- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- kiha181-tubasa
- ベストアンサー率47% (623/1322)
回答No.2
「関数」であるための条件とは y=f(x) において,「定義域内のxに対してyがただ一つ定まる」ことが「関数」の定義です。 異なるxに対して,yが同じ値になっても構いませんが ひとつのxに対して,それに対応するyが2つ以上あるのは関数ではいのです。 質問の問題では ad-bc=0 の場合は 元の関数は y=c/a (つまり定数関数,全てのxの値に対してc/a)の値を取る関数です。(y=c/aは,全ての実数xに対してc/aというyの値を取るのでこれは関数です。) グラフを描けばx軸に平行なグラフになります。 この逆は(x=c/a)X軸に垂直なグラフとなります。 ひとつのx(=c/a)の値に対してyの値は無数にあります。これは関数の「定義域内のxに対してyがただ一つ定まる」という条件に合いません。 ですからad-bc=0 の場合は逆は「関数であるための条件」を満たさないので関数でないのです。
- asuncion
- ベストアンサー率33% (2127/6289)
回答No.1
もし、ad = bcだったらどうなるかを考えてみるといいのでは? ad = bcとすると、a : b = c : dより、比の値である a / bとc / dは等しくなる。これをtとおく。 a / b = c / d = tより、a = bt, c = dtとなる。 これを逆関数の式である(cx + d) / (ax + b)に代入する。 (dtx + d) / (btx + b) = {d(tx + 1) / b(tx + 1)} ありゃ?tx + 1で約分できそうに見える。これってOK?
補足
どうしていけないのですか?