• ベストアンサー

速度標語や記号について

こんにちは。 今、教員採用試験に向けて勉強しているものです。 速度標語で、Adagio,Andante,Moderatoなど、たくさんありますよね。英語読みでないものばかりなので読み方がわからなかったり、その意味が本によって微妙に違うんです。(ちょうどよい速さでとか、歩く速さでとか…) 正しい読みや意味がわかるサイト等知っている方いましたら教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kei-f
  • ベストアンサー率29% (14/48)
回答No.1

私も音楽は小学校・中学校で習いましたが、速度標語などは教科書・資料集によって表現がちがいますね。 このサイトを利用してみては http://www.pluto.dti.ne.jp/~relax/yougo.htm

参考URL:
http://www.pluto.dti.ne.jp/~relax/yougo.htm
summer_sun
質問者

お礼

ありがとうございます! なかなかわかりやすいサイト教えてくださってありがとうございました☆

その他の回答 (2)

回答No.3

表記の揺れで不正解になることはないと思います。 今もっている本一冊を覚えれば十分。

summer_sun
質問者

お礼

ありがとうございます! ちょっと安心しました(^o^;今持っている本でがんばりたいと思います。

  • ademu2
  • ベストアンサー率35% (87/242)
回答No.2

「音楽」「記号」などで検索すればいろいろでてきます。 読み方は基本的にイタリア語やラテン語がメインですのでそのままローマ字読みでほぼ間違いありません。 意味に関してはこれが正解というものはたぶんないと思います。なぜかというと外国語はどちらかというと一つの単語にたいして日本語の表現がいろいろできるからです。 ですから、同じ標記でも使用するところで意味が違ってきますし、解釈も変わってきます。 でも、音楽で使うのでなく試験勉強で一時凌ぎで覚えるのでしたらそんな心配は必要ないですが。

参考URL:
http://kou-sa.xrea.jp/music/term/
summer_sun
質問者

お礼

これが正解、ってものはないんですね。ニュアンスのちがいとかは仕方がないんですね。ありがとうございました!

関連するQ&A