場の雰囲気に流されやすいので、逆に言えば場を作り上げる側に回るという手もあります。わざとその場の間違った雰囲気をほうっておいて、自分だけこっそり正しい行動を取り、利益を上げるという手も一手です。 一ついい揶揄を教えて差し上げます。こういう人間は、私は有機体でできている機械だと思ってます。たいていやること言うことが決まってるからです。今度からそういう風に見てみましょう。 あと、一般人のやっているズルを一般人に聞いても無駄ですから、こういうことを相談するときは気の合う仲間内のほうがいいですよ。相談に取り合わないようならそれは機械人間の仲間ですので、すぐに縁を遠ざけたほうがいいでしょう。 お互い新しい可能性を見出すものとして頑張りましょう。

kneissl
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 この世の中は、8割(9割)アホだと思ってます。でも、時々あなたのような、わかってくれる人が出てくるので、だから質問をする価値あるんです。 精神論と人格論は、とにかく意味がない。本当に意味がない。生産性のない解決策は、ないも同然です。それに、とにかく人格に還元すれば、なんだって片付くと思っている。「あなたが変われば、世界が変わる」的な妄想は、アホの極みです。良心とか道徳とかね、そんな次元で話してるわけではないのに、わからない人はとにかくその次元で話し続けようとするんです。結果的に暴言吐いて、排除されるのはこっち側なんですが、とにかくあなたみたいに、理解できる人間がいてるんだと思って、良かったです。嬉しかった。もうお礼の書き込みも面倒くさくなって、最後にまた暴言吐こうかなとか、それも面倒くさいなって思って、置き去りにしてました。でも、置いといても価値あるもんだと思いました。良かった。 生産的な処世術、ありがとうございました。でも、器用じゃないんで、上手くできそうにないなと思ったですね。今までの俺のやり方でいくと、暴力・暴言・排除なんで、やっぱりもう少し賢くやるべきだとは思いました。まあ、見下してるのは見下してるんですが、一人でずっとやっていくっていうのもあんまり建設的ではないなと思ったんで、味方は必要だと思うんですけどね、人に相談とかはしないですが、まあ、とにかくbo-suke君とは仲良くやっていけそうです。また、質問に答えるので、そん時はよろしく。あと、新聞配達の男みたいな奴とは、毅然とした態度で戦いましょう。(勝手に質問読んでごめんね)間違ったことしてないんやから。ありがとうございました。世の中捨てたもんやないなって、久しぶりに思いました。

その他の回答 (35)

  • hakobulu
  • ベストアンサー率46% (1655/3578)
回答No.5

私も、>ウソ自体が常に悪であるとは思いません。 ただ、ついたウソに対しての責任は、いかなる形であれ執らざるを得ないでしょう。 その対象が自分であれ他者であれ。 ウソをつく事自体は、意識するしないに拘わらず邪悪な作為を必要とします。 その意味では悪ですが、ついたウソの根拠が善の場合もあるでしょう。 死にかけている人に「俺は死ぬのか?」と聞かれて正直に「そうだ」と答える必要が無いように。 この例のように、相手が明らかに受け入れられない事実であれば「ウソも可」ということになりそうです。 何を基準にして「明らかに」と判断するのか、という問題はありますが、相手のキャパシティを勘案して言葉を発しなければならない場合もある、という事でしょう。 kneisslさんが、「>わかりきったウソをつくことに非常な嫌悪を覚え」ながらも「>【なるべく】本音を語ろうと思う」のは、そのあたりを良く理解されているからなのでしょう。 ウソの最大の悪は、「そこから全ての思考が空転してしまう」ということだと考えます。 ウソが介入した段階で論理は収束してしまうからです。 真実の良いところは「可能性を見捨てない」という事だと思いますが、ウソはあらゆる可能性を封印してしまう、という言い方をしても良いかもしれません。 この意味で「反吐が出る」のは、ごく全うな人間の証であるとも言えそうです。 私は人間性善説の立場をとりますので(人間本来はという意味においてですが)、では何故そんな無駄なウソをつくのか、と考えます。 善悪を超えて人を動かすもの、それは生存本能しかないように思います。 つまり「ウソをつく人は臆病者である」という事です。 もう少し現実的な言い方をすれば、先に述べた事にも関連しますが、「ウソをつくことによって自らのキャパシティを保護しようとしている」ということになるかもしれません。 色々な意味で可能性を収縮させる結果を招くわけですが、何しろ可能性よりもこじんまりとでも生き延びるほうが大事だということなのでしょう。 臆病になる臨界点、キャパシティの限界を感じる基準は人それぞれ違います。 「>ウソを吐く」というのは、決して馬鹿げたことではなく、あくまで防衛手段として認識すべきでしょう。 ですから処世術としては「相手を安心させる」ということになります。 「なんでこっちから働きかけなあかんのや」とかケチなことは言わないでくださいね。 外国にもあるのでしょうが、日本的風土には特に多いような気もします。 封建時代はお上の言いなり、戦後は他国に追従しながら、常に長いものに巻かれることによってしか生き延びる方法を知り得なかった島国の寂しい遺伝子のなせる業ではないか、などと考えさせられました。

