• ベストアンサー

不動産所得税について

中古物件を購入して、今清算&引渡しの日を待っている状態です。 不動産所得税をすっかり忘れていて、先ほどいくら位になるか調べていた所 あるサイトで「不動産を所得した価格」となって 別のサイトでは「購入金額ではなく市町村役場の固定資産課税台帳に記載される額」 とありますが これは同じ意味なのでしょうか? 物件購入金額ではなくて、役場の台帳に記載される額と言う事ですか? その額は私達にはまだ解らないのですが、 固定資産税は年に13万円らしいですが、そこから逆算して 固定資産税課税台帳に記載されている額は解らないでしょうか? まだ確実に私達の物件ではありませんが、今の状態で役所で台帳に記載されている額がいくらになるか問い合わせる事は可能ですか? また、ローン契約時に入った火災保険に 物件の評価額が1400万となっていましたがそれとは関係ないのでしょうか? 色々調べては見たのですがよくわからないのでお願いします。 購入金額で行くと50万超えるので、そうなら最低限買いたい家具も 一旦辞めないといけない感じなので・・・・ よろしくお願いしますm(_ _)m

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • matthewee
  • ベストアンサー率74% (261/350)
回答No.3

1.不動産取得税を計算するときの土地と家屋の金額は、市町村が評価した「固定資産税評価額」です。 2.所有権移転登記を司法書士にご依頼されていませんか。司法書士は登録免許税の税額を計算するために職権で市町村から「固定資産税評価証明書」を請求することができます。  司法書士に電話で聞かれたらいいと思います。「土地の評価額○○○円、家屋の評価額○○○円」と教えてくれると思います。 3.さて、「固定資産税評価額」がわかったら、実際に不動産取得税の計算をしてみて下さい。東京都主税局HPから、不動産取得税の計算例を下記、参考URLに貼っておきます(ページの一番下に「計算例」があります)。 住宅の場合、土地と家屋ともにさまざまな軽減措置が適用されます。この計算例に、質問者さんのケースを当てはめれば、税額を計算することができます。  申告の手順や納付期限は都道府県によって多少違うので、お住まいの都道府県の担当部局(市町村役場の税務課で教えてくれます)にご確認下さい。 4.ご質問文から推測して、不動産取得税は、土地がゼロ、家屋が数万円以内だと思います。もし、不動産取得税が高いと感じられたら、質問者さんの計算間違いか、それとも市町村の「固定資産税評価額」がそもそも間違っている可能性があります。  「固定資産税評価額」は、評価ミスが少なくありません。不動産取得税の算定根拠ともなり、また今後毎年、固定資産税を納税する際の評価額となるのですから、この機会にチェックされておくとよいと思います。

参考URL:
http://www.tax.metro.tokyo.jp/shisan/fudosan.html

その他の回答 (2)

  • toshikatu
  • ベストアンサー率42% (6/14)
回答No.2

地元の役場に勤めているものです。一応税務課の固定資産税担当なので参考にはなると思いますが。 不動産取得税は購入された後市町村役場から所管の県税事務所に購入された分の固定資産(家屋・土地)の市町村保管の課税台帳に記載されてある評価額を報告しますのでその額に(いくらか補正されるかもしれませんがほとんどその額)3%かけたのが不動産取得税になります。 売買価格は全然関係ありませんですから普通は購入される金額より固定資産の評価額の方が安いと思われます。(競売とかで購入した物件は評価額より安い場合があります。)実際に売買契約が済んでいるのならその契約書または登記簿のコピーと身分証明書を持っていけばお住まいの市町村役場の税務課で知ることはできると思います。 ちなみに固定資産税額が13万の場合は固定資産税率が1.4%なので逆算すれば13万÷0.014で9,285,714になるのですがこれが課税するための課税標準額になりますですがあくまでもこれは評価額ではなく固定資産税を課税するための課税標準額と言います。家屋(家)の部分は評価額=課税標準額ですが土地の場合は課評価額=課税標準額ではなく土地の評価額よりもだいたい70%~60%かけたものが課税標準額となり、また、土地の上に家屋(家)が立っている場合はさらにその土地の面積が200m2までが課税標準額が1/6、200m2を越えた部分(例えば土地が300m2のばあいは残りの100m2)が1/3と税額がかなり安くなるので固定資産税が土地と家屋を含んだ額であれば評価額はまず逆算は不可能に近いでしょうですから市町村役場で聞かれるほうをお勧めします。 ちなみに新築の場合は不動産取得税は土地は税額が1/4になり家屋(家)については税額が36万円までは控除になります。がたぶん中古住宅については軽減はなかったと思います。土地についてはすいませんたぶん1/4になるとは思いますが不動産取得税の相談に行くのであればお住まいの担当の県税事務所に行かれると詳しく教えていただけるのでは。 すいませんあまり参考にならなかったとおもいますが、私の知ってる範囲での回答にさせていただきます。

  • 196352
  • ベストアンサー率54% (170/313)
回答No.1

不動産所得税ではなく不動産取得税です。 税額の根拠となる金額は固定資産課税台帳に登録されている価格で、所有者なら見れるのですが・・・ 中古物件なら売主様に固定資産税の通知を見せてもらえばわかるのでお願いしてみてはいかがですか。 また中古住宅でも不動産取得税の軽減処置はあります。 物件の詳しい内容を持って自治体の税務事務所に相談してみるといいでしょう。

noname#13442
質問者

お礼

ありがとうございましたm(_ _)m 物件の評価額みたいな金額で計算されるのですね。 売主さんに聞こうと思うと不動産屋を通さないといけないし 引渡しまで数日なので待ってみます。 マンションなのですが、築10年なので単純に1000万の 控除は受けれるのかなと・・それだけでも大分変わりそうなので・・・ 物件取得税。。そもそも名前自体間違ってましたね。 通りで、検索にかけてもあまり出ないわけですね。 再度調べてみますm(_ _)m

関連するQ&A