- ベストアンサー
クビにされても仕方が無い?
会社の同じ部の契約社員に価値観の違う女性が去年の10月から採用になっています。 彼女の自己評価は、「私は仕事ができる」なのですが、少々常識に欠ける行動が目立ち、自分の言動には絶対の自信を持っているような性格の持ち主です。 多少性格に癖があっても、仕事に支障がなければそれで良しなのですが、上司、同僚ともに迷惑をかけています。 具体的な例をあげると、 1.自分の質問が再優先で相手の状況を把握しない 2.失敗に対して謝罪をせず、「聞いていない」「教えてもらっていない」と100%他人に責任転嫁する。 3.忠告に対して、全く関係のない同僚のことを持ち出し、人と比べて自分の立場を正当化する。 4.仕事のミスがかなり多い。 5.仕事を頼むにしても1から10まで説明しないと「聞いていません、説明されていません」と言う。 6.仕事を選ぶ 他にも迷惑な行動は多々あるのですが、彼女はなぜか「そう簡単にクビになるはずがない」と思っているようで、現に部の取締役に「このまま、こちらの望むような仕事ができないのであれば、解雇を考える」と告げられたことに対し、「あなたに、私を解雇する権限はありません。私は会社と契約しているんです。それに、解雇されたら裁判を起こします。裁判では私は絶対に負けないでしょう」という強気な発言をしたようです。 ちなみに、弊社では取締役は採用権限があるので、解雇の権限も持っています。 こんな彼女を会社側はクビにできますか? 私自身は、仕事が絡まなければ普通の人だと思っています。しかし、仕事の現状はかなりお粗末な状態ですので、客観的に解雇されても仕方ないと見うけられます。 皆さんはどう思いますか? 法的、私的、同僚の立場、上司の立場から様々なご意見お聞かせください。よろしくお願いいたします。
- みんなの回答 (16)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
場合によっては緊急の措置が必要になるかも知れません。 その方との契約は去年の10月からとの由、この10月で契約更新と思われます。契約書をよく読んで、契約更新しない方法を考えると良いかも知れません。 一般的には「○日以上前に通告が無い場合は自動更新する」という文面になっていることが多いと思いますが、そうなっていなければ、10月からの新契約を結ばなければ良いのです。ただし、10月1日から」の契約であるならば、9月中(土日が休日ならば今日中)に通告しなければ、契約期間中にこちら側が一方的破棄をしたことになってしまいますので、急いでください。 契約更新しない理由を尋ねられたら、景気の変動と会社の業績の悪化とでも答えておけばよいでしょう。そもそも、そういう柔軟性のある労働力としての“契約社員”なのですから。 なお、契約期間中にそれを解約(つまりクビ)したいならば、それなりの理由と訴訟されたときの証拠になるものが必要です。 そう考えると、ご質問中に挙げられている勤務態度ていどでしたら、クビにするのは確かに難しいでしょうね。明らかな規程違反とか始末書が複数回提出されたとかの事実が無ければ、訴訟の場では労働者側が有利です。 建前で忠告させていただくなら、勤務態度を改めるよう上司がきちんと教育することが第1ステップでしょうね。もしかしたら、そういう「指導」無しでいきなり「クビ」の話が出たので、先方も態度を硬化してしまったのかも知れません。(小生の想像での話ですので、違っていましたらご無礼をお許しください。) ご質問の中での状況は、ひとりその契約社員のみならず職場全体の士気にも影響すると思いますので、それを直してもらうことをまず考えたほうが良いと思います。そのでも改善されないのなら、次の契約をしないということになるでしょう。
その他の回答 (15)
- PVC
- ベストアンサー率30% (9/30)
