- ベストアンサー
大学院 人間科学研究科について
看護学修士をもっているのですが、精神障害者の家族支援について研究をしたいと考えています。 看護という特定領域に縛られることなく、より幅広い視点をもって研究したいと考え、看護学で博士後期課程に進学するより、人間科学はどうかと… しかし正直なところ、人間科学に携わる(進学される)のはどのような方々が多いのか、あまり掴めていません。 私自身、精神科領域に長く勤めていましたが、心理学についても専門的知識はなく、そのような状態でも人間科学研究科へ入学可能でしょうか? 修士から出直した方がよいのでしょうか。 また、上記のような研究テーマでも進学可能なものでしょうか? 人間科学部や人間科学研究科について知っておられる方がおられましたら、ご教授いただけますと幸いです。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
精神障碍者の家族支援となると、心理学、社会学、社会福祉学あたりの領域になると思いますし、大学によっても多少構成が異なるかもしれませんが、人間科学部を称するところがそれに該当するとは思います。 全く異なった領域の学部から、博士前期課程(修士)への入学は結構あるのですが、いきなり博士後期課程となると例を知りません。学ぶあなたも基礎がある程度ないと困難な点もあるでしょう。目指す大学院を絞ったうえで、直接相談してみるのが一番いいでしょうね。
お礼