- ベストアンサー
WEBサイトやパンフレットの文章はお客様が用意する?
ウチはかなり小さな会社で、ホームページの作成などしています。 それで、WEBサイトや印刷物を作るときには、基本的に文章や資料はお客様にご用意いただくようにお願いしています。(多少は作ったり編集したりますが) ですが、今回「文章から作れないか」とご相談を受けました。 しかも「新商品」についてで、構造や他社製品との比較、メリット、キャッチコピーetc。 新商品ですから、パンフなどまとめた資料はまだないそうです。 「商品に関する膨大な資料はあるが、それをまとめる専門知識があなたにはあるのか?」といわれました。 そこでお聞きしたいのですが、パンフレットなどでよく見かけるグラフや商品の断面図、比較図、立派な文章など・・(専門のライターさん?がいらっしゃるのかなとは思うのですが)一体、どのような手順で一から作りあげているのでしょうか? お客さまは「こういうものはプロに頼むもの」と考えて、自分で書くつもりはあまりないようです。 文章を作る人さえいない・できないウチも悪いんですが・・ できません、といってお断りした方がいいのでしょうか。 何かアドバイスいただければ助かります。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
パンフレット作成の大まかな流れは下記のような感じです。(HPを作成する場合も大体同じです) クライアントと打ち合わせ→製品資料の整理→他社製品の資料収集&比較整理→ライターによる原稿作成→先方担当者による校正→原稿の修正&リライト→デザイナーによるデザイン&レイアウト作成→カメラマンによる写真撮影・イラストレータによるイラスト作成・オペレータ又はデザイナーによる素材作成(グラフや表組等)→組版作業→クライアントによる校正→修正→完成 私の意見としては、現段階では荷が重すぎるようなので、お断りしたほうが良いと思います。 どれほどのHP(パンフレット?)を作成しようとしているのかは解りませんが、今までやった事が無い事を、なんの下準備も無しに仕事として受注するのは、クライアントに失礼(クライアントは初めてだからそこそこの物を作ってくれれば良いとは絶対に思っていません。)ですし、会社として一番大切な信用を失う可能性が高いです。 今から外注(カメラマン、コピーライターetc)を探して、たとえ見つかったとしても、その外注先のスキルや信用の調査もろくに出来ないまま仕事を発注することになります。 そのリスクは全て発注元であるrosiro様の会社が追わなければならない為、今まで仕事を通して積み重ねてきた信用を一瞬にして失う可能性も非常に高いです。 外注を使えば簡単に仕事が進むように思われるかもしれませんが、実際はクライアントと外注先の両方と打ち合わせをしなければならない等、余計な仕事も増え、想像以上に大変です。 この仕事を断ったとしても、実質上失う物はこのクライアントとの“この取引”だけです。(今後の取引は、その後の営業力でカバーする事は十分可能です) もし受注して失敗すれば、“あそこの会社は駄目だ”と言うウワサが広がってしまうかもしれません。信用を得るには多くの時間が掛かりますが、失うのは一瞬です。 これを機会に、この様な要求にも答えられるようにしたいのであれば、日頃からインターネット等を通して外注先を探し、小さい仕事でも構いませんから発注してみて、外注先のスキル、値段、納期など信用出来るかを良く調べておきましょう。(カメラマンや、ライター代は一般の人が思っている以上に高額なので、クライアントによっては大変驚かれたりします。特に専門知識を必要とするライターは高額になりがちです。キャッチコピーなども有名なコピーライターに依頼すれば、数文字で何万も取られます。) 専門的になればなるほど、担当者とライターが直接話さないと解らない事も多いので、外注先は近いに越したことはないと思います。 印刷屋さんにはライター等はあまりいないと思いますが、取引先などを紹介してくれると思うので、一度聞いてみると良いかもしれませんね。 新しい事に挑戦しなければ会社は発展しませんが、万全の準備の上に成り立つものだと思います。 頑張ってください。
その他の回答 (5)
- kobalt
- ベストアンサー率31% (1861/5998)
Webディレクター見習いです。 うちの場合、元々お客様から注文があれば、外注業者に委託しますので できない仕事はありません。 しかし質問者様の会社の場合も、同じことができます。 うちが頼む外注さんも、無理なことはさらに外注に出していると思います。 どんどんマージンがかかりますので、あまりよいことではないと 思いますが・・・ 文章はお客様によります。 原稿を出してくるところ、取材を行ってライターが書いて、写真も プロに・・・というところもあります。 これはいかにWebにかけるお金があるかないか? だと思います。 こちらとしてはプロの撮った写真、プロの書く文章を勧めますが・・・ (特に写真は映りが違います。) > 文章を作る人さえいない・できないウチも悪いんですが・・ できません、といってお断りした方がいいのでしょうか。 知っているライターさんなどがいないのでしたら、危険ですね。 お断りしたほうがいいと思います。 もし知っている同業種の知人等がいれば、優秀な人を紹介してもらうのも 手だと思います。 ただ、それなりに費用はかかることをお客様に説明してくださいね。
お礼
やはりお金がからんできますよね。どうにか外注体制を整えたとしても、お客さまがお金を出してくれるかといえば、そうではないようです。 > もし知っている同業種の知人等がいれば、優秀な人を紹介してもらうのも手だと思います。 同業種の方や先輩でもいれば力強いんですが、なかなかいません。 ですがここでお答えをいただけて、色々参考になりました。 今回はお客さまもお急ぎのようなので、文章の部分についてはお断りする方向でいこうと思います。 皆さまのご助言を活かして、次のお仕事のためにがんばります。 ご回答ありがとうございました。
- nyanko_2003
- ベストアンサー率40% (241/600)
こんにちは。 WEB専門家です。 大きな企業では、パンフレットなどの文章はプロのライターさんに依頼しています(1文字単位でお金がかかります)。 グラフや断面図も専門家がいます。 ですが、あまり大きくない会社では「そっちでやって」て言って来るお客様も多いです。 その際、自社で文章を作るか、自社で受けて外注に出すか…の選択をとられた方が良くないですか? ここで「うちでもやってませんから」といって蹴るのは簡単ですが、二度とその会社からのお仕事が来ない可能性があります。 だったら、「割り増しになります」と言って料金を頂き、外注に出すのです。 そうすると「いろんなことを一手に引き受けてくれる会社だ」と評価が上がり、別の仕事ももらえるかもしれません。 質問者様の会社が小さいのでしたら、そのくらいの努力をして少しでも顧客をつかんでおいた方が今後の御社のためにもいいと思います。 >文章を作る人さえいない・できないウチも悪いんですが そんなことありません。文章を作るのは専門のライターと言うプロがいます。 御社はサイト制作のプロです。専門分野が違いますので、へこむ必要はありません。 ちなみに私は、昔ライターをやっていたので、サイト制作もできますが、イラストを描く・文章を作る…など外注に出す内容を全て自分でやれます。 住宅の間取りも制作する事が出来ます。 でも、ここまで必要は無いと思いますので、出せるものは全部外注で賄ってしまうのが賢明でしょう。 とにかく「出来ない」というのはまずいと思います。
お礼
1文字単位でお金がかかるんですか!ライターさんにお願いする等の機会がなかったので驚きました。 外注できる知り合いがいないのでどうしよう、、と思ってしまったのですが、会社の事業の幅を広げるためには地元よりも広い範囲に目を向けて探してみることも大切なんでしょうね。 大きな印刷屋さんならそういう方がいるんでしょうか。聞いてみたいと思います。 それにしても文章、イラストまで自分で作れるなんて!やはりそれだけのスキルを身につけるには、色々と努力されたのでしょうね。私も頑張りますっ。 ご回答どうもありがとうございました。
- mio_design
- ベストアンサー率25% (372/1457)
文章は、ほぼ専門のライターが書いています。ライターも技術系が強い人とかいろいろジャンルがあるので資料と担当者のヒヤリングなどで、ある程度文章をまとめる事は出来ます。他社との比較なども、業界筋に通じていればある程度、その製品の優劣も分かります。 図やグラフは、元となるベースがあり、それをイラストレータなどでトレースしたり書き起こします。断面図などは、図面を基に3Dでレンダリングする事もあります。 むやみに請け負うと、結構大変だと思います。そういうライターなどの繋がりがないようなら、お断りした方が、無難だと思いますよ。
お礼
ご回答どうもありがとうございます。 はは~、そういう方がやはりいらっしゃるんですね。 しかしそれだけの方にお願いして、さらに3Dで作ったりするということは・・、パンフレット1冊作るためには一体どのぐらいの費用がかかるのでしょうか。それだけ立派なものができあがるわけですが、、すごそうですね!
無難なのは辞退。 自信があれば、料金を高めに設定して請け負う 自信が無く…かつ 将来的に、そういった作業も業務にしていくなら 経験が無いことを伝えた上で適切な料金を提示 などの選択肢があると思います。 専門知識があまりに難解な分野であれば 両社から一人ずつ、作業に取り組む体制…だろうけど それはうまく回らない予感。
お礼
ご回答どうもありがとうございます。 料金については初めてなので想像が付きにくいのですが、ホームページを作成するのは私1人しかいないものですから、誰か雇って?それとも外注して?_?などおおざっぱに考えても料金の方はかなりかかりそうです。 経験がないということでお安くする、というのもナルホド、お客さまが納得してくださればいいのかもしれません。(上司は納得しないかもですが^^;)
- reimi_k
- ベストアンサー率45% (37/82)
こんにちは(^ー^) 私もWEBデザイナーなので、経験からお話しますです。 先方のおっしゃってる事は、正直デザイン会社の範疇を超えている気がします。 また、新製品なので、目を引くコピー・キャッチフレーズは先方がその道のプロと話し合わないとダメだと感じます。 時間と労力、そしてrosiroさんの会社のチカラ(その仕事に対してどれだけの人員を使えるかとか?)をキチンと踏まえた上で、お話し合いをされるべきだと思います。 少しでも参考になれば幸いです。
お礼
やはりそういうお仕事とされている方と連携を取れるといいんでしょうね。 こういうことはこれからも必要になってくる部分だと思いますので、自分なりにできる範囲を検討してみて、お客さまと話し合いをしてみようと思います。 ご回答どうもありがとうございました。
お礼
普段聞けないことをお聞きすることができて、色々と参考になりました。 これを機会に視野を広げて外の方と連携できるようにし、自分もスキルアップを図ろうと思います。 ご回答、ご助言どうもありがとうございました。