- ベストアンサー
国語 接続詞
国語の接続詞の、「順接」、「並列・累加」、「説明・補足」などの種類で分ける問題を作って、答えを下の方に書いてもらえると嬉しいです。お願いします。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
>国語の接続詞の、「順接」、「並列・累加」、「説明・補足」などの種類で分ける問題を作って、答えを下の方に書いてもらえると嬉しいです。 ⇒以下のとおりお答えします。思いのほか時間がかかり、遅くなりましたが、次のようなA, Bの問題を作成してみました。答えは最後にまとめて提示します。 A.( )内の語句(接続詞や接続助詞)の種類を下の語群から選びなさい。 1「弟は兄の教科書で勉強した。(また)、辞書や参考書も兄からもらった。」 2「彼は遊んでばかりいた(けれども)、入学試験に合格した。」 3「暗くなってきた(ので)、子どもたちは家に帰った。」 4「友だちのA君はお父さんの身長を超えました。(ちなみに)、A君は10歳です。」 5「まずは、黒板の文を書き取り、それを朗読しなさい。(さらに)、問1を答えなさい。」 6「私には変な癖があります。(つまり)、話す時しばしば頭を掻くのです。」 語群:①逆接の接続助詞、②順接の接続助詞、③説明・換言の接続詞、④並列の接続詞、 ⑤補足の接続詞、⑥累加の接続詞 B.( )内の語句(接続詞や接続助詞)とほとんど同じ意味の語を下の語群から選びなさい。 語群:㋑から、㋺そのうえ、㋩すなわち、㊁なお、㋭それから、㋬のに 問Aの答え:1④、2①、3②、4⑤、5⑥、6③ 問Bの答え:1㋺、2㋬、3㋑、4㊁、5㋭、6㋩
お礼