- 締切済み
退職が言えない
今の仕事が合わず、来月15日か来月いっぱいでの退職を検討していますが、周りの従業員や上司の目とか、何を言われるかなど非常に気になって言えずにいます。 父親が高圧的な人で、ずっと父親の顔色を伺って生きてきたのが出てると思います。 周りのことを気にせずに退職を言えるにはどうしたらいいでしょう?
- みんなの回答 (9)
- 専門家の回答
みんなの回答
- kbsh_gmk
- ベストアンサー率7% (1/13)
まずは働きながら次の職場見つけて安心するところじゃないの?w そうすればちゃんと税金納めながらスムーズに仕事に移れるし心配事がなくなるんだから、まずは不安なことをなくしていくところからでしょw ちゃんと税金は収めていきましょうw
- Brian12
- ベストアンサー率26% (206/788)
次に何をするかを決めましょう。 次が決まっていないから、退職すると言えないのです。 辞める前に、転職先を決めましょう。 そのためには、自分が何をしたいのかをはっきりさせなければなりません。 今ではなく、先を考えていないので悩むのです。 まずは、自分がどう生きたいのかを考えましょう。
- eroero4649
- ベストアンサー率32% (11074/34516)
赤の他人の意見で申し訳ないですけど、会社を辞めたら残った他の従業員の人や上司と一生会うことはないのに、その人たちにどう思われるか気になるってとってもバカバカしいと思います。 どう思われたとしても、辞めちゃえばそれまでじゃないですか。
- zabusakura
- ベストアンサー率14% (2381/15944)
でも会社規定で何日前までにとかって有ると思いますが。
- sashakiss
- ベストアンサー率48% (665/1362)
何も恐れることなんてないんですよ。 何をどう言われようが、どうでもいいことなのです。 人の顔色を窺って生きていくことを やめましょう。 なにを怖がりますか? 人から何か嫌なことを言われたとして、 それがなんだというのですか? あなたのこと、何もわからない、何も知らない人たちが 勝手に言うつまらない嫌なことを 真に受ける必要がどこにありますか? あなたはあなた自身の心と思いを大切にするべきです。 自分の嫌なことは嫌、とはっきりと意思を持つことを 行けないことだと思っていませんか? 他人の顔色ばかり気にして、自分の思いを抑えすぎでは ありませんか? お父さまが高圧的な人だったことから 叱られる、という、いつも怖さがあったことかと思いますが 社会に出れば、それぞれ社会人で、みんな対等なのです。 もちろん、上司、部下、などの関係性はあるにしても 社会人となった人に対して、 どれだけ立場が偉かろうが、偉そうに物を言ったり 人をコケにしてはいけないのです。 そういう人がいたら、 この人は自分がいかに偉いか、立派なのか、ということを 他人に知らしめたいと思っている、 他では認められない人なのだ、かわいそうな人なのだな、って そう思えばいいのです。 ですから、 どう思われてもいいんです。 あなたのことをわかってくれる人が、今、周りにいなくても あなたが自分の思いを大切にし、 自分自身を大切にすることができるようになれば 本当の友達や、仲間ができていきます。 そうなっていけば 下らない、つまらない人のどうでもいい意見や思いなどを 無視することができるようになります。 他人に自分がどう思われるか、と言うことばかりを 気にして生きていくと、 本当につまらない人生になりますよ。 そんなどうでもいい思いなど、スッキリ捨ててしまうといいです。 自分は自分、なんです。 あなたはご自分のいい部分を、もっと知らなければなりません。 自分の良いところ、たくさんあるはずです。 あなたは 人の洞察力に優れていると思います。 心優しく、争いを好まず、穏やかな方なのだと思います。 ご自分のこと、もっと好きになって もっと自己肯定感をあげてください。 退職したいなら、 退職届を書いて、すんなり提出しましょう。 理由は、一身上の都合により、でいいと思います。 恐れることなく、早めに処理してしまいましょうよ。 新しいステップに踏み出すために、一刻も早く 事を進めましょう。 いつも笑顔でいられるように、 他人の言葉に惑わされない、気にしないご自分を きっと手に入れてください。
- inoim777
- ベストアンサー率49% (54/109)
「父親が高圧的な人で、・・・」の部分がとても分かるような気がします。 とても気になるのは当然ですし、何よりコントロールできない恐怖感みたいなのがしんどいですよね。 今の時代はメールで伝えても良いのではないでしょうか。
従業員や上司の目が気になるとの事。 それならオススメは「社長に直接言う」ですね。 もしくは総務等に気さくなおばちゃんがいれば「実は…」と相談してみる。 ま、そんなの無理って話なら「ばっくれ」しかないですね。
- gohantookazu
- ベストアンサー率62% (258/415)
お気持ちはよくわかります。 どうしたら良いかというと、勇気を出すしか無いでしょう。 なぜ言い出せないのか、これまでの生き方のせいだと、すでにご自身で分析できていらっしゃるわけですね。 そこまで行けば、あとは、やはり勇気ですね。ここで勇気を出して、ご自身の内面も変わるというきっかけになさったら良いのではないでしょうか。 仕事も変わるし、内面も変わる。 そういう、変化の時が遂に訪れるべくして訪れたのではないでしょうか。
お礼
- toratora(@aasjetto)
- ベストアンサー率16% (224/1398)
履歴書を書いて働かせてください。と頼んだのは貴方です。やめさせてくださいも言えるはず。廻りが何を言おうが辞めて行くんです。貴方が辞めたら貴方のする仕事を他の人がする事になり迷惑がかかります。謝るのは当然だと思います。
お礼