その程度の人ってそれほど珍しくないのでは?と思いました。 たしかに、仕事人として欠如している部分はあるのでしょうけど、 恥ずかしながら私の勤める会社にはそれ以上の社員がいくらでも います。無断で欠勤する、仕事中いなくなる、仕事してるかと 思ったら雑誌を読んでいて、注意しても「はははは」などと笑って いるだけ。もちろん、常にそういうわけではないですが。 契約社員なら期間満了で契約更新しなければいいだけですよね。 それについては理由は必要ないでしょう。また、どこかの会社 からの派遣なら、派遣元に相談なされば、解決が早いでしょう。 ちなみに、数ヶ月前、社員の方に辞めていただいた時、その方 は、入社4ヶ月でしたが、やはり奇行(?)があり、仕事中いない と思うと社内の複数の若い女性の側で私的なことをねほりはほり聞 いていたり(つきあっている人がいるのか云々・)、仕事中「うわー」 などと声を上げるのでどうしたのかと思うとコンピュータゲーム をしていたり、また「うひょー」などと声を上げるた時にはイン ターネットのアダルトページが表示されていたり・・、これらは 注意をしても改善せず、「クビなら3ヶ月分払わないといけないんで すよ」などと言う始末。しかし、決断したのは会社の福利厚生関係の不 備をわざわざ労働基準局に通知して、問題になり、今後万一社内の業務 上の秘密などを他社に漏洩することでも起きると困ると思ったため辞め ていただきました。「不当解雇」と監督署に通報され、私も呼び出 されましたが、3ヶ月分の給料を予告手当で払うことで解決しまし た。
お礼
色々な人がいるということを、ここ数年、価値観の違う人に会わなかったのですっかり忘れていたような気がします。 自社のことを悪く言うつもりはないのですが、現在人員削減を検討実施しているような状況にあるため、正社員が徐々に整理されているのが現状です。契約社員は雇用が安価であることを理由に人数が増えていますが、不必要だと考える人材を置くことは会社にとってかなりのデメリットだと私自身も考えています。 彼女にも良いところがあるのだと信じていますが、仕事の上ではまだその良い部分が発見できません。 いずれにしろ、「使いやすい契約社員」が何よりも重宝されますので「使いずらい」と思われることは致命的なんですよね。 PVCさんの実例に基づくと、然るべき解雇理由があった上でも不当解雇と監督署に通報されているんですね。 弊社のこの社員が「不当解雇」と騒いだ場合も同じ結果になるのだなぁと実感しました。 貴重なご意見ありがとうございます。
補足
==回答をくださった皆様へ== 全体のお礼を書く欄がないため、最後にお答えいただいた方の補足欄を利用させていただきます。 たくさんのご回答本当にありがとうございました。 会社的にも参考にさせていただきたいと考えております。個人的にも社会人の立場の基準的なことが多少なりとも把握できてとても勉強になりました。 今後も、こちらのサイトで様々な質問をさせていただくことになると思いますが、そのときはまた、ご協力よろしくお願いいたします。本当にありがとうございました。
相手が強情なら、こちらも心を鬼にしてあたるしか ないでしょう。汚いやりかたですが、彼女が失敗したら、その仕事は他の人に任せ、こちらが指示しない仕事を彼女が勝手にやって 会社に損害を与えたら それなりの責任(損害額を請求するとか)を負わせるとか、、、。そうやって 彼女を自分から退職する方向に持っていくしかないでしょうね。無責任な回答ですみません。
お礼
どんなことがあっても、彼女の立場は契約社員ですので、彼女の失敗は上司の責任なんです。私はかつてお世話になった上司が、彼女のために謝罪に走っている姿を見るのがとてもつらいのです。 こちらの要求はたいしたことではありません、また、むこうのミスもたいしたことはないと思うのですが、問題はその量、他人を不快にする言動の多さだと思います。 小さな積み重ねが大きな災いになりつつあるといった具合でしょうか。 私も、彼女が憎たらしいと思うたびに、ひどい話ですが心の中で激しく彼女を否定したりすることがあります。気持ちをわかっていただけたようで少しうれしく思います。 ありがとうございました。
- tomomaru
- ベストアンサー率20% (52/248)
NO4で登場した者です。(再び・・・) 私はてっきり20代後半(そう私と同年代)だと思っていました。 ちょっと社会人とは何ぞや、仕事の要領とはこんなもんや。みたいなことがわかってちょっと、「私デキル女」みたいになってしまうお年頃。。。。(笑) なんて思っていたのですが、30代後半とはキッツイですねー。 cmeluさんには申し訳ないですが、そりゃーあかんわ。 手つけられませんわ。 ぐっと辞めてくれるまでガマンですな。 おばちゃんと子供は手つけられへんもん。
