• ベストアンサー

ユダヤ教の教えって?

ユダヤ教について調べています。 起源や背景に関することは詳しく書かれているものが多いのですが、 どんなことを教えとしているのかがいまいち分かりません。なんと言えば良いのか分かりませんが…。 例えば、キリスト教でいうと、「隣人を愛せよ」とか…?神を信じなさいとか? そういった人生のなかにおいての教えや、過去に、それが実際生活のなかにどういう風に取り入れられていたのかが知りたいのですが…分かりにくくてすみません(汗) よろしくおねがいします!!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • katyan
  • ベストアンサー率9% (201/2029)
回答No.3

モーゼの十戒をしってますよね? それらの決まりを忠実に守ることが神との約束であり 天国にいけるという。教え 彼は決まった時間に、決まった方向に向いて祈るといいますね。 社会においても男尊女卑な生活で女性を何人でも嫁として生活できたり、女性の顔を見られないようにしているのはユダヤ教から来ているみたいですね。

bluesugar
質問者

お礼

返事が遅くなってしまってすみません。 なんか簡単に書いてあってわかりやすかったです♪ ありがとうございます!

その他の回答 (3)

  • kigurumi
  • ベストアンサー率35% (988/2761)
回答No.4

http://www.myrtos.co.jp/topics/juda.html http://www.myrtos.co.jp/topics/israel/index.html http://www.myrtos.co.jp/magazine/senden.html http://www.myrtos.co.jp/pub/index.html http://www.myrtos.co.jp/pub/mp_book/mp_new.html それぞれに項目が書いてあり、クリックすると少し解説がしてあります。 このサイト ミルトスはイスラエルに関するサイトなので、ユダヤ教オンリーじゃないです。 が、なんせ日本で聖書と呼ばれているものの本は、ユダヤ書約1500ページ。 キリストにまつわること480ページと、圧倒的にユダヤ書が占めており、イエスが言ったとされたことは結局ユダヤ書に書いてあることを、学のない人に庶民にくだいてわかりやすく説明しようとした内容のようです。 イエスの言ったとされる内容を読むと、ユダヤ教の中身だし、イエスという人物はユダヤ教信仰者として登場しますし。 調べていくとイエスの復活劇の元ネタはエジプトの死者の書のようです。 他にもキリスト教の内容は、カバラ・ゾロアスター教、マニ教のなど複数の異教の哲学を吸収しているようです。 おっとそれましたが、 http://www.nwjc.ac.jp/~yamashiro/yamashiro/txt/kengakunoseisin/9.HTM これが知恵の文学というか哲学というか。 ただ、そのように悟りきるって人間で結構難しいかも。 あくまで理想の哲学(文学)というかんじ?

bluesugar
質問者

お礼

返事が遅くなってすみません!詳しい情報ありがとうございました(><)いろいろ見てみます☆

noname#155689
noname#155689
回答No.2

大雑把に言えば、基本的にキリスト教と同じで モーゼの律法(モーゼの五書~「旧約聖書」の最初の五書 「創世記」「出エジプト記」「レビ記」「民数記」「申命記」) が、ユダヤ教の教えです。 > キリスト教でいうと「隣人を愛せよ」とか それはユダヤ教の教え(旧約聖書、レビ記、19章18節) 「あなたはあだを返してはならない。  あなたの民の人々に恨みを抱いてはならない。  あなた自身のようにあなたの隣人を愛さなければならない。」 がキリスト教へ受け継がれたものです。 律法を順守すれば「祝福」と呼ばれる肯定的な諸結果がもたらされ 神の律法に従わないならば「呪い」に近い否定的な諸結果がもたらされます。 (ex.レビ記第26章、申命記第28章など) ユダヤ教の大事なところは「ユダヤは神に選ばれた民だ」という 思想を持っていたことです。 蛇足ながら、この「選民思想」を否定したのがキリスト教であり キリストの死を持って他宗教、特にユダヤ教の神殿への献納やら献金が 全て支払われた!としたのがキリスト教が支持された理由だそうです。 (cf.田川建三ほか)

bluesugar
質問者

お礼

御礼が遅くなってすみません! キリスト教と比較してみると分かりやすいですね☆ ありがとうございます

  • Reiher
  • ベストアンサー率26% (102/385)
回答No.1

 ぶっちゃけて言えば俗に旧約と呼ばれる聖書がユダヤ教の聖典となります。 ユダヤ教の教えは生活の全てに渡り、特にディアスポラ以降は生きる為の全てと言って良いでしょう。  財産は奪われても頭脳を奪う事は出来ない、という事で学ぶ事を尊びます。 聖書以外にもタルムードと呼ばれる本があります。これは人生に必要な事などを様々なラビたちが書いたもので、今も内容は追加されています。酸っぱいブドウの話など有名な物もありますよ。 http://www6.igosoft.co.jp/rl/infodat/column/talmud.asp http://bodywise.hp.infoseek.co.jp/hhpp/talmudo.htm  ユダヤ人の特徴として、絶対的な見方は「神のみが出来る事」とし、これを避ける傾向があるようです。満場一致は無効、というのは日本とは反対ですね。 サイモン&ガーファンクルの「サウンド・オフ・サイレンス」などはユダヤ人特有の考え方が表れていると思います。

bluesugar
質問者

お礼

お礼が遅れてしまってすみません↓ なかなかむずかしいですね・・・(汗) また自分で色々詳しく調べてみたいと思います♪ ありがとうございました

関連するQ&A