• ベストアンサー

有限会社の取締役の責任について

母親から相談された話なので、非常にあやふやな内容で申し訳ないのですが、分かる範囲でお答え頂ければ幸いです。 母親の兄が、パン屋を起業しようと、国での審査(?)を受け、50人余りの希望者の中での合格者(3人)のうちの1人に選ばれ、国金から無担保・無保証で融資を受けることができるようになりました。 金額は1500万円です。 それで、実際お金が下りることになり、商工会議所に申請(?)に行ったら、個人事業にするよりも有限会社にした方が何かと都合が良い、と言われたようで、うちの母親と父親に、代表取締役と取締役になってほしいと伝えて来たそうです。 こういう場合、もし事業が失敗したら、両親が借金を背負うこともあり得るのでしょうか? 母の兄は、融資は無担保・無保証の国金だし、個人名義で借りているので全く関係ない、とは言っているのですが、 家族全員、法律関係は疎く、どういうことになるのか想像がつきません。 (1)無担保ということは、仮に失敗しても返す必要がないよ うに受け取ってしまうのですが、実際そうなのでしょうか? (2)1500万円を返した後に、事業が失敗し、借金が発生してしまった場合、返す義務が発生するのでしょうか? 上記2つの質問も併せて、お答えいただければ幸いです。 よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 69gou
  • ベストアンサー率36% (54/147)
回答No.1

始めまして、69gouです。 私も国金で借金して有限会社作り、現在返済中です。 50人の中から選ばれた3人ということは、かなり有望な事業であると思われたのですね。おめでとうございました。 現在の状況について、誤解していらっしゃる面があるようですので、その点を指摘します。 >個人事業にするよりも有限会社にした方が何かと都合が良い、と言われたようで、うちの母親と父親に、代表取締役と取締役になってほしいと伝えて来たそうです。 借金をされたのはあくまで個人ですので、法人の役員になられようが、なられまいが、借金には関係ありません。個人で返済していかなければなりません。 >(1)無担保ということは、仮に失敗しても返す必要がないよ うに受け取ってしまうのですが、実際そうなのでしょうか? 無担保・無保証ということは、事業内容と人物を信用されて貸してくださったので、お金をもらったのではありません。失敗しても返す必要がないなんていう考えは全く的外れです。 結論から言いますと、もし事業に失敗されたら、母親の兄という方が個人で弁済していかなければなりません。 それだけの金額を国が貸すのですから、事業期中にチェックされ、担保の提出を要請される可能性もありますので、あんまり気楽にかまえるのは?です。 (2)の場合については、国金完済後に仕入金の未払い(負債)が発生したらということでしょうか? その場合は、すでに国金は関係ないわけですから、仕入先さんとの話ですね。もちろん支払わなくてはならないものは払わなければなりません。 どちらにしても、倒産時に支払い不能状態になってしまっていて、個人破産を認めて欲しいということであれば、裁判になります。そうすると社会的には再起不能になってしまう可能性が高いです。 せっかく可能性を認められて、チャンスをつかまれたのですから、そんなことのないよう、どうぞ協力して事業成功させてください。

kara2
質問者

お礼

回答、ありがごとうございます。 私の知りたい部分を的確に回答して頂いてて、 とても参考になりました。 本当に、ありがとうございました。

その他の回答 (3)

  • modoki666
  • ベストアンサー率27% (29/106)
回答No.4

まず第一に有限会社は一人でもできます。 伯父さんの話で、おかしいのは自分が個人名義で借るなら、その資本に対する信用はおじさん個人のものであるのに、全く関係のないあなたの父親と母親に取締役を頼むことです。 外から見たとき、個人の信用で金を借りて国の審査も通るビジネスプランも持っている人が代表取締役にならない会社を誰が信じます。 またそういうことを言ってくる人に対して誰が信用して取引してくれます。 他の人の回答にも書かれていますが、お金は返さなくてはなりません。2つの質問ともです。 うっかり会社のためといわれてはんこを押せばご両親がどれだけの借金を負わされるかわかりませんよ。 一切の関わりを断てとは言いませんが、定年後はゆっくりしたいと言ってお断りになられたほうがよろしいかと思います。 お話の感じではそう思えて仕方がありません。 気持ちを害したらごめんなさい。

kara2
質問者

お礼

確かに、おっしゃる通りだと思います。 気分を害するなんて、とんでもない! 意見をいただけて、良かったです。 両親と一緒にしっかり考えてみます。 ありがとうございました。

回答No.3

もちろん支払いは経営者になりますね。 母親の兄=義父ですよね? 事業失敗も何も、すべてふりかかります。 無担保=土地などの担保なし。 無利子=利子なしの元本返済。 元本は返せと。 まあ、彼独自で経営してもらいましょう。 もうすぐ、株式会社も社長1名で設立できるようになるそうですし。 持ち逃げされたら損ですし

kara2
質問者

お礼

私の考えがちょっと甘かったみたいです。 もう一度じっくり考えてみます。 ありがとうございました。

  • jacta
  • ベストアンサー率26% (845/3158)
回答No.2

ひとつ疑問なのですが、伯父さんはなぜ自分で代表取締役にならないのでしょうか? 株式会社であれば、質問者さんのご両親に取締役や監査役になって欲しいというのも理解できますが、有限会社であれば取締役1名でOKのはずです。 代表取締役と取締役では責任の重さが全然違います。 その辺りをもう一度確認された方がよいと思います。

kara2
質問者

補足

回答ありがとうございます。 伯父は、今まで、うちの両親に色々と迷惑をかけているから、もうすぐ定年になる私の父のために、そうして、後々働きやすいようにしてあげたい、と思っているようです。 しかし母は、代表取締役は伯父がなるべきだと伝えておりますので、代表は伯父になる可能性が高いです。 有限会社では取締役が1名でOKなのですね。 今色々なサイトを見て再確認したところです。 私の認識不足、恥ずかしいです。 もっと自分でも色々調べてみます。

関連するQ&A