お礼
この人にもプライドがあるから・・・と思ってはじめのうちは、後輩といえども人生の先輩と思いながら接してきたのですが、人の考えを変えようと思うのがそもそも難しいのかもしれませんね。 この件について、一番心を悩ましているのは同じグループの上司だと思うのですが、私もスタッフの一員として勉強になっていると思っています。 願わくばクビにならないように、少し人の話に耳を貸して欲しいと思っている次第です。 何度もご回答ありがとうございました。
解雇についてですが、簡単に行うことはまず難しいと考えた方がいいと思います。但し、今回のケースでは以下の点に注意して契約終了に持っていくのがいいと思います。 1.契約は数回更新してしまうと正社員と同様に期間の定めがあったとしても常用労働者とみなされます。従って、契約を終了するのであれば、早めがいいと思います。 2.契約終了において理由として本人に問題があるのであれば、気付いたら注意する、書面にて警告するなど会社側が指導を行ってきたという実績が必要でしょう。また、ささいなことでもしっかりと何があったか記録しておく必要があります。 3.次回の契約の更新時には今回の契約で終了する旨を一文入れておくとさらにいいと思います。 参考にならないかもしれませんが、がんばってください。
お礼
具体的なご指導ありがとうございます。 1.については、あと2ヶ月程度なので上司の判断次第になると思います。 2については、書面にての警告というのはしていないはずですので、大変参考になりました。 会社に辞めさせられそうな人がいるというのは、とても嫌なものですね。できればそうならないに越したことはないと思っている次第です。 アドバイスありがとうございました。
- mixi
- ベストアンサー率40% (143/356)
たびたび、#8のmixiです。 資格オタクな彼女も解雇と聞いて内心ヒヤヒヤしていると思いますよ。年齢が年齢なだけに次は無いと頑張っているんだなぁと思いました。 法令的に契約更新をしない場合は正社員と同様に30日前の予告又は、解雇予告手当支払(1か月分の給与を支払う)らしいです。 参考URLをご覧いただければと思いまして・・・。 ではでは。
お礼
URL参考にさせていただきます。 そうですね、家庭に事情を抱えている手前、辞めるとなると大変なのは十分承知しているのだと思います。 今のご時世ですから、年齢に関係無く再就職は大変ですよね。私も人の振り見て・・・ではないですが、後ろ指さされないような仕事を心がけなければと思っているところです。何度もご回答ありがとうございました。
- JunkMaster
- ベストアンサー率21% (23/106)
正社員でしたら解雇に対してはそれなりの準備が必要でしょうが、契約社員でしたら「契約」に従って解雇するまでのことではありませんか?
- 参考URL:
- http://www.e-somu.com/
お礼
大変参考になるURLありがとうございました。 私自身も法律にこの先携わっていく(予定の)人間ですのでこのこと以外にも参考にさせていただきます。 ありがとうございました。
- Black_Tiger
- ベストアンサー率21% (300/1391)
こんにちは。私的意見です。 契約社員なら1年後には何の問題も無く、辞めて………そんなヤツは契約更新なんてしてもらえないと思いますが。 あ、会社に対して不利や状況や、他の社員に対して有害であると上長が判断した場合には契約解除も可能かと思います。 また、会社側としても給料は契約通り払ってますよね? それなら訴訟を起こされても、会社は負けないし、逆に迷惑料でも請求出来ると思いますよ。 まぁ、会社の上長が趣旨と合わないと判断したら解雇出来るんじゃないですか? あー、仕事が出来ると豪語するなら、具体例の5はおかしいですねぇ(笑)。 強気な発言 >あなたに、私を解雇する権限はありません。 そうかもしれない。(下に続く) >私は会社と契約しているんです。 ほな会社(の代表)から解雇されるでしょーね。 >それに、解雇されたら裁判を起こします。 裁判って、あんた弁護士雇うのいくらかかるか知ってるの? あと、勝っても成功報酬ってもん知ってます? >裁判では私は絶対に負けないでしょう そうですね。でも、それ以上にあなたは絶対に勝てないでしょう。 まぁ、その女性の“勘違い”と“○違い”は紙一重ですね。