kneissl
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 自分の身をもって体現する、というのは一番まっとうな、正当なやり方だと思います。「相手を安心させる」ということは、こっちができるだけくだらないウソを吐かないということですよね?よくわかります。それに、実践しているつもりです。しかし、一番くだらないウソを吐かないと社会で排除される、というパラドックスを解消できないものでしょうか?つまり、“正直者ほどバカを見る”という不条理の解消は望めないのですかね?

  • tokytime
  • ベストアンサー率37% (43/114)
回答No.4

貴方は正直で有るという事にこだわり過ぎていませんか。 「正直」というのは一体何でしょうか。 「全てに正直であるべきである」という事は貴方の意識が「正直」という表面的なことのみに向けられているという事ではないでしょうか。 貴方は「嘘」は悪であり、「正直」又は「真実」は正しいと思っていませんか。 自分の信念に対し正直であるために、嘘をつく事も有るのではないでしょうか。 貴方の人生の目標、目的(勿論善なるものです)を実現する為に、例え嘘をつく事があっても、その嘘自体は枝葉末節です。 勿論この「嘘」とは人間関係や、自分と社会との関わりを良くする為のものであって、害の無いものですが。 自分にとっては「見え透いた嘘」だと思われても、その事によって誰かが救われ、他者に貢献出来るのならば、その嘘には真実が含まれていると言う事だと思いです。 この様に考えてみると、「何が嘘か」というのは状況に応じて変化するものではないでしょうか。 その逆も真なりです。 「何が真実か」とは状況に応じて変化する物かもしれません。 「嘘」と「真実」とは相対的なもので、見方により変化するものではないでしょうか。 貴方が「見え透いた嘘」と思っていることは、実は「真実」であって、貴方の見方に偏りがあるのかもしれません。 では「確実なもの」の基準は一体何でしょうか。 それはその「嘘」を言うときの「動機」だと思います。 「動機」が「善なるもの」であれば、その嘘は他者に対し、良いものとなり、自分にとっても結果的に良いものとなるでしょう。 「動機」が「悪意のあるもの」であれば、その「真実」は他者に対し、害をなすものとなり、自分にとっても結果的に害するものとなるでしょう。 最も重要な視点はその「嘘」や「真実」が他者に対しどういう影響を与えるかだと思います。 つまり「動機」によって「結果」が導かれるのだと思います。 貴方がもし善なる動機で「嘘」をつく場合は、おそらく、そのことによって嫌悪を感じることは無いのではないでしょうか。 貴方が嫌悪を感じるということは、その「嘘」に含まれる負なるものによって、自分自身を害しているのかもしれません。 「動機」をチェックしてみて下さい。新しい真実が分かるかもしれません。 他者の「嘘」に対してもこれからは、「動機」を探ってみては如何ですか。 自分の現状の何かに不都合が生じたときは、視点、見方を変えることによって、新しい道が開かれて行のだと思います。

