parie7のプロフィール
- ベストアンサー数
- 132
- ベストアンサー率
- 53%
- お礼率
- 100%
魔界水滸伝は読んだのですが、 グインサーガはあまりにも長いので遠慮していました そうなんですね 参考になりますm(__)m うっとおしいと思いながらも(笑) 読み通すことのできる力がすごいです! 私は短気でダメだなあ。 聡明なんだけど(ぉぃ) (私も字が汚いのです) 中学生の頃に、いずれそういう関係になるという暗示があったのですね(*^_^*)
- 登録日2004/08/07
- 型紙補正のし方 見頃、袖ぐり
洋裁初心者です。実物大型紙で、パジャマ、Tシャツ、スカートなど縫ったことがある程度です。 このたび、サイズが合わないのはわかっていて、自分用の布帛プルオーバーの型紙を購入しました。 S→Mにサイズアップしたいのですが、ショップの方からアドバイスをいただき、前後身頃の脇に1セントずつ足す、それにあわせて袖ぐりを修正とのことでした。 ここでわからないのですが 1.身頃に1センチ足す足し方。身頃の端を1センチ伸ばすのか、脇付近を切り開き、そこに1センチ足すのか 2.袖ぐりを修正したら、袖口はそのままでつなげたらいいのか よくわかっておらず、とんちんかんな質問でしたらすみません。 また、型紙補正の参考になるような本がありましたら教えてください。 そもそも、型紙補正とかはスクールにでも通わないと勉強できないのでしょうか? 主婦でも通えるような良いスクールがありましたら、教えてください。 よろしくお願いします。
- 締切済み
- 手芸・裁縫
- noname#208119
- 回答数2
- ニット帽 毛糸の編み図を春夏糸でできる?
こんにちは♪ 編み物初心者です。 トンチンカンな質問になってしまうかもしれないですが、 冬ニット帽子の編み図を、綿糸でつくってもできるものですか? 太さを出来るだけ同じようなもので。 棒針、かぎ編みともに知りたいです。 というのも、友人が頭の手術をしまして(坊主になってしまったので) 今毛糸のニット帽をかぶっているのですが、毛糸が痒いと言います。 春夏既製品を探しましたが、アクリルのものが多く、綿糸で作ってあげたいなと思ったしだいです。 よろしくお願いします。
- 袖が先か脇が先か~ブラウスなど縫い合わせ
趣味で洋裁を楽しんでいる者です。 そこで質問なのですが、、、 様々な洋裁本の型紙と縫い進め方を参考にして、 ブラウスやワンピースなど、袖付きの縫い合わせをするにあたって、 あらかじめ袖の脇を縫い、袖を完成させた後に、 袖山を身頃に縫い合わせる手順と、 肩を合わせた身頃に、直接、脇を開いたままの袖山縫い付けをしてから、 袖下脇から身頃脇まで、通していっぺんに縫う手順とが、 あるようなのですが、 この違いは何なのでしょうか。 単に、デザイナーさんの好みなのか、 何か法則があるのか? 素人の私には読み取れないものなので、 教えてください。 後者の方が比較的縫いやすいとも言えますが、 あえて前者で縫うには理由があるのでしょうか? ヨークのあるなし・衿の始末の方法に拠ったりするのですか? よろしくお願いいたします。 補足として、 一枚づつ端ミシン処理をして縫い代を開く場合と、開かずに二枚いっぺんに端ミシンを処理する方法、こちらも二通りあるのですが、違いの意味を教えてください。
- ミシンの下糸の端っこ こんがらないようにするには?
ミシンの大きい糸は、爪みたいなのがあり、端をひっかけられますが、 下糸はボビンに爪みたいなのがありません。 その場合、画像のようにいろいろな糸がこんがらがってしまうのですが 皆さんはどうされてますか?
- ベストアンサー
- 手芸・裁縫
- BBCTSMXLSPQE
- 回答数5
- ワンピースの型紙補正について
先日、PDF型紙を購入しました(全サイズあります)。 ウエストで切り替え、後身頃ウエストにダーツ、前後スカートにタックがあるデザインです。 私は肩幅が広いので、身頃部分は11号、スカート部分は9号にしたいのですが、 この場合、型紙をつなぐにはどうしたらよいのでしょうか? よろしくお願いいたします。
- ベストアンサー
- 手芸・裁縫
- noname#181245
- 回答数2