• ベストアンサー

Installment Sales Method

英文会計からです。 Pie Co. uses the installment sales method to recognize revenue, Customers pay the nstallments notes in 24 equally monthly amounts, which include 12% interest. What is an installment note's receivable balance 6 months after the sale? Answer is: The present value of the remaining monthly payments discounted at 12% これを数字で確かめると Note Receivable 200 Installment 180            D.N.R    20 25%受領 Cash    45  Note Receivable 50  D.N.R    5 残高は Note Receivable 150 Installment 135                D.N.R    15 となりaの75% of the original sales pricesが正解のような気がしますが、どなたかアドバイスをください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

Gです。 こんにちは。 お久しぶりです。 これは、このSales priceにははじめから12%の利子が組み込んでありますね。 ですから、25%(6ヶ月)の支払いが終わった時点で、75%残っていることになりますね。 よって、receivable balanceはこの75%から残りの12%の利子を取ったものになり、これに毎月12%相当の利子がつきそれが1/24の毎月のInterest earnedになるわけです。 Early payoffがこのReceivableにEarly payoff charge等が契約にのっていればCharges earnedとしてRevenueにのるわけです。 ですから、このAnswerは正しいことになります。 これでいかがでしょうか。 分かりにくい点がありましたら、補足質問してください。 

nada
質問者

お礼

Gさん 本当にお久しぶりですね。手形発行時は額面ではなく、利息の現在価値を引いたものだから、25%受領とかでなく、発行時にThe present value of the remaining monthly payments discounted at 12%がわかるのですね。ありがとうございました。

その他の回答 (3)

noname#11596
noname#11596
回答No.4

はじめまして、これは難しい問題です。 まず、intallment sales methodですが、これは、確か現金が回収されるまで、売り上げ計上してはいけないという会計処理方法でした。しかし、この場合、通常の売掛金形式ではなく、手形を受け取ってしまった。手形の現在価値ですが、この12%という金利なんですけど、通常取引では、妥当な金利です。金利が妥当な場合には、手形額面そのものが現在価値ということになりますよね。詳細まで説明できないのですが、割賦で売り上げた総額と、手形額面が一致していれば、後はいつ現金を回収したのか?が問題になり、現金回収の度に、売り上げを計上し、手形を落とす。また、このケースですと、手形の金利が12%なので、所謂利子率に妥当性がありますから、手形の現在価値は、installment salesで売った額と等しくなると考えます。そうすると、手形に対する、償却ということが考えられず、現金回収時に受取手形を取り崩していくという方法を取るのであると考えます。従って、受取手形に関しては、償却の必要が無い(金利の妥当性から)。また、通常のInstallment sales mehodで現金回収時に受取手形分を落とし、売り上げ計上すれば良いのではないでしょうか? 私も、昔、米国で会計を勉強したのですが、ここは特に複合型の会計処理で自信がありません。でもお役に立てればと思い書き込みました。

noname#11596
noname#11596
回答No.3

はじめまして、これは難しい問題です。 まず、intallment sales methodですが、これは、確か現金が回収されるまで、売り上げ計上してはいけないという会計処理方法でした。この場合、手形を受け取ってしまった。次に手形の価値ですが、この12%という金利なんですけど、通常取引では、妥当な金利です。妥当な金利が妥当な場合には、手形額面そのものが現在価値ということになりますよね。詳細まで説明できないのですが、割賦で売り上げた総額と、手形額面が一致していれば、後はいつ現金を回収したのか?が問題になり、現金回収の度に、売り上げを計上し、手形を落とす。また、このケースですと、手形の金利12%なので、所謂利子率に妥当性がありますから、手形の現在価値は、installment salesで売った額と等しくなると考えます。そうすると、手形に対する、償却ということが考えられず、現金回収時に取り崩していくという方法を取れに良くしかないと考えます。 私も、昔、米国会計を勉強したのですが、ここは特に自信がありません。でもお役に立てればと思い書き込みました。

nada
質問者

お礼

お礼が遅れてどうもすみません。本当は会計のスレで質問すべきですが、回答がないので英語のスレで質問させていただきました。本当に優秀な方が答えてくれるので助かります。本件は回答者の方からの回答をもとに自分で考えて理解できました。ありがとうございました。

  • Riverview
  • ベストアンサー率63% (227/355)
回答No.2

「aの75% of the original sales prices」とありますが、これは選択問題ですか。もしそうなら、選択肢はどんな数字があるでしょうか。「77%」という答えはありませんか。 元利金等払の現在価値を求める一般式は下記のとおりです。 PV=a{(1+i)^(n-1)-1}/i(1+i)^n 当初販売価格の算定 a=200/24 i=1%(年利12%の月利) n=24(支払回数) PV(当初販売価格)=177.03 6ヵ月後(6回分の分割払を回収)の現在価値の算定 a=200/24 i=1%(年利12%の月利) n=18(残存支払回数) PV(6ヵ月後現在価値)=136.65 136.65/177.03=77.19% 「77% of the original sales prices」が正解だと推定します。

nada
質問者

お礼

どうもです。77%を選べというものはありません。自分なりにわかったのですが、75%というのはひっかけで Proceed-Discount on NRが手形の現在価値だと思います。だから、Proceedの中に金利分が含んでいるのではないでしょうか。

nada
質問者

補足

Present Value of the remaining monthly payments discounted by 12%が正解です。日本にはこういう概念がまだないからわかりずらいですね。

関連するQ&A