• ベストアンサー

日本古典について教えてください!

日本古典の土佐日記、竹取物語、落窪物語などを読破しましたが、個人的には和泉式部日記、紫式部日記、更級日記は少し読んだだけですが、強烈に眠気に襲われたり、どうにも肌に合わないというか色恋沙汰過ぎるような気がします。 偏見ですが、女性作家は自身の個性をぶつけてしまっているような作品が多く見られるような気がしますが、反対に男性作家だと豊かに表現されているような気がします。 もっとビキナーズ本を読んで予備知識を高めていくと違った感性が味わえますか?もっと勉強した方が良いですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • gunsin
  • ベストアンサー率32% (415/1290)
回答No.1

日本語を読むのですから予備知識は不要でしょう。 注釈付きの原文で読まれる事を、お勧めします。 和歌のやり取りが頻繁に出て来るので、その解釈が重要に 成って来ます、掛詞や文法などは無視して自分流い解釈すれば 宜しいかと・・・ 小倉百人一首が千年を超えて現在でも、日本全国に流布して 数多の老若男女に読まれているのは和歌の力が有ればこそです。 ---------------------------------------------------------------------- 平家物語を読まれる事を、お薦めします。 文盲の庶民相手に琵琶法師の語りで聴かせて居る為、文章が 平易なので、注釈付き原文で読み進めます。 川端康成を超える美しい文章の連続です。 鎌倉時代の庶民が琵琶法師の語りで涙した、世界を味わう事が 出来ます。

関連するQ&A