お礼
書き忘れましたが、彼女はなかなか勉強家らしくあらゆる分野の資格を持っています。いわゆる資格王ですね。キャリアアップにつながるものがほとんどですが、法律知識もあり、裁判云々と言うのは世間知らずの発言でなく、ある程度の知識を持っての発言だと思われます。私も天才と無知は紙一重という言葉がすぐに思い浮かびましたが、本当にそんな感じです。 給与や手当は間違い無く支払われていますし、弊社は手当ても今のご時世にしては優遇されているほうだと思っていますので、その点は当然とはいえ有利になるかもしれませんね。とにもかくにも、訴訟なんて起こしてくれないことを願います・・・ ご意見ありがとうございました。
- mixi
- ベストアンサー率40% (143/356)
こんにちわ。 会社に著しく迷惑をかけたのであれば正社員でも通常の解雇ができるはずですよ。その迷惑ってお金の損害だけじゃないと思うのですよ。協調性が無いのも十分に周りの社員たちの士気を落とすという損害です。 この場合、本人の自覚が無いからモメにモメるでしょうけどね。 でも、解雇になったら訴えるってことになるとリストラにあった人も訴えることができるのかなぁ~なんて思ったりしますが。なんにせよ、その彼女は「自己主張が強すぎる」ようですね。(^-^; 彼女は契約社員なんですよね?例えば1年契約しているのであれば、今月末で契約を更新しなければいいんじゃないかな(すでにしちゃったのかもしれないけど)。だって会社が必要としている仕事に対して必要な期間だけ「契約」しているんだもの。「解雇」ではなくて「契約期間終了」にすればいいんじゃないかな。それなら訴えようが無いし。 ただし、もう一度彼女との契約内容を見直してみるべきですね。3ヶ月毎かもしれないし、「会社の都合(昨今は部署閉鎖だったりする場合もありますから)で契約が終了となる場合もある」などが盛り込まれているなら「契約更新はしない」とすればいいのですから。 契約社員で働くということは「今度更新時で終了になってしまうかもしれない」といつも思っているし、そのために正社員よりボーナスは無いけど月給や残業代がイイはずです。 その部の取締役が結局契約書類にハンを押すんですから、その人がハンを押さなければ総務部の決算も出ない・・・。取締役部長には十分に権限はありますが、私がその部長の立場だったら「契約更新しない」とだけ言いますね。確かに彼女は会社と契約をしているかもしれませんが、本当の契約先は部署単位なことが多いから、「この部署閉鎖になるからこちらの部署」っていう正社員のような保証は無いんです。 現在の職場にはいませんが、彼女のような女性って意外と多かったりしますね。そういう人って放っておいても自然に辞めていきますけどね。いつも会社に不平・不満しかないから、いつも新天地(今よりも少しでも好条件な会社)に行きたいと願っているようです。 その不平・不満を毎日2・3時間毎に聞かされた私はストレスが溜まってしまい、会社に行くのが億劫でならなかったです。 ではでは。
お礼
ご意見ありがとうございます。 契約の更新時に契約しないという方法をまさに今取ろうとしているのですが、そこで彼女が裁判の話しを持ち出したようなので頭を悩ませているのです。 専門家を通すべきなのでしょうが、会社側としては大事にしたくない反面、そのことに費やす時間を無駄だと考えているので悩むのでしょうね。 私自身が、彼女がいつも他の誰かに怒られたり、それに反論している姿を見て嫌気がさしていますし、たまに自分にも降りかかることがあって、自分の意思を貫けずに嫌な思いをすることもしばしばです。 しかし、そういう人もたまにはいるだろうという気持ちに切りかえることも大事かもしれないと、皆さんの意見を聞いていて考えるようになりました。アドバイスありがとうございます。
- dira
- ベストアンサー率21% (20/95)
チョット疑問です。 doasinfinityさんも書いていられますが、会社と個人の契約なのでしょうか? 会社対会社の契約ですか? 前者の場合、契約の内容は?その内容が分からないと何とも… 後者の場合は、派遣会社の方に…言い方は何ですが、交換してくれと言うような打診をしてみるのでは?それらの問題にも寄って解決方法は違ってきますよね? 派遣会社の契約なら事は片付き安いでしょうね。
