- ベストアンサー
処世術
皆様が実践している職場等での処世術を教えて下さい。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
「まず、自分からは絶対に人の噂をしない。噂話を聞かされても嫌な顔はせずに聞いてあげて、「へえーそんなんですか」と感心する程度に抑える。一緒になって賛否をコメントしない。これはとても大切な基本のひとつです。人は自分の賛同者を常に求めます。けれど、全ての人に賛同される人もまたいないわけで、その対立する側の人には敵視されるようになったりしますし、誰かを非難すれば、それを聞いた人は自分も別な場所ではあなたに陰口を叩かれているかも知れない、と無意識に警戒し、距離を保ちます。話を誠実に聞いてあげる・・誰でも自分の話に関心を持って耳を傾けてくれる人を身近に感じるものです。辛くなったら?また質問してみて下さい!」
その他の回答 (4)
こんにちは。 1,人に対して、まずは中立的な立場で接すること。 自分の既存の価値観にカチンとくることでも、多くの場合、冷静に聞けば納得する部分もあると思います。 (以前人の考えについて表面的なことを聞いただけで、すぐ結論を出してしまう傾向が自分にあったので気をつけています) 2,未体験の行動を求められた場合には、率先して自分から始めないこと。 周囲の人の行動をみて、やり始めること。 憶測や情熱・功名心だけで先頭きって動こうとすると、 不安や自信のなさが気になってしまい、結果もよくない場合が多いと思います。 相手方や周囲の流れに乗ってやりつつも、 徐々に自分らしさや効果的・効率的な運び方を、 その人たちが作り上げている既存の波長と合うように、 さらにはよりよい方向に向かうように、発揮すること。 3,自分がされて(言われて)いやなことは、人にしない(言わない)。 (小学校低学年の時に先生から教わったのですが、十分実行できているかどうか…) 4,ある分野で自分よりも知識や経験が不足している人には、手とり足取り教えたり、指示しない。 一旦そうし始めると、1から10までしなければならないと思うし、 教えられた人自身の経験にもあまりならないと思います。 もちろん質問されたり、ピンチになった時には、 相手が望んでいる以上のことをするときもあります。 (行き過ぎる場面もあるので自制すべきなのですが…)
お礼
ご回答ありがとうごさいます。
忘れていました。補足です。 言い訳は失敗の友、成功の敵。 言い訳は誰にでもできます。どんなに上手な言い訳をしても人は認めてくれません。言い訳は 魔法の呪文ではありません。例えば サラリーマンのパパが子供に 「今度 遊園地に連れて行くよ。」 と約束します。しかし、仕事の都合で子供を遊園地に 連れていけなくなりました。1回ならまだしも、2回3回と続くと子供は 「パパのうそつき、パパなんか大きらい。」 と始まります。 「パパだって せっかく楽しみにしていたのに、仕事で ボクを連れて行けなくなったんだから しょうがないよね。本当はパパの方が つらい思いしてるんだもんね。ぼく わがまま言わないよ。」 なんて 聞き分けのよい子供を期待するのには無理があります。 バランスこそキーポイント、面倒なことから始めよ。 動物園である動物の子供を飼育するのに ミルクを調合しなければならないとします。割合は 牛乳4に対してウサギ用のミルクが6だとします。ウサギのミルクは入手が困難です。ある日、スーパーで牛乳が安売りされていたので 牛乳を箱単位でまとめ買いしました。そうしたらウサギのミルクを買う予算まで使ってしまいました。従って 必要な 調合ミルクまで作れなくなってしまったというものです。 世の中も似ています。簡単なものだけ 余計すぎるほど先にやってしまい、面倒なことを後回しにしているうち、出来る物も出来なくなってしまいます。
お礼
ご回答ありがとうごさいます。
人を見極めなさい。そして人を過信するべからず。 人を1つ見下したら 自分はその10倍は努力してください。自分が迷った時、ヒントはそこらじゅうに転がっています。親切に回答を出してくれる人も何人かおります。あなたは その中から正しい答えを選ばなければ なりません。しかし、間違った解答を出す人ほど説得力があり あなたも受け入れやすいものです。全ては自分の選択、自分の責任です。これは職場だけでなく、人生一般に言えることですね。
お礼
ご回答ありがとうごさいます。
- adjective
- ベストアンサー率17% (241/1356)
誠実であること。 他人を認め、その人の人格を否定しないこと。 周りの状況をみて行動すること。 すぐに思いつくのはこれぐらいかな~。
お礼
ご回答ありがとうごさいます。
お礼
ご回答ありがとうごさいます。