• 締切済み

AB接着剤の気泡について

ポンテイング材を使用した後の乾燥状況の影響で気泡等や気泡による凹凸は発生するかどうかご教授下さい ※OKWAVEより補足:「技術の森( 溶接・組立技術)」についての質問です。

みんなの回答

  • lumiheart
  • ベストアンサー率47% (1156/2446)
回答No.2

前回の質問の補足に ミキサーカートリッジで充填樹脂はドイツ製 A-CR5103 B-CR4100 https://okwave.jp/qa/q10299035.html https://okwave.jp/qa/q10299293.html と、ありますが 肝心要のディスペンサは何処のメーカの機種は何でしょう? https://www.nordson.com/ja-jp/products/efd-products/797pcp-2k-progressive-cavity-pumps https://www.musashi-engineering.co.jp/products/two-component-dispensing/dual-mpp/D-MPP-3 そもそも論になりますが ディスペンサはA-CR5103 B-CR4100に対応してる機種なんですよね? もしかして有名メーカ製でなく自作とかだったりして それと、気泡の混入度合いは? いままでの質問履歴では「気泡が入ってる」としか記載してない 1リットル中にちいさな気泡が一粒なのか? 1cc中に泡シャンプー並みの泡泡なのか? 或いは樹脂の保管が悪くて吸湿したか? 質問は気泡の抜き方を聞いてますが 気泡の混入を防ぐ対策が優先では?

NCN-282510C2
質問者

補足

それと、気泡の混入度合いは?→全て気泡が発生しているとは限らなく1日生産8000本くらいで気泡が発生している本数は約10本~20本程度平均になります。 いままでの質問履歴では「気泡が入ってる」としか記載してない 1リットル中にちいさな気泡が一粒なのか? 1cc中に泡シャンプー並みの泡泡なのか?→混合ポンテイング材の量は9g中に発生している気泡になります。 或いは樹脂の保管が悪くて吸湿したか?→保管状況は空調を利用し季節に対し温度の調整は必要であるが保管内容は問題ないです。 質問は気泡の抜き方を聞いてますが→気泡の抜き方ではなく発生しない対策案で遠心脱泡方式でのポッテイングですので気泡は発生しないと考えています。 気泡の混入を防ぐ対策が優先では?→ミキサーローターからノズルから注入までを観測したが気泡の混入はありません。

  • 4500rpm
  • ベストアンサー率51% (3235/6341)
回答No.1

「AB接着剤」とあるので、2液性のポッティング材と思います。 溶剤は含まれていないので、乾燥による気泡の発生や凹凸は発生しないと思います。 混合時の気泡は、脱気や遠心力による脱泡をしなければ、液の粘性と硬化時間にもよりますが、硬化までに表面に浮いてきて、表面に凹凸ができる場合があります。

関連するQ&A