- ベストアンサー
二辺と高さしかわからない三角形の残りの辺の求め方は?
三角形ABC(辺ABが底辺、頂点がC)があり、 辺ABと辺AC、高さの数値はわかっています。 角度はわかりません。 このような時、辺BCはどのように求めればいいのでしょうか? 仕事で必要で、この数値がわからないと仕事が先に進まないので困ってます。 数学のサイトを調べているのですが、どの公式で求められるのかよくわかりません… この説明でわからなければ補足しますのでおわかりになる方、是非よろしくおねがいします。。。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
CからABに垂線を下ろし、この垂線とのAB交点をaとすると、AC^2-h^2=Aa^2から、Aaが求まります。 さらに、aB=AB-AaからaBを求め、 aB^2+h^2=BC^2からBCが求まります。 ※hは高さです。
その他の回答 (3)
- sunasearch
- ベストアンサー率35% (632/1788)
すでになされている回答と同じことですが、 BC = √(AB^2 - 高さ^2)+ √(AC^2 - 高さ^2)です。
お礼
なるほどなるほど~こういう求め方もあるんですね。 ちゃんと覚えておかなければ… ※No.4さんのお礼スペースを拝借して皆様へ 4名もの方に回答していただいて本当に助かりました。 今後も使う可能性が高いので、プリントアウトして仕事に役立てていきたいと思います! 悩みどころのポイントは…すぐ答えていただいたNo.1さんとまとめの式をいただいたNo.4さんに付けたいと思います。本当は全員に付けたい位なのですが… 皆様本当にありがとうございました!!
補足
No.4さんの補足をお借りして回答者の皆様へ。 皆様の回答、確認したのですがお礼する時間が今ありません! 後ほどお礼コメントさせていただきます! 確認したということだけお伝えします! ありがとうございます!
- neko635
- ベストアンサー率31% (179/567)
詳しくは分かりませんが参考になりますか?
お礼
参考URLありがとうございます。 そうです、こんな勉強しました… これでも数学大好きで、文系ですが成績はそれなりによかったんです。 でも実用できなきゃ意味ないなぁと、自分の不勉強を思い知らされました。 遅くなりましたが回答ありがとうございました!!
- samtyan
- ベストアンサー率20% (59/292)
C点からABに垂線をおろして交わった点をDとします。 したがって、高さ=CDとなります。 AC^2=CD^2+AD^2で、 ADがわかります。 BD=AB-ADですので、 BC^2=CD^2+(AB-AD)^2 となります。
お礼
こんな質問をしておいて説得力ありませんが、これでも数学大好きで(理数系の人には到底及びませんが)人に教えたりもしてたんです。 でも実用できなければ仕方ないですよね。まだまだ勉強不足です。。。 遅くなりましたが、回答ありがとうございました!!
お礼
この計算式がわからず、いつも曖昧にやり過ごしていました。 今まではこれが求められなくてもなんとかなっていたのですが、今回は正確な数値が知りたかったのでとても助かりました。 遅くなってしまいましたが、回答ありがとうございます!!