- 締切済み
請求書に対する入金がなくて困ってます
東京在住で野菜の仲卸をしてる者です。 滋賀県の飲食店が購入した野菜代が入金されなくて困っています。 請求書をpdfにして添付したメールを送っても返信無し。 金額自体は¥8000と少額ですがこのまま泣き寝入りするのは納得いきません。 良き対処方法がありましたら是非ご教授いただきたく。 お手数おかけしますがよろしくお願い致します。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
みんなの回答
- t_ohta
- ベストアンサー率38% (5238/13705)
メールだけで無く電話で催促してますか? 電話して直接話しても払ってくれなければ他の回答者さんも書かれているように内容証明郵便で督促するのがいいでしょうね。
- kabosu2022
- ベストアンサー率26% (122/466)
督促状を作成しましょう。「催促」と「督促」のニュアンスは似ていますが、督促の方が強制力を持っています。 そのためには、内容証明郵便で督促状を送付し、「〇月〇日までに代金支払いが確認できない場合、法的措置に移行いたします」といった文言で督促します。 代金未払いについて、猶予を設けて再三注意したにも関わらず、それに取引先が応じなかった場合は法的措置に移行します。 少額訴訟 簡易裁判所において、60万円以下の金銭を要求する場合に起こせる訴訟です。 1回の審理で判決を終えることを原則としているので、短時間で代金を回収できる可能性があります。 ちなみに、先にご紹介したように段階的に催促/督促を進める理由は、最終的に法的措置に移行した場合に「再三の注意にも関わらず代金支払いに応じなかった」という事実を作るためです。 なので、催促/督促段階で自社の不利になるような行動(アポなし訪問、過度な訪問など)は絶対に避けましょう。
- Natt
- ベストアンサー率55% (107/193)
第一段階として、内容証明郵便をうってみてはいかがでしょうか? 配達記録と併せて、郵便局で手続きをします。 内容証明郵便は435円、配達記録で210円です。 これであらためて請求を行います。 内容証明郵便 とは、「いつ、誰が誰宛に、どんな内容の文書を送ったか」を公的に証明できる郵便のことです。 これは裁判所でも有効な記録なので、法的手続きの第一段階と言えます。 たいていの人はこれが届くだけでビビります(笑) 本来であれば行政書士などに頼んで書いてもらうと良いのですが…。 弁護士や行政書士に頼むと1枚5000円~2万円ほどかかりますので、それでは請求する金額に対し費用が掛かり過ぎるので、頑張って自分で書いてみると良いでしょう。 書き方などは、 https://kigyobengo.com/media/useful/608.html こちらのサイトなどが参考になります。 それでも支払われなかった場合などは、少額訴訟などの手もありますが…。 相手が泣き寝入りするとどうしようもないのが現状です。 相手は他にも同じような手で支払いをしていない、ということもあるでしょうから、他を優先されるととりっぱぐれることにもなりかねません。 早めに心理的なプレッシャーをかけられるほうが良いのではないでしょうか。 (あなたを後回しにしたらヤバいと相手に思わせる) 内容証明はそのためにも有効です。
- onchivore40
- ベストアンサー率0% (0/5)
店舗夜逃げでしょうね。
- 121CCagent
- ベストアンサー率52% (15527/29843)
良いと思われる対処法はないですね… 何せ金額が少額ですので実際にその飲食店に訪問して徴収するにも交通費が掛かり赤字になりますし。かと言って裁判所に行って支払督促の続きをするにしてもこちらも手間も費用も掛かり赤字になるだけですし。