PVCのプロフィール

@PVC PVC
ありがとう数47
質問数16
回答数41
ベストアンサー数
9
ベストアンサー率
30%
お礼率
5%

  • 登録日2001/09/29
  • 居座り行為について

    よく新聞等に土地や住宅が競売として出ていますが 素人がうっかり買ってしまうと大抵の物件には居座って退去費用を貰う人たちがよくいると聞いております。素人から見れば明らかに不法占拠なのに日本の法律では取り締まれないんですよね。それで当事者同士で交渉せざるをえない・・・。これってなんかおかしくないですか?本当に何も知らなくて住んでた人と区別が出来ないってのもあるのでしょうけど、これで食べている人もいますよね? 個人的には取り締まってもらいたいです。

    • nagatmh
    • 回答数3
  • 居座り行為について

    よく新聞等に土地や住宅が競売として出ていますが 素人がうっかり買ってしまうと大抵の物件には居座って退去費用を貰う人たちがよくいると聞いております。素人から見れば明らかに不法占拠なのに日本の法律では取り締まれないんですよね。それで当事者同士で交渉せざるをえない・・・。これってなんかおかしくないですか?本当に何も知らなくて住んでた人と区別が出来ないってのもあるのでしょうけど、これで食べている人もいますよね? 個人的には取り締まってもらいたいです。

    • nagatmh
    • 回答数3
  • 賃借物件が差し押さえられている状態での賃貸借契約の解除について

    今回、初めて質問させていただきます。 私は現在、賃貸アパートに約5年住んでおり、 契約満了を待たずに賃貸借契約の解約を考えております。 ただ、現在のアパートの状況がやや複雑なので、どうすれば 確実に解約できるのか悩んでおります。 そこで、皆様のお知恵をお借りしたいのです。 現在の状況を説明いたします。  (1)入居しているアパートは債権差押物件であり、私の立場は第三債務者である。  (2)裁判所及び債権者からの指示には確実に従っている。  (3)債務者兼所有者(大家さん)である人物とは連絡が取れる状態である。  (4)現在、不動産競売の申し立てがなされている状態ではあるが、大家さんの 話しによると、それと並行して任意売却の話しが進んでいるとの事である。  (5)賃貸代理人であった不動産屋はその地位を外れてしまっており、現在、 管理人が不在の状態である。 このような状況下において、確実かつ有利な条件で解約できる方法を ご指導いただければと思います。ポイントは次の通りです。  (1)契約書に従って解約通知を賃貸人に通知するだけで解約が成立するのか?  (2)裁判所及び債権者に賃貸借契約を解約したという証明を行うには   どうすればよいか?  (3)敷金は戻ってくるのか?  (4)敷金が戻ってこない場合、それを条件に現状回復義務を放棄してもらえるか?   (5年以上住んでいるため、破損している部分も結構あり、敷金以上の修繕費   用が発生する可能性があるため) 皆様、ご指導のほど、よろしくお願いいたします。

    • nobwith
    • 回答数2
  • 家が競売にかけられました

    今、家が競売にかけられています。 なぜこのようなことになったかというと、 <1>私達の家の土地は、自分達の土地ではありません。借地です。(家と土地所有者が違う) <2>土地13坪に家2件で40年間土地代を毎月9万円地主に払ってきました。何度も土地を買いたいと交渉しましたが、全く応じてくれません。しかし地主が固定資産税を払わないため、土地が取り上げられ、裁判所から競売にかけられることに決まりました。 <3>私は何十年も住んでいた亡き夫が建てた家をすてたくありません。 今、裁判所から競売に参加するには120万円裁判所に払わなければいけないといわれています。そして払った120万円も戻ってくるといわれています。 私は競売のことも全くの素人で混乱するばかりです。私はどうするべきでしょうか?そして競売での最高の値段はどのくらいになるのでしょう?とても困っています。 わかりやすくお願いいたします。よろしくお願いします。

    • aramu
    • 回答数7
  • 住んでいる賃貸マンションが競売で落札され立ち退くのですが

    はじめまして。私の友人が現在抱えている問題についてご意見を聞かせて下さい。 友人は現在、賃貸のマンションに住んでいます。15年2月より2年ごとに更新するという契約で入居しました。この物件が競売にかかり10月の落札され12月2日に落札の確定と言うのでしょうか?新しい所有者の手に渡りました。新所有者は、1月末で2年の期限が切れる賃貸契約を継続する意思がなく、1.今住んでいるマンションを買う。2.1月31日までに退去する。のどちらかにして下さいといった内容の手紙が先週末に落札者が依頼した弁護士事務所から届きました。 友人は買う意思がないのでその事を電話をしたところ、「退去にあたっては壊れた箇所などを全部修理して出ていってくれ」と言われました。 もともとそのマンションは賃料が安いかわりに大家さんが壊れたところはなおさず住む人が修理したければする事と決まっていたので、入居した時からドアやお風呂場が壊れていたのです。落札者の代理人の弁護士は「大家がそのように言ったという証拠を見せろ」などと言い、修理をして退去するように言われているのです。 敷金が戻ってこないうえ引越し代、新しい住まいの敷金、礼金などの出費が多く友人は弁護士のこの言葉で具合を悪くしています。修理をして退去しなくてはいけないものなのかお教え下さい。また、立退き料などを請求できるものなのか。仲介した不動産業者になんらかの請求ができるものなのかお教え下さい。 お願いします。

    • sayacan
    • 回答数2