  • yamiyo
  • ベストアンサー率29% (185/633)
回答No.3

kneisslさんの回答はいつも丁寧で毎回とても感心して拝見させていただいております。 さて今回質問されている『わかりきったウソ』が何を指しているのか私には分かり難いのですが・・ 生きていくうえで、事をうまく運ぶためには時には嘘が必要なことがあると思います。 例えば私とあなたが親友で、くだらないことで喧嘩になったとします。 私があなたに凄く腹を立て大喧嘩になってしまいました。 『こんなくだらないことでなんで怒るんだ!』と内心思うあなたですが、数日後『この間は俺が悪かったかも・・ごめん。』と誤ります。 凄く腹を立てているほうの私は、まだ腹の虫は治まってはいませんが、先に誤ってきた親友の手前『もう怒ってないよ。もういいよ。。。』と返します。 この場合、お互いウソをついてはいますが結果は良い方向に進みますよね。 私が思うには、世の中のウソはそんな反吐が出るほど悪いものばかりではないはずです。 そんなわかりきったウソを使いこなす人間の美というものも認めて欲しいです。 『He that cannot dissemble knows not how to live』 (偽ることのできない人は生き方を知らない人である) ということわざもあります。 真実ばかり述べて生きていければ気持ちよく生きていけるか・・・ 残念ながら無理でしょう。 やはり、使い分けるしかないのです。 (この答えはあなたの言う『非建設的な答え』になってしまうのでしょうか・・) 私の答えが的外れな考えで、気分を害したならごめんなさいね。

kneissl
質問者

お礼

回答者さんに例として挙げていただいたウソは、必要なで有益なウソだと思います。 しかし、私は回答者さんとまったく反対の立場です。 この世の中は、反吐が出るほど邪悪なウソに満ちています。 (消去されましたが)以前私が投稿した質問に「なぜ、みんなそんなに忙しいのか?」というのがありました。 趣旨は、いくら誘っても手放しで「忙しい」と断る人間が多いが、彼らは本当に忙しいのか、もしウソなら、なぜそんなくだらないウソを吐くのかといったものでした。 寄せられた回答は、一貫していました。「それほど忙しくはない。でも、行きたくないから忙しいという口実を使うのです」という回答の近似値以外は得られなかったのです。 もし、そうだとしたら、私は初めからわかっていました。つまり、誰も忙しくないけども、ウソを吐いているという結論です。本音を言わずして、自分の体裁だけを保って、品位だけを保って、自分を傷つけずに相手に「嫌いだ」と告げるようなウソです。 世の中は、このような類のウソで満ちています。 この世の中は、平等なんかじゃありません。それなのに、誰にでも同等のものが与えられているような顔をしている。皆が皆、わかったような顔をしてるんです。 別に不平等が悪いとは思いません。不平等自体に罪があるとは思いません。ただ、さも罪がないような顔をして、堂々とウソをついている、それどころか、自分がウソを吐いていることに気付いてなかったり、それですごく一部の人間を傷つけているということになっているということがわかっていないという人間が多すぎるように思います。 麻痺してしまっている。ウソに罪があるかないかさえ、わからなくなっている。弁別さえしてないんです。手放しで、無益で邪悪なウソを撒き散らしています。 この世の中は、反吐の出るようなアホらしいわかりきったウソで満ちています。 ウソをなくしたいのではありません。 無益で邪悪なウソはなくしたい。真実を覆い隠したり、平気な顔をしてのさばるようなウソは人を傷つけます。 「人はウソを吐かないと生きていけない」そんな真理は誰にでもわかっているし、訳知り顔で言うようなことではありません。 排除すべき、それに、もっと排除できるようなウソはあるはずです。 これまでと同様に過激になりそうなので、やめます。 ありがとうございました。

  • coverfly
  • ベストアンサー率21% (346/1608)
回答No.2

他人の言葉より自分の我がままで構わないと思います。 悪く言えば人の忠告を無視する事となるのでしょうが波乱万丈な人生を選択した私には他人の忠告も馬の耳に念仏とも思えます。

kneissl
質問者

お礼

それもひとつの手だと、確かに思います。 だけれども、この世に生を受けた限りは、誰かを愛したいと思いますし、味方を見つけて、好きな人間と少しでも時間を共有したい。 世間をある種無視するというのは、自分と世界とが乖離することも含んでいると思います。自分だけを押し通す無理もじゅうぶんわかっています。 ありがとうございました。

  • t78abyrf9c
  • ベストアンサー率47% (3029/6402)
回答No.1