出向者給料の仕訳について
出向先より受領する出向者給料負担金について教えて下さい。
現在、子会社であるA社、B社に出向者がおり、出向元である当社から給与支払を行い、負担金を出向先より頂いております。
A社からは給与全額を頂いており、雑収入(非課税)で処理しております。B社は、債務超過による再建途中であることより、経営指導料名目で1人当たり5万円を頂き雑収入(課税)処理しております。今期決算で債務超過が無くなりそうなので、来期からは全額負担を考えているところです。
問題は、給与負担金が営業外収益(雑収入)としていることで、親会社の経常利益が黒字になるものの、営業利益が赤字になってしまい、本業での利益が表わせない、端的に言えば見た目が悪いことにあります。
極端な話、営業利益が0円、負担金収入が5千万円、経常利益が5千万円となるような状況です。
受け取る負担金を営業利益の段階で反映できないか、検討するよう指示されました。
過去の同様の相談を検索参照したところ、
1.立替処理ないしは給与の戻入れの方法
2.売上計上する方法
という回答を拝見しました。
そこで、1の処理方法を選択するとして、A社の場合は全額負担ですので、単純に給与の戻し入れで良いと思いますが、B社の場合も、給与負担金と見直すとして、
給与20万円 / 預金20万円 (社員支払時)
預金 5万円 / 給与 5万円 (B社入金時)
として問題ないのでしょうか。
また、他に処理方法があるのか、あわせてお教え下さい。
よろしくお願い致します。
お礼
ありがとうございます。参考にさせていただきます。