• ベストアンサー

函館の五城郭は

いったい、けっきょく何のためにつくられてのでしょう? すっごくあたまが悪いので、 簡単にわかりやすくおしえてもらいたいのですが。。。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • caesar-x
  • ベストアンサー率48% (101/208)
回答No.4

ちがうちがう。 主にロシア。 ただアメリカの捕鯨船も よく出没していたので。 ちなみに当時はアラスカもロシア領。

littlerabi
質問者

お礼

ありがとうございました

その他の回答 (3)

  • caesar-x
  • ベストアンサー率48% (101/208)
回答No.3

ロシアの南下、あるいは(捕鯨基地を求めていた)アメリカ等の進出を 防ぎ、日本の領土であることを改めて示すための 北の防壁としてです。 日本では最初で最後の西洋の稜堡式城郭で、 日本の城としては唯一、大砲の攻撃を配慮して設計された近世城塞です。 蝦夷地には松前城もあり、ロシア船が度々出没するために 改修もされましたが、中世築城では その防御力は高が知れているので、 幕府が北方防衛の新拠点とするためにつくったのが五稜郭です。(五城郭ではない) ちなみに松前城も最も遅くつくられた和式天守閣です。

littlerabi
質問者

お礼

なるほど。 攻めてくる敵とはアメリカのことでしたか! どうもありがとうございました!!

  • char2nd
  • ベストアンサー率34% (2685/7757)
回答No.2

 「五稜郭」です。  以下のサイトをご参考に。

参考URL:
http://www.asahi-net.or.jp/~qb2t-nkns/goryoukaku.htm
littlerabi
質問者

お礼

なるほど 明治維新のお城で何かから身を守るためのお城だったのですね。 ありがとうございました

回答No.1

函館戦争の舞台ともなった五稜郭ですね。 簡単に言うと奉行所を守るための城郭です。 外国艦隊が攻めてきた時に今までの城では守りが薄いだろうということで 星型の新しい形を設計し、作られました。 NHK大河の新撰組!の最後の方を見てみましょうね。笑

littlerabi
質問者

お礼

ありがとうございます! はい笑テレビはあんまり見ないのですが もし気分がむいたら見たいと思います!  なるほど、何かから身を守るため 星型にたてた建物なのですね

関連するQ&A