• ベストアンサー

修正お願いします。

以前途切れていた、ペンパルに久しぶりにメールをしたらやっと返事がきました。でも彼の英語は難しくて分りません。彼のメールのなかで一部分らない部分があるのですが、分る方いましたら教えて下さい。お願いします。(自分なりの解釈も書きましたので宜しくお願いします) 私がある車の名前について書きました。何でだか分らないけど、この名前すきなんだ。と。そうしたらこのように返事が来ました。 The name is from the name of on old American battle. I don't now much about it. I think you can look it up on the internet to find out more. Just go to yahoo search and type ○○○. インターネットで検索すればそれについて色々わかるよみたいなことをいっているんですかね? それと、以前彼が話してくれた彼自身のプロフィールについて書きました。そうしたらこのように返ってきました。we must have talked a lot before. 私達は前色々話したんだね みたいな訳でいいのでしょうか? お願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ato_alto
  • ベストアンサー率21% (21/99)
回答No.3

前回の質問で、相手は何はなしたか全く覚えてなくて、でもあなたの名前だけは覚えている、とおっしゃったかたですね。 そういう経緯からの言葉であるだけで、別に怒ってるとか、嫌なイメージをもって言ってるわけではないと思いますよ。 とりあえず解説しますと、もしmustがなければNo2の方がおっしゃってるように、以前にもいっぱい話したじゃないかって感じになってしまいますが、mustがあるだけで全く違ってきますよね。質問者さんの訳であってますよ。覚えてないから、前にいっぱい話したに違いない。。。って言葉が出てくるだけで、どこからもネガティブな印象は受けません。 上手くいってるようですね。 がんばってくださいね

その他の回答 (4)

  • Shinnbone
  • ベストアンサー率42% (146/345)
回答No.5

I don't now much about it. は、I don't know much about it. ですね。 we must have talked a lot before. は、numruo さんの解釈でいいと思います。

  • v3k1n4
  • ベストアンサー率29% (10/34)
回答No.4

質問者さんの訳でいいです。 ずいぶん前のペンパルで相手はすっかりいろんなことを忘れていたところに、あなたが相手のプロフィールを書いたものだから、「そんなことまで話していたのか。結構いろんなこと話してたんだな」と言っているだけで、全く否定的な意味合いはありません。

  • 9ma
  • ベストアンサー率24% (193/800)
回答No.2

最初の方は、「その名前は、アメリカの昔の戦から来ているけど、自分はよく知らない。たぶんインターネットにもっと載っている。Yahooをみてね。」 2番目は、「その話はもう沢山した」。 よけいなお世話かもしれないけど、もう少し頑張って、相手の理解をして、文通しないと、続かないかもしれないよ。2番目のは意味は上のようだけど、意図しているのは、「何で繰り返すんだ。もうやめよう。」ということだよ。

numruo
質問者

お礼

ありがとうございます。二番目の文はそんなに嫌そうな感じでいっているのですか!?あなたはどこに住んでる?とか質問系があったので私的にはそんな嫌そうな風に感じなかったんですが・・・勉強不足ですかね・・・もっと努力します・・・

回答No.1

>インターネットで検索すればそれについて色々わかるよみたいなことをいっているんですかね? 大体そういうことです。 「その名前は,アメリカの古い戦争の名前から来ています。私はその戦争についてはあまり知りません。もっと知るためには,インターネットで調べたらいいと思うよ。ヤフーへ行って,○○○と打ってごらん」 >私達は前色々話したんだね みたいな訳でいいのでしょうか? そうですね。  must have 過去分詞は,辞書的には「~したに違いない」という意味になります。

numruo
質問者

お礼

細かく説明ありがとうございます。二番目の文章は嫌な感じで言っているんでしょうか?

関連するQ&A