• 締切済み

戦前の日本と今の北朝鮮

「戦前の日本と今の北朝鮮は同じ」と友達が言ってました。 本当ですか? 日本は文化があるけど北朝鮮はないですよね? 日本には憲法や選挙や新聞もありましたし。 それも友達は「それは形だけ。北朝鮮も選挙してる。よくさん(?) どういん(?)知らないの?」と言います。 どういうことですか?

みんなの回答

  • kuni-chan
  • ベストアンサー率22% (678/3074)
回答No.5

 選挙の定義から考えないといけないでしょう。  決められた人へ投票するように強制されたものを選挙と呼べるのか。  また決められた人に投票しなかった殺されるものを選挙と呼べるのか。  ある人への投票しか有効票にならないものを選挙と呼べるのか。

  • gunsin
  • ベストアンサー率32% (415/1290)
回答No.4

昭和では、映画館でニュースが放映されてました。 戦前に流れた、ニュース映画を見ると、当時の子供達の口調と 現在、流れる北朝鮮のニュースでの子供達の口調が、言葉は 違うが同じ口調なのです。 北朝鮮のテレビニュースキャスター?のおばさんの口調も 大本営発表のNHKアナウンサーの口調と同じなのです。 国家が報道に関与すると、同じ口調になるのですね。 アドルフ・ヒトラーの演説の口調にも似ている様な気がするのは、 考え過ぎなのかね?

  • notnot
  • ベストアンサー率47% (4900/10358)
回答No.3

> 日本は文化があるけど北朝鮮はないですよね? いや、そりゃ、何から何まで同じという意図でご友人が言ったのではないでしょう。人口も違う地理も違う。 政治体制に限定してのことでは? また、(大政)翼賛や動員を上げていることからすると、「戦前」と言っても、明治以降終戦までと言うことではなくて、戦中期(中国との戦争が始まった1931以降1945の終戦まで)でしょうか。 大きく違うのは、北朝鮮は独裁であることで、そういうのは明治以降の日本には無かったです。ただ、ご友人が言うように、選挙の形骸化や今の憲法・法律で保証されているような基本的人権の制約はあり。 大正時代は「大正デモクラシー」という言葉があるくらい、民主化に向かって動いていましたが、昭和恐慌という不況その他で統制・制限が強くなる方向に。 似ている部分だけに注目すると似てます。違うところに注目すると違う。

  • nagata2017
  • ベストアンサー率33% (6878/20342)
回答No.2

よくさん----->翼賛体制 どういん----->動員 大政翼賛会を中心とする第2次世界大戦中の政治体制。 日中戦争の長期戦化にともない,〈国防国家体制〉と呼ばれた国家総力戦体制の樹立が必要となり,そのためには国務(政府)と統帥(軍部)の矛盾をはじめとする支配層内部の対立解消と国民の戦争協力への自発性を永続的にひきだす組織の結成が不可欠の課題となった。 という感じです。 似てると言えば似てる

  • SPROCKETER
  • ベストアンサー率26% (2125/7983)
回答No.1

北朝鮮の体制は大日本帝国をモデルにして作られたと言われています。最高権力者を天皇と考えてみればわかります。全く同じ体制を作り上げた結果、同じ失敗を繰り返したとも言えます。逆に言えば、大日本帝国の体制を変えたくなかったのかもしれませんね。 戦艦大和や戦艦武蔵のような軍艦、赤城などの空母、伊号などの潜水艦をICBM、極超音速ミサイル、巡航ミサイル、巡洋艦、駆逐艦、潜水艦などに置き換えて考えるとわかりやすいですね。富国強兵政策をおこなっていた大日本帝国と同じです。核兵器があるので戦争に打って出られないだけで、そうでなかったら、周辺国を侵略して大日本帝国を復活させていたかもしれませんね。 そういう意味では、経済成長が止まり、貧困化政策と軍拡をおこなっている今の日本には一抹の不安がありますね。

関連するQ&A