• ベストアンサー

東南アジアと表記する背景について

「東南」アジアと一般的に申しますが、何故「南東」ではないのでしょうか。 「方位」においては、「東南」ではなく「南東」と表現します。 英語表記においても、例えばASEANは、Association of South East Asian Nationsとなります。 何か歴史的な背景があるのでしょうか・・・。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • TTOS
  • ベストアンサー率40% (209/510)
回答No.3

なぜ東北地方なのか・・・と私も考えたことがありましたが、過去に類似の質問がありました。

参考URL:
http://okweb.jp/kotaeru.php3?q=235539
donostia
質問者

お礼

TTOSさま、過去の質問を探し出して下さってありがとうございます。 確かに「東北地方」もそうですね。うかつでした。 他にもいくつか例があるようです。 私は、「東南アジア」だけが特別なものだと思い込んでいましたので、 気になって仕方ありませんでした。 でも、実は決して例外などではなく、「東北」や「東南」の方が 日本の伝統的な言い方であることを知りました。 一方、国際的な基準が必要な「気象」の世界では、英米式の表現が用いられているため、 「東北」の風ではなく、「北東」の風という表現を使い、その結果、2通り(3通り?)の表現が 存在することになったのですね。 大変、参考になりました。 「ことばの話537」のURLが変更になっていましたので、貼り付けておきます。 http://mscw.msec.ne.jp/ytv-cgi/announce/kotoba/back/0501-0600/0536.html

その他の回答 (2)

  • kzkz009
  • ベストアンサー率18% (126/674)
回答No.2

とんちんかんな回答をして申し訳ない。 私も興味があり調べてみたのですが回答が出ず・・・ 中国語ではSouth East Asianを東南亜と言います。 東南ア=東南アジアが固有名詞として中国から言葉が渡って来たのであれば南東の方角のアジア=南東アジアではなく東南アジアである理由が成り立つと思います。 西南アジアも中国語で西南亜洲です。 それが固有名詞としてそのまま伝わったのであれば 南西のアジア→南西アジアではなく西南アジアである理由がなりたつと思います。 これはあくまで私の仮説ですので 自信度0%です

  • kzkz009
  • ベストアンサー率18% (126/674)
回答No.1

春頃同じ質問がありました。 参考URLをどうぞ

参考URL:
http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=854829
donostia
質問者

お礼

kzkz009さま、早速のご回答をありがとうございます。 参考URLを拝見しましたが、趣旨が若干異なるような気がします。 東南アジアは地図上は西南アジアなのでは?という質問ではなくて、 何故「南東」アジアではなく、「東南」アジアと表記するかという疑問です。 説明が不十分で申し訳ありません。