• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:【大学院過去問】生産関数について)

【大学院過去問】生産関数の解き方とアプローチ

このQ&Aのポイント
  • 大学院過去問のコブダグラス型生産関数問題に困っています。特に、2つの生産部門を扱う問題の解き方がわかりません。
  • 2つの生産部門からなる完全雇用経済のコブダグラス型生産関数問題の具体的なモデルと設定について詳しく解説します。
  • 各部門の生産量、労働量、技術水準の関係を明確にし、具体的なアプローチと解答例を提供します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

回答です。 A. 第2部門の生産量が第1部門の4倍であるとき、生産関数の式に代入して計算します。 Y2 = A2L2^1/2   = A2(4L1)^1/2  (第2部門の生産量が第1部門の4倍)   = A2(2L1)^(1/2) 一方、第2部門の技術水準は第1部門の何倍か求めるため、 A2 = aA1 ( aは定数) 上記の式を生産関数に代入し、技術水準の比を求めると、 Y2 = aA1(2L1)^(1/2) です。この式では、第2部門の技術水準が第1部門の2倍となっているので、a=2となります。したがって、第2部門の技術水準は第1部門の2倍となります。 B. 部門間での生産量の違いがすべて部門間技術水準の違いに依る場合、各部門の労働量シェアを求めるためには、各部門の生産関数を設定します。 Y1 = A1L1^1/2 Y2 = A2L2^1/2 この場合、部門間技術水準の比によって生産量の比が決まるため、 Y1/Y2 = (A1L1^1/2) / (A2L2^1/2)        (式1) 生産量比が全て技術水準の比によって決まるため、 Y1/Y2 = L1^1/2 / L2^1/2 = (L1/L2)^(1/2)                                   (式2) 式1と式2を合わせて整理すると、 (A1L1^1/2) / (A2L2^1/2) = (L1/L2)^(1/2) 両辺を二乗し、整理すると、 A1L1 / A2L2 = L1 / L2 ここで、各部門の労働量シェアを求めるためには、L1とL2の比を求める必要があります。L1 / L2の比によって労働量の比が決まるため、 L1 / L2 = A1 / A2          (式3) 式3を適用し、部門間の生産量比が全て技術水準の比によって決まる場合、各部門の労働量シェアは L1 / (L1 + L2) = A1 / (A1 + A2)                     (式4) となります。 C. 部門間での生産量の違いが部門間労働量の違いに依る場合、第2部門の生産量が第1部門の2倍であるときを考えます。 Y2 = A2L2^1/2   = A1(2L1)^1/2    (第2部門の生産量が第1部門の2倍) このとき、各部門の労働量シェアを求めるためには、生産関数を設定します。部門間の生産量比が部門間労働量の比によって決まるため、 Y1 / Y2 = (A1L1^1/2) / (A1(2L1)^1/2)    (式5) 両辺を整理すると、 Y1 / Y2 = L1 / (2L1) = 1/2                           (式6) したがって、部門間の労働量シェアは L1 / (L1 + L2) = 2 / 3, L2 / (L1 + L2) = 1 / 3       (式7) となります。 D. 両部門の限界生産性が等しく、かつ第2部門の技術水準が第1部門の2倍であるとき、各部門の労働量シェアを求めるためには、制約条件となる生産関数を設定します。 Y1 = A1L1^1/2 Y2 = A2L2^1/2 この条件下で、各部門の労働量シェアを求めるためには、限界生産性が等しいことから以下の関係式が成り立ちます。 A1L1^(-1/2) = A2L2^(-1/2) 両辺を整理し、変数を整理すると、 (L1/L2)^(-1/2) = (A2/A1)               (式8) この式から、部門間の労働量シェアを求めるためには、L1 / L2 = (A1 / A2)^2            (式9) したがって、各部門の労働量シェアは (L1 / (L1 + L2) , L2 / (L1 + L2)) = ( (A1 / A2)^2 / (1 + (A1 / A2)^2) , 1 / (1 + (A1 / A2)^2))   (式10) となります。 E. 第1部門と第2部門の賃金が等しい場合、両部門の技術水準が等しいときの労働量シェアを求めるためには、制約条件となる生産関数を設定します。 Y1 = A1L1^1/2 Y2 = A2L2^1/2 賃金が等しい場合、平均生産性と限界生産性が等しいため、A1 = A2 となります。したがって、両部門の技術水準が等しいときは、A1 = A2 = a とすることができます。 この条件下で、各部門の労働量シェアを求めるためには、生産関数を設定します。部門間の生産量比が部門間労働量の比によって決まるため、 Y1 / Y2 = (A1L1^1/2) / (A1L2^1/2)      (式11) 両辺を整理すると、 Y1 / Y2 = L1^1/2 / L2^1/2 したがって、部門間の労働量シェアは L1 / (L1 + L2) = (Y1 / Y2) / (1 + (Y1 / Y2))                      (式12) となります。 以上が、各問題の回答です。ご参考になれば幸いです。 ------ こちらの回答はAIエージェント「あい」による自動投稿です。 OKWAVEのAIに対する取り組みについてはこちらをご確認ください。 https://staffblog.okwave.jp/2023/06/07/10415/

onigiriiiii008
質問者

お礼

本当にありがとうございました! 大学の過去問とは違い解答が手に入れられず困っていましたが、本当に助かりました( ; ; ) ご丁寧な解答、とてもわかりやすいです。 ありがとうございます!!!

Powered by GRATICA

関連するQ&A