• ベストアンサー

おいしい梅干の作り方を知りたいです

梅干の作り方で何点か教えて下さい。 1.昨年作った梅干が固くておいしくありません。 原因として,天日干しが足りなかったのも一因かと思います。 この梅干をふっくら柔らかくする方法はありますか? 2.梅酢について 塩分20%で重石も重くしたのですが,梅酢の量が梅が隠れるほどになりませんでした。 梅酢が少ない時,みなさんはどのように工夫されておられますか。 よろしければお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • parie7
  • ベストアンサー率53% (132/247)
回答No.3

よく梅干を漬けている者です。 硬くて梅酢があがらないというのはよく熟した梅を使ってないからです。 天日干しとはあまり関係ない気がします。 梅酒の場合は青梅を使いますが梅干では熟して赤くなってるような梅を使います。 この梅に塩をもみこんでしっかり重しをして漬け込みますと一晩でひたひたになるくらいの梅酢があがりますよ。 漬ける時に焼酎を使って梅に少し振りかけてから塩をもみこむと梅と塩がなじんで梅酢があがりやくなります 今ある梅干は料理に使ったりしてはいかがですか? たとえばいわしなどを煮るときに梅干を入れると臭みが消えます。

celusior
質問者

お礼

お返事どうもありがとうございました。 これからもよろしくお願いします。

celusior
質問者

補足

お返事ありがとうございました。 これからもよろしくお願いします。

その他の回答 (2)

  • dokokani
  • ベストアンサー率29% (92/311)
回答No.2

梅干といってもいろいろ作り方がありますよ。 紀州では完熟をつかったりします。 下記もその1つですが、もしよければ参考にしてみてください。シンプルですが。

参考URL:
http://store.yahoo.co.jp/shiroyama-store/c7dfb4b3a4.html
celusior
質問者

お礼

お返事ありがとうございました。 これからもよろしくお願いします。

  • chatea
  • ベストアンサー率69% (922/1323)
回答No.1

1.梅酢が残っていればそれに漬けて数か月置いておくのが一番です。ないなら多少風味が変わりますが、純米酢などに漬けてください。霧吹きで焼酎を吹き付けてしばらく置いておいてもいいでしょう。 あとは、発想を変えて、刻んで漬物やご飯、パスタなどにまぶして料理に使ったり、日本酒で煮て煎り酒として使うのも一つの手です。 2.重石がちゃんと乗っているかをまず確認してください。均等に圧力がかからないとうまく上がりません。 そのあと、よく消毒した手で、梅をかき混ぜて上下をひっくり返したり(不安なら壷をゆすってかき混ぜる)ましょう。あるいは少量の酢や焼酎(ホワイトリカー)を注いで、しばらく置いて様子をみます。 どうしても上がってこなかったら、塩と重石を増やしてください。 美味しい梅干があるとご飯も楽しくなります。そろそろ漬け始める季節ですし、今年は美味しくできるといいですね。

celusior
質問者

お礼

お返事ありがとうございました。 これからもよろしくお願いします。

関連するQ&A