- 締切済み
退職がなかなか伝えられない
今年の年明けから働いている会社をやめようと思ってますが、直属の上司の姿とか車を見ると緊張するのと、今までお世話になってきた人に申し訳ないという思いが勝るのと、退職を伝えたら周りの従業員にどんな反応されるかを過剰に気にしてなかなか退職を伝えられません。 退職の理由としては、夢があることです。 昔から、他人の目を気にして生きてきたのが響いていると思っていて、自分の人生を生きられてないことに憤りを感じてます。 退職をすんなり伝える方法はありますか?
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
- Brian12
- ベストアンサー率26% (213/809)
他人は自分が思うほどにあなたのことを気にしていません。 皆それぞれが自分のことで一杯なのです。 そして、それぞれが各自の価値観で生きているのです。 とは言え、あなたが退職を伝えられない思いは変わりません。 それを変えるためには、価値の見直しが必要です。 つまり、あなたの夢と退職を伝えることを比較するのです。 比較してもなお、退職が伝えられないほうが価値が有るのであれば、それでよいではありませんか。 そもそも他人の目を気にするということが無為なことです。 他人が何を考えているかは、分からないのです。 口に出して言われたとしても、真意は分かりません。 あなたの想像でしか無いのです。 そのようなことに囚われているから、退職を伝えられないのです。 お世話になった人には感謝すれば良い。 あなたは新たに出会う後輩の世話をすればよいのです。 世の中はもたれ合い。 人間社会はもたれあって成り立っているのです。 人の気持ちはわからないのですから、自分が思う最善を尽くすのが良いのです。 笑顔で朗らかに積極的楽天的にいきましょう。(中村天風)
- akeshic
- ベストアンサー率28% (193/670)
おそらく他の人も書くと思いますが、 退職の連絡(挨拶)でどうして辞めるの? なんて聞く人はいませんし、 (聞かれたらちょっと休みたいとか適当な理由で良いのです) 近年は同じ会社にずっと務める人は少数派です。 今まで関わってきた人達はあくまでも業務として 接してきた関係でその人が転職(退職)することになんの感情も 抱きません。自分の人生ですから。
- are_2023
- ベストアンサー率32% (1065/3294)
貴方が思ってるほど周囲は反応しませんよ 誰かが辞めるなんて、日常茶飯事です 20歳~60歳まで働くのは40年ほどです、だから40人の写真がおれば毎年1人は退職していきます 他に家族の都合とか、ステップアップとか、いろんな理由で退職します 辞めますと伝えたら「あ、そう」で終わるのがほとんどです
- hiro_1116
- ベストアンサー率30% (2581/8347)
お金は掛かりますが、退職代行業者というものがあります。