補足
会社対個人の契約です。 派遣会社とは別契約です。
- D-MAKER
- ベストアンサー率50% (15/30)
こんにちは。 労働基準法の解雇条件について調べてみましたので、参考URLに書いておきます。参考にしてみてください。 彼女の場合、正社員ではないので話は複雑になるのですが、契約社員には契約期間というものがあり、期間が過ぎると派遣会社と受け入れ会社、契約社員の合意の下に契約が延長されることになっている(はずだ)と思います。 Comeluさんの話から、今後の流れを推測すると、恐らく取締役は、派遣会社に対して苦情を述べて、別の社員を派遣してくれるよう頼むか、その派遣会社との契約を辞めて別の派遣会社を選択することになると思います。 ですから、取締役が直接彼女を解雇することはできないと思います。解雇するためには、まず派遣会社との契約を打ち切らなければなりません。そうすると彼女は派遣会社に戻ることになります。後は、派遣会社で彼女との雇用関係をどうするかという話になると思います。 (派遣会社へ苦情がいった場合は、当初の契約もあることですし、代わりの社員をよこすか、彼女に厳重注意がいくと思います。) 以上、法的立場から見た予想でした。 次に私的・同僚的な話になるのですが、1から6のうち5だけは、一概に彼女が悪いとは言えない場合があります。 契約社員は特定の能力が認められて契約会社に採用され、取締役は、その人の能力および面接を経て契約を結んでいるからです。業務の内容も限定されているはずです。 以前に派遣社員の方と一緒に仕事をしたことがあるのですが、その方は善意で契約外の仕事もフォローしてくれました。Comeluさんやその周りの方が、どのような仕事を依頼しているのかわかりませんが、契約の範疇と思われるなら彼女に非があると思いますし、そうでない場合はやむをえないと思います。 残りの項目は、正社員でもあるときはあるので、人によりけりですね。私としては、積極的に一緒に仕事をしようとは思いませんが、世間一般的に彼女のような人が少ないとは思いません。短い期間だと思うので、ちょっと我慢するか、取締役に契約会社と相談してもらうようお願いするか(Comeluさんの権限を越えていると思われるときは上司の方に相談したほうがいいと思います。)したほうがいいと思います。 参考になれば幸いです。
お礼
弊社の契約社員は派遣会社を利用していないため、個人対会社の契約になります。業務内容は一般事務なので広く浅く色々なことをこなすことになります。 また、異動もあるので、契約社員と言いながらも正社員とあまり変わらない内容の業務を行っていることが現状です。ですから、派遣社員とは少しニュアンスが違ってきます。また、1年契約で更新可であるため、何事もなければ自動的に次年度の雇用契約書が渡されます。 確かに1から10まで説明することを怠っているという点では落ち度がありますが、補足すると彼女の場合は限度物なのです。 請求書の支払い業務を忘れていて、相手から催促をされた時に言った言い訳が、「請求書を処理するように言われませんでした」というレベルなのです。請求書が来たら支払いをするという常識が彼女にはないのですね。とは言っても処理する方法を知らないわけではないのです。 ですから、仕事を頼むのが恐ろしいという一面があります。会社の信用問題でもありますから。 URL参考になりました。ありがとうございます。
- 1
- 2
お礼
契約社員として採用する前に2ヶ月の使用期間があったはずなので、本契約は2ヶ月後かもしれません。調べてみます。契約更新時に解雇というのがやはり自然なのでしょうね。 指導方針としては、放置したまま仕事をさせたということはなく、一度は順を追って業務の説明をしているため、指導が皆無という訳ではありません。 しかし、現時点では規約違反をするほどの素行はなく、ただ単純に「使いづらい」「仕事の基本を理解する姿勢が見うけられない」程度の理由しかありません。 具体的な失敗や、それにまつわる思わしくない言動を上司が書きとめて残しているようですが、それ以外にとれる処置は無いに等しいようですね。 過去に契約を更新できずに解雇された方が若干いましたが、訴訟を持ち出す人は始めてで面食らっています。 適切なアドバイスありがとうございました。