• ベストアンサー

剰余の定理

剰余の定理って何ですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • pyon1956
  • ベストアンサー率35% (484/1350)
回答No.1

定理そのものは 「整式P(x)を(x-a)で割ったあまりRは、R=P(a)で求められる」というもの。証明は P(x)=(x-a)Q(x)+Rとおくと、(ただしQ(x)はxの整式、Rは定数)P(a)=0*Q(a)+R=Rより。 このまま使う他に、P(x)=(x-a)Q(x)+R という表現(整式の割り算をせきをつかって表現する)の発展系がいろいろあって、そういう意味での基本にもなっている。またR=0の時は、割り切れる、になるので特に因数定理とよばれ、高校レベルでの3次以上の整式の因数分解の基礎にもなっている。

koukouke
質問者

お礼

よく分かりました。ありがとうございます。

関連するQ&A