• ベストアンサー

フランス語 moiが変な使い方されてませんか

うまいワインを人に勧めるとき goute moi celui-ciとか goute-le-moi s'il te plait とか映画で言っていたのですが、このmoiはどうも納得いかないのです。どう考えたらいいのでしょう。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#19923
noname#19923
回答No.3

文法的に説明します(つまり難しい言い方をします)。 このような代名詞を「心理与格・心性与格(datif ethique)」とか,利害の与格(datif d'interet personnel)」とか,いろいろな名前で呼びますが,間接目的語の用法の一つです。 通常は me, te, nous, vous ですが,このような肯定命令文では強勢形になって moi, toi, nous, vous になります。というか,命令文で使われることがほとんどですが。 使い方は No.2 の方がおっしゃるとおりです。意味上は pour moi, pour toi に近いのですが,それよりもずっと弱くなります。 日本語でも,お示しの文は 「ちょっと飲んでみてくれ」 と言えますよね。「~してくれ」といっても,別にそうすると「私の利益になるから」というわけではありませんよね。それと同じです。 辞書から例文を引いておきます。 Tu m'as l'air gaillard ce matin. 「今朝はずいぶん元気そうじゃないか」 Son petit nez vous a un air frippon. 「彼の小さな鼻は一癖ありそうに見える」 Je te lui envoie une depeche laconique. 「彼に短い電報を送ってやる」 最後の例文はすごいですよね。通常,te lui は言えないはずなのに,te が特殊な間接目的語なので,この場合に限り,言えるわけです。 #この与格はフランス語だけではなく,ラテン語や英語などにもあります。

noname#32495
質問者

お礼

詳しいご説明ありがとうございます。 「与格」というのは変換もできないほどです。 moiだけでなくあるのですね。 とても勉強になります。注意喚起なんですね。

その他の回答 (2)

  • noelle
  • ベストアンサー率21% (60/279)
回答No.2

たしかにこういう言い方をフランス人は実際にします。 辞書をみますと、たとえばクラウンには、[虚辞的]、「単に相手の注意を喚起するため」とあります。虚辞、とはそれ自体の本来の意味は持たないが現れる表現ですね。(虚辞の ne のように。否定とはならない) Regardez-moi ca. これを見てごらん。 これと少し似ていますが、何かを買った、というとき、J'ai achte... で良いのですが、「自分に・・・」ということを強調するために Je me suis achete... という言い方もあります。(アクサンはつけてありません) ですので、意味としては下のような感じかと思います。ただ、そうは言いませんよね。

noname#32495
質問者

お礼

Regardez-moi ca とそっくりです。この表現もよく聞きます。 辞書に載ってたんですね。フランス語独特なものでしょうかね。

回答No.1

口語表現のようですし、文法的に正しいかどうか分かりませんが、意味的にはpour moiあたりがmoiになっているのではないでしょうか? 私の周りにも、こういったmoiの使い方をする人が時々います。

noname#32495
質問者

お礼

pour moiかも知れないですね

関連するQ&A