• 締切済み

文法の質問です。

こんにちは! 私は外国人です。今日本語を習います。 預かると預けるはどう違いますか? 辞書を調べてもよくわかりません。 誰か例を挙げて教えてくれませんか。

みんなの回答

  • tenten525
  • ベストアンサー率27% (615/2233)
回答No.3

私とAさんがここにいると思ってください。 私がAさんに、しばらくの間(永遠ではない)「ちょっとこれ持ってくれない?」と渡すのが、「預ける」 Aさんの立場から見ると、私から「預かった」という風になります。 余談ですが、銀行にお金を預けるのは預金(よきん)と言い、郵便局に預けるのは貯金(ちょきん)と言います。 日本語を勉強してどのくらい経つんですか? 漢字も読めるんでしょうか? すごいですね^^頑張ってください~。

clubzoe
質問者

お礼

くわしい説明ありがとうございます。  私は日本語を4年勉強していたが、不真面目なので日本語はまだ下手ですね(本当です)。          それに台湾人ですから、漢字が大体大丈夫です。

  • ZeroFight
  • ベストアンサー率15% (30/189)
回答No.2

「預ける」は自分の物を他人に預けることで他動詞。 「預かる」は他人の物を自分が預かることで自動詞。 ということになります。

  • marugina
  • ベストアンサー率59% (22/37)
回答No.1

自分の持ちものを誰かに一時的に持っていてもらうのが「預ける」で、誰かの持ちものを一時的に自分が持つのが「預かる」です。 たとえば 「私は友達からお金を預かった」 のように、「私(話している人)」が相手のお金を自分の手元に置くときは「預かる」です。 「私は友達にお金を預けた」 のように、相手(ここでは友達)に自分のお金を手元に置いておいてもらう時には「預ける」を使います。 日本語の勉強、がんばってくださいね。 「今日本語を習います」という文は 「今、日本語を習っています」という方が自然です。「~っている」は、現在進行形です。

関連するQ&A