• 締切済み

同じ前置詞がどうして等位接続詞でむすべない?

I ran to the park and for health reasons. という文が問題でありました。 この文は成り立たないと思います。文法的に説明したいのですがわかりません。 普通は I ran to the park for health reazons.や I ran to the park and I did it for health reasons. と言えばいいと思うのですが・・・。 等位接続詞は並列な節をつなげられますよね? ならば、to the parkと for health reasonsは 同じ前置詞句だからつなげられるのでは?とわからなくなってしまいました。

みんなの回答

  • duosonic
  • ベストアンサー率51% (585/1140)
回答No.1

こんにちは。 1. これは、「最初に登場する前置詞によって、その文の「動詞の指向性」が決まってしまうから」ではないでしょうか? 「指向性」というのはつまり、I ran to ~ と言った時点で、既にこの文の動詞が表す言動が「~へ向かって走る、~の中で走る(場所を表す)」ということで決定しまうということです(「日本流ハードコア英文法」にはまた素晴らしい呼称があるのかも知れませんが、ここでは便宜的に「指向性」と呼んでいます。もっと良い表現があれば、それで結構です)。 すなわち: ・I ran to and in the park. というのはOKですよね。或いは: ・I ran to the park and around the lake. 、、、と言っても大丈夫です。要するに、これら双方の場合、to も in も「場所」を表す前置詞なので、「動詞の指向性」は変わりません。なので、等位接続詞でつなぐことができるのではないでしょうか? 2. ・I ran to the park for health reasons. ・I ran to the park and I did it for health reasons. 、、、最初に登場する前置詞で決まってしまった「動詞の指向性」を文中で変更する場合、すなわち I ran to the park(場所)と言ってしまった後で for health reasons(~のために=理由)に変えるには、やはりご質問の通り、and なしで直接動詞が掛かるようにするか、或いは and I did というように今一度動詞を設置しなければならないという話ですね。 3. ご質問のケースにおいて「等位接続詞で前置詞句がつなげられる」というのは、双方の前置詞の意味するところが同一、すなわち「動詞の指向性」がそもそも同じ場合に限ってできるという解釈になりますよね: ・I run everyday for charity purposes and (for) my own health. 一言で言うと、「前置詞を二つ以上用いて and でつなげる場合には、前置詞の意味が場所なら場所、理由なら理由で統一されていなければならない」ということになりましょうか。つまり、「同じ前置詞句だから」何でもできるということではなくて、あくまでそれぞれの前置詞の「意味」が何であるかによって、それができる、できないが決まってくるということですかね。 ご参考までに。

関連するQ&A