- 締切済み
出向先で受けたパワハラの認定しようとしない所属会社
出向先(A社:未上場)の法令違反を自身が発見し、上場会社(B社)からA社へ出向しているC取締役へ報告したところ隠蔽の指示がありました。法令違反を見逃すと行政からの指導対象となるため意見したところ、C取締役から自身の出向元D社へ連携され、圧力がありました。C取締役の一連の行為をA社社長へ報告したところA社とB社間で話し合いがあり、C取締役のパワーハラスメント認定され、C取締役は出向元のB社へ戻りました。ところが、B社は自身の出向元のD社の有力取引先ということもあり、自身の出向元のD社はパワハラ認定することなく、自身の処遇においても昇格が見送られれるなどひどい仕打ちを受けています。内部通報も機能していません。年齢的なものもあり、D社を退職する選択肢はありません。どうすればよいか、アドバイスをお願いします。
専門家の回答 ( 1 )
- 専門家石川 裕也(@tcomprehense) 行政書士
回答No.3
ご相談者様は「自身」でよろしいでしょうか? パワハラなどについては内部通報など機能しないことは非常に多いです。 退社をするということはないと思いますし解雇することもできないと思いますので、どうしたいかというところによるかと思います。 結局現状もハラスメントをされているというのであれば、一連の事情について監督署に相談に行っても良いかと思います。 実際ハラスメントで悩まれている場合には実効的なことをしてくれることもあります。 ただ、そのためには事情を簡潔に説明できるようにしておく必要があるかと思います。 ご参考にしていただければと思います。
石川 裕也(@tcomprehense) プロフィール
「あなたの切り札」 あなたのブレーンとして、サポート致します。 お困りの際は、お気軽にご相談ください。 ◆注力分野・対応分野 【注力分野】 リスクマネジメント、不正監査、情報漏洩対策、セキュリティー...
